広報むつざわ 令和7年1月号

発行号の内容
-
子育て
睦沢の子育て支援
◆園庭開放 日時:1月8日(水) 11:00~11:30 ◆おはなしの広場 日時:1月8日(水) 9:50~11:00 問合せ:睦沢こども園 【電話】44-0050
-
くらし
Time Line MUTSUZAWA
◆9/24 町に絵画(日本画)を寄贈いただきました 町在住の日本画家、堀越保二氏から、町へ日本画3点を寄贈いただきました。堀越保二氏は、東京藝術大学絵画科を卒業し、同大学の助教、教授を歴任し、日本画壇の発展に寄与され、日本画の創画会会員として、多くの作品を制作、東京国立近代美術館をはじめとする美術館に作品が収蔵されています。 また、日本野鳥の会の会員としての活動も知られ、自然豊かな当地域の風景の作…
-
くらし
らくうまクッキングメモ
◆さつま芋ケーキ ◇栄養量(1個分) ・エネルギー 117kcal ・たんぱく質 1.7g ・食物繊維 0.9g ◇材料(12個分) さつま芋…正味400~500g 卵…1個 無塩バター…40g 牛乳…80ミリリットル 砂糖…80g 薄力粉…大さじ2 レーズン…20g ※あればラム酒・粉砂糖 各適宜 ◇作り方 (1)さつま芋は皮をむいて1cm厚さの輪切りにし、水にさらす。鍋に入れてかぶるくらいの水…
-
その他
編集後記
あけましておめでとうございます。2025年は十干十二支で「乙巳(きのと・み)」となります。「乙」は十干では第2位であり、困難があっても紆余曲折しながら進むことや、しなやかに伸びる草木を表しています。「巳」は蛇のイメージから「再生と変化」を意味します。脱皮し強く成長する蛇は、その生命力から「不老長寿」を象徴する動物、または神の使いとして信仰されてきました。この2つの組み合わせである乙巳には、「努力を…
-
くらし
2025年2月分 くらしのカレンダー
※注意 このカレンダーは2月分の予定です ゴミ収集コース: 1コース…大上、妙楽寺、佐貫、森、長楽寺、上之郷、下之郷、大谷木、北山田 2コース…寺崎、川島、うぐいす里、上市場、小滝、河須ケ谷、岩井 睦沢診療所【電話】44-2236 公共長生病院【電話】34-2121 睦沢町役場【電話】44-1111 火災の問い合わせ【電話】25-4411 夜間急病診療所(午後8時〜午後11時まで)【電話】24-1…
-
くらし
日曜・休日当番医
診療時間:9:00〜17:00 ※変更になる場合もあります。救急の患者さんが優先となりますので、ご了承ください。 消防本部へお問い合わせください。【電話】24-0119 ◆夜間急病診療所 診療科目:内科・小児科 受付:19:45〜22:45 茂原市八千代1-5-4(消防署裏) 【電話】24-1010 ◆夜間急病診療テレフォン案内 【電話】24-1011 19:00〜翌6:00 ◆こども急病電話相談…
-
くらし
災害時の緊急連絡先
※1 停電情報は東京電力ホームページでも確認できます。 ※2 住民の方への情報提供は睦沢町情報配信メール、緊急速報メール、防災行政無線を利用して行います。 防災行政無線の放送内容は【電話】44-2533で確認できます。
-
その他
その他のお知らせ(広報むつざわ 令和7年1月号)
◆広報むつざわ 2025年1月号(No.681) 発行日:2025年1月1日 発行:睦沢町 印刷:株式会社アイポップ 〒299-4492 千葉県長生郡睦沢町下之郷1650-1 【電話】0475-44-1111(代) 【URL】https://www.town.mutsuzawa.chiba.jp 【E-mail】[email protected]
- 2/2
- 1
- 2