広報かとり 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
道の駅 おみやげ人気ランキング
■道の駅くりもと紅小町の郷~ダントツNo.1 さつまいも 年末年始にかけて来場客が増える道の駅。 今回は2カ所の道の駅で人気のお土産を一挙紹介! 観光のお土産に限らず、普段の食事にも使える地元産品も盛りだくさん! この機会に、道の駅に足を運んでみてはいかがですか? ◇1位 サツマイモ(生芋) ねっとり系、ほくほく系からしっとり系までそろってます! 生のサツマイモから加工品まで盛りだくさん! 芋の種…
-
くらし
香取市の紅葉and初日の出
市内で見られる紅葉と初日の出で季節を感じませんか? ■牧野 観福寺 静かな境内を色とりどりの紅葉が彩る観福寺。 視界いっぱいに広がる紅葉と真っ青な秋晴れのコントラストは息をのむ美しさです。 ■西音寺 大きなイチョウがたたずむ西音寺。 西音寺黄色く染まった境内に、秋の深まりを感じます。 ■香取神宮 本殿へ続く参道やその奥にある桜馬場では、紅く色づいた楓や黄色に輝くイチョウを見ることができます。 ■初…
-
くらし
地震に備えを
地震の被害を最小限に抑えるためには、事前の備えと、一人一人が慌てずに適切な行動をとることが重要です。 いざというときに落ち着いて行動できるよう、日頃から地震に対する正しい心構えを身に付けておくことが大切です。 ■家具の転倒防止対策 地震によるけがの3割から5割は家具類の転倒・落下が原因です。 建物の構造や部屋の状況に応じた家具類の転倒・落下対策を工夫し、自分や家族の身を守りましょう。 ◇大きな家具…
-
くらし
市の財政状況を公表します
市では毎年、市の財政状況を公表しています。 今回は、令和6年度上半期(4月1日~9月30日)の予算執行状況をお知らせします。 ※各数値は、表示単位未満を四捨五入したものです。各数値の合計額と合計欄の数値が一致しない場合があります ■一般会計 問合せ:財政課 【電話】50-1207
-
しごと
市職員の給与などを公表します
市職員の給与や職員数などの状況を市民の皆さんに理解いただくため、給与などの現状をお知らせします。 (令和6年4月1日現在) (1)職員給与費の状況 (2)職員の平均給与月額、初任給などの状況 ・職員の平均年齢、平均給料月額および平均給与月額の状況 ・職員の初任給の状況 (3)職員の手当の状況 ・期末手当・勤勉手当 ・時間外勤務手当(令和5年度決算) 支給実績:8,068万円 職員1人当たり平均支給…
-
くらし
お知らせ Pick Up
■01 年末年始の業務案内~市役所から ◇市役所・支所の業務 年末は12月27日(金)まで、年始は6日(月)から行います。 戸籍の届け出:出生・死亡・婚姻などは、休み期間中も受け付けます。 受付場所: ・市役所警備員室【電話】54-1111 ・いぶき館管理事務室【電話】82-1123 ※証明書のコンビニ交付は、12月28日(土)の23時から1月4日(土)の6時30分まで停止 ◇ごみ直接搬入 年末年…
-
くらし
お知らせ
■人口と世帯 11月1日現在(先月比) 計…69,757人(-32) 男…34,792人(+9) 女…34,965人(-41) 31,510世帯(+47) ■今月の納期限 1月6日(月) 国民健康保険税…(第6期) 介護保険・後期高齢…(第6期) ■納税相談実施日 12月22日(日) 8時30分~16時 ■マイナンバー休日窓口 12月1日(日)9時~正午
-
くらし
お知らせ(暮らし)
■固定資産税(償却資産)申告は1月31日(金)までに 固定資産税は、土地・家屋の他に償却資産(事業のために用いる構築物、機械、器具、備品など)に課税されます。令和7年1月1日現在、償却資産をお持ちの人は、資産の所在する市町村長に申告するよう地方税法で定められていますので、令和7年1月31日(金)までに申告書を提出ください。 令和6年度分の申告をした人、令和6年中に新たに事業所を設立した法人には、申…
-
その他
市長日誌
10月11日~11月10日の主な動向
-
くらし
お知らせ(募集・求人)
■市営住宅の入居者 対象:市内在住・在勤で住宅に困っている人(所得制限などの要件あり) 家賃:希望する住宅や世帯の所得で決定 敷金:家賃の3カ月分 選考方法:住宅困窮度により選考 申込書配布:12月2日(月)〜 申込み:申込書に必要事項を記入し、12月26日(木)までに都市整備課 【電話】50-1214 ※1 バリアフリー住宅は、車椅子を常時使用している人1人以上の入居が必要 ※2 高齢者専用住宅…
-
講座
お知らせ(講座・教室)
