広報しばやま 令和6年11月号

発行号の内容
-
イベント
芝山町健康ウォーキング大会参加者募集!
芝山古墳・はにわ博物館で展示している殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪が国の重要文化財に指定されたことを記念して、「国重要文化財指定記念ウォーキング」を実施します。 参加資格: ・芝山町在住、在勤者 ・小学4年生以上 ※小学生は保護者同伴 開催日:12月1日(日) ※雨天決行 参加費:100円 ※傷害保険料含む 申込締切:11月20日(水) ※中央公民館へ参加費を添えて申し込んでください。 コース:約6k…
-
健康
保健センターからのお知らせ
■1歳6か月児健康診査 1歳6か月は乳幼児から幼児への移行期で基本的な生活習慣を身につける大切な時期です。幼児期に向けての大切な健診なので必ず受診して下さい。 開催日:11月25日(月) 1歳6か月健診(令和5年4月生〜令和5年7月生) 時間:案内通知をご覧ください。 場所:保健センター 内容:身体計測、内科診察(頭囲計測)、歯科診察、保育・栄養・歯科相談、フッ素塗布(希望者) ■いい歯の日 11…
-
子育て
子育て支援センター講座
■ポーセラーツ(要予約) 日時:11月14日(木)(各回8組) 午前9時30分~10時30分 午前10時45分~11時45分 講師:小川恵理香先生 転写紙を陶器に焼きつけてオリジナルのマグカップを作ります。好きな絵柄を選んでかわいい模様がつけられます。 世界に一つだけのマグカップを作りませんか。 ■♪おやこdeぽん♪(要予約) 日時:12月2日(月)・3日(火) (1)午前9時~10時30分 (2…
-
健康
11月下旬・12月上旬の保健事業
■教室・講座・健診など(★印は要申込) 問合せ・会場:保健センター 【電話】77-1891
-
くらし
お知らせ
■DVは重大な人権侵害です 女性に対する暴力をなくす運動 DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、夫婦や恋人同士など、パートナーから振るわれる暴力のこと。DVは「なぐる・ける」など身体的暴力に限りません。精神的に追い詰められ、心に大きなキズを残すこともあります。 「逃げたいけどどうすれば」「これってDVなのかな」「相手といると怖い」「友人がパートナーから怒鳴られてた」など、どんな相談もお気軽にご…
-
くらし
地域・交通安全情報(11月)
■秋のこどもまんなか月間~オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン~ 児童虐待の疑いがあるとして警察から児童相談所に通告された児童数は増加傾向が続いています。児童虐待かも?と思ったら、直ぐに下記までご連絡ください。 ・児童相談所虐待対応ダイヤル【電話】189〔いちはやく〕 ※24時間対応で、お近くの児童相談所へつながります。 ・千葉県子供・家庭110番【電話】043-252-1152 ※24時…
-
くらし
11月のごみを出す日
■可燃ごみ(毎週火・金曜) ■資源/不燃/有害ごみ(毎月2回、月曜日) 11月4、18日 ※回収が終わるまで数日かかることがあります。 ■粗大ごみの自宅回収(毎月2回、金曜日) 11月8、22日※前日正午までに電話で予約をし、該当の粗大ごみにステッカーを貼ってください。 ■持込み(平日・毎月第2日曜日) 11月10日直接持込みの事前予約方法は以下の表のとおりです。 ※予約がない場合は搬入できません…
-
くらし
11月の無料相談
お気軽にご相談ください
-
イベント
航空科学博物館情報
■イベント報告 ▽夢へのフライトプラン~航空学校説明会~ 日時:9月23日 内容:航空業界へ進路を目指す若者向けに各校の個別相談ブース、学校紹介動画の上映および模擬授業が行われました。入館者数は1358名で、そのうち小中高生は468名でした。 また、同時開催で普段立ち入ることのできない空港の裏側を見学できる「夢へのフライトプラン空港見学ツアー」も行われました。 問合せ:航空科学博物館 【電話】78…
-
くらし
休日当番医
診療時間:午前9時~午後5時まで ※専門以外の時は診療できない場合があります。 ※昼休み時間については、各医療機関にお問い合わせください。 ※当番医は、都合により変更になる場合があります。「休日当番医テレホンサービス」でご確認ください。 ※電話番号をご確認の上、お問い合わせください。 問合せ:休日当番医テレホンサービス 【電話】0475-50-2531
-
その他
まちのうごき
■人口と世帯数 ■月間航空機騒音測定結果(速報)令和6年9月分
-
イベント
第2回 芝山スポーツフェスティバル
10月13日に「第2回芝山スポーツフェスティバル」が総合運動場で開催されました。令和元年まではブロック対抗で行われていた町民体育祭ですが、昨年からスポーツ協会など各種団体が工夫をこらし、老若男女が楽しめる競技が盛りだくさんのオープン参加形式になりました。 当日は、やや日差しが強いくらいの秋晴れとなり、競技がスタート。個人種目と団体種目があり、大人も子どもも応援者も一体となり、スポーツの秋を楽しんで…
-
子育て
芝山町スポーツ協会表彰授与式
芝山町スポーツ少年団の芝山ビクトリーズは第44回千葉県スポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会で優勝し、千葉県代表として関東ブロック大会に出場しました。その功績を称え、表彰が行われました。
-
その他
あとがき
◆今回の表紙は芝山小学校一年生による校外学習、「秋探し」です。横芝光町の坂田池公園で池の周りを、どんぐりや落ち葉を集めながら歩き回り、公共施設の利用方法などを学びました。たくさんの秋を集めて笑顔な子どもたちの姿に元気をもらいました。 ◆芝山町一日赤十字では、実際に非常食炊き出し体験を体験させていただきました。炊き出しは、精米と水を適量取り、それを一緒に縦長の耐熱袋に入れて、しっかりと縛った後、お湯…
-
その他
その他のお知らせ(広報しばやま 令和6年11月号)
■以下のお知らせについては、本紙をご覧ください。 ・2025新春寄席 ・第39回芝山はにわ祭 ・山武郡市環境衛生組合 ゴミ分別アプリ ■「広報しばやま」がスマートフォンなどで簡単に見られます!(バックナンバーも閲覧可能) ※一部の端末にてご利用いただけない場合がございます。 詳しくはマチイロのサービスサイトにてご確認ください。 マチイロ・マチを好きになるアプリ(本紙2次元コード参照) ■『空き家・…
- 2/2
- 1
- 2