■健康講座~COCOトレ体操 リズム体操や簡単なストレッチなどを行います。 対象:市内在住・在勤の成人 日時:令和7年1月22日〜3月19日の毎週水曜日(2月12日を除く全8回)13時30分〜15時30分 場所:いぶき館 定員:20人(先着順) 参加費:無料 服装・持ち物:動きやすい服装、靴、タオル、ヨガマットまたは大きめのバスタオル 申込み:12月9日(月)〜17日(火)に直接または電話で生涯学…
-
くらし
ごみのことかんガエル
■大掃除は余裕を持って! 大掃除とは、平安時代の宮中行事で、毎年12月に一年の煤(すす)を払い年神様をお迎えする「煤払い」が由来とされ、江戸時代には12月13日を「煤納めの日」と定め、江戸城の大掃除が一般庶民にまで広がり、現代の大掃除に至っています(諸説あり)。 ごみを施設へ直接搬入する場合、年末年始は通常業務と異なるため注意が必要です。本紙8ページに日程などを掲載していますので確認ください。 年…
-
くらし
身近なところにSDGs
年末年始に、家族や友人と食事をする機会が増える人は多いと思いますが、食品ロスも増えがちではないでしょうか。食品の値上げが続いている中、食品の廃棄は家計に優しい行動とは言えません。SDGsを意識して、豊かな年末年始を過ごしましょう。 ・必要以上に食品を買わない ・料理を作りすぎない ・外食は食べきれる量を注文する ・余ってしまったら衛生に注意して持ち帰る 問合せ:企画政策課 【電話】50-1206
-
イベント
お知らせ(催し)
■絵本の読み聞かせとかんたん工作教室 クリスマスの絵本の読み聞かせと、紙皿を利用したかわいい「紙皿クリスマスリース」を作ります。 対象:3歳以上の幼児と保護者、小学生 日時:12月22日(日)14時〜15時30分 場所:いぶき館 定員:20組程度(先着順) 参加費:無料 申込み:12月3日(火)から電話または直接小見川図書館 【電話】80-0511 ■あやめパークイベント情報 ◇あやめパーク市民デ…
-
イベント
伊能忠敬記念館企画展
■「伊能図の再生~国宝保存修理事業のあゆみ~」 令和7年1月5日(日)まで 市では平成23年度から、国宝「伊能忠敬関係資料」に含まれる伊能図の保存修理事業を行っています。修理を行うにあたって、最新技術を駆使した綿密な調査を実施。そこで得られた情報をもとに検討を重ねたうえで補修を行っています。 本企画展では修理を施した伊能図を展示し、修理の過程で得られた知見を紹介します。 入館料:大人500円、65…
-
イベント
クリスマスコンサート
日時:12月22日(日)13時30分、13時開場 場所:山田公民館 定員:300人(先着順) 出演:山田中学校吹奏楽部、小見川中学校合唱部、小見川吹奏楽団、鳥次 亜里紗・鳥次由紀子(フルート)、野平 久美子(ピアノ) 問合せ:山田公民館 【電話】78-4431
-
くらし
毎月12日~旭サンモールシネマが割引になります
毎月12日に香取市民デーとして割引サービスを受けられるようになりました。ぜひ活用ください。 対象:市内在住者 日時:毎月12日 場所:サンモールシネマ(旭市イ2676) 持物:本人確認書類(免許証・保険証など) 料金: ・一般…2,000円→1,400円 ・大学生…1,500円→1,300円 ・幼児、小中学生…1,000円→900円 問合せ:サンモールシネマ: 【電話】0479-62-5415 担…
-
くらし
図書館だより
■文系のための東大の先生が教える学び直し算数 山本 昌宏/監修 整数や小数・分数の計算、図形、割合、速さ、小学校算数をおさらいする。 (ニュートンプレス) ■クリスマスのぼうけん マリー・ヴォイト/作・絵 俵 万智/訳 冬が好きではないコスモはベティと「ひかりのクリスマスツリー」を探しに、冬の夜の森を冒険する。 (岩崎書店) ■信号機の世界 丹羽 拳士朗/著 街で必ず目にする信号機。信号機のキホン…
-
スポーツ
香取小江戸マラソン大会
12月15日(日) 香取神宮 今年も4,000人の選手が参加し、日本遺産に認定された江戸情緒漂う歴史的町並みや、雄大な利根川の景観を楽しめるコースを駆け抜けます。 また、当日は交通規制や一部バスで、運休・運行ルートの変更が行われますので、協力ください。 ■車で来場の皆さんへ 関係道路は、上図の通り交通規制されます。香取神宮周辺駐車場は大変混雑しますので、次の乗降場から無料シャトルバスを利用ください…
-
健康
お知らせ(健康)
■献血にご協力を 場所・日時: ・小見川市民センター…12月4日(水)10時〜11時45分、13時〜16時 ・コンパス…12月6日(金)10時〜11時45分、13時〜16時 ・市役所…12月24日(火)・25日(水)10時〜11時45分、13時〜16時 問合せ:健康づくり課 【電話】50-1235 ■救急医療は適正な利用を 令和6年度から「医師の働き方改革」が始まりました。医師の長時間労働は社会的…
- 1/2
- 1
- 2