広報みなと 2025年4月1日号

発行号の内容
-
子育て
おしらせボード「講座・催し物 -子育て・子ども-」
■ぜん息児水泳教室 対象:区内在住・在学で、小学校入学1年前~小学6年生のぜん息にかかっている子ども 日時:6月4日~7月16日(毎週水曜・全7回)午後3時30分~5時 場所:港区スポーツセンター(みなとパーク芝浦内) 募集人員:25人(抽選) 費用:申込時にお尋ねください。 申込み:電話または申し込みフォームから、4月18日(金)までに、保健予防課公害補償担当へ。 【電話】6400-0082
-
くらし
おしらせボード「お知らせ」(1)
■民生委員・児童委員協議会子育て支援事業「たんぽぽクラブ」実施施設が変わりました 令和7年3月末で「子育てひろばあっぴぃ麻布」での実施を終了し、4月から「麻布子ども中高生プラザ」で次のとおり実施します。詳しくは、港区HPをご覧ください。 とき:4・8月を除く毎月第4火曜(※)午前10時~正午 ところ:麻布子ども中高生プラザ 【電話】5447-0611 ※日程が変更になる場合があります。事前に施設へ…
-
くらし
おしらせボード「お知らせ」(2)
■産後母子ケアデイサービス・乳房ケア事業(外来型・訪問型) 4月1日から、乳房ケア(外来型・訪問型)を自由に選択できるようになりました。 利用可能回数:デイサービス6回、乳房ケア6回 ※乳房ケア(外来型・訪問型)は、それぞれ自由に選択可能詳しくは、港区HPをご覧ください。 問合せ:健康推進課地域保健係 【電話】6400-0084【FAX】3455-4539 ■子ども・子育て分野における計画を策定し…
-
イベント
おしらせボード「募集」
■令和7年度港区役所ロビーコンサートの出演者 対象:区内在住・在勤・在学で、楽器等の演奏ができ、出演決定後、打ち合わせのために平日の日中30分程度、区役所に来ることができる人(プロ・アマチュアの別不問) ※交通費含め、全て無報酬です。 日時:7月29日(火)、8月21日(木)、10月9日(木)、11月6日(木)、12月5日(金)いずれも午後0時10分~40分 場所:区役所1階ロビー 申込み:郵送で…
-
しごと
おしらせボード「募集 -求人・区民委員-」
■いちょう学級の看護師・ボランティア 知的障害者がさまざまな活動を通して仲間づくりを行う中で、社会参加や自立する力を高めるための事業の支援者を募集します。 募集職種:(1)看護師(2)ボランティア 対象:(1)看護師資格を有する人(2)18歳以上の人 ※(1)(2)ともに、ご自身の健康状態が良好で無理なく活動に参加できる人。参加者の安全確保に際して、周囲のボランティアと協力ができる人 日時:5月~…
-
くらし
夜間・休日診療
港区HPからもご覧いただけます ※受診するときは、あらかじめ電話で診療時間等をお問い合わせください。 電話がかかりにくい場合は、下記の診療案内へ 薬の相談 ※日中、夜間とも区内在住者に限ります。 夜間対応当番薬局(毎日) 対応時間:午後8時~午前0時 【電話】090-3690-3102
-
くらし
区民保養施設利用募集(6月利用分)
対象:区内在住・在勤者 場所:大平台みなと荘、熱川プリンスホテル ※各施設の概要は港区HPをご覧ください。 申込み:専用はがきまたは区民保養施設予約システムで利用者登録の上、お申し込みください。専用はがきは、地域振興課(区役所3階)、各総合支所等で配布しています。 抽選申し込み(区民のみ):専用はがきは4月12日(土・必着)まで、区民保養施設予約システムは4月18日(金)までにお申し込みください。…
-
くらし
4月1日から区の組織の一部を改正しました
▼組織改正の目的 ▽芝地区総合支所 窓口DXを推進していくため。 ▽産業・地域振興支援部 観光プロモーションを一層強化していくため。 ▽保健福祉支援部 重層的支援体制整備事業の本格実施や避難行動要支援者対策の推進等を図るため。 ▽みなと保健所 受動喫煙防止対策を一層推進していくため。 ▽子ども家庭支援部 よりきめ細かい相談支援と迅速な支援方針の決定を行っていくため。 ▽街づくり支援部 都市計画制度…
-
その他
港区の人口
令和7年3月1日現在 ■総人口 26万8,158人(前月比118人増) □日本人 24万5,215人(前月比9人減) 男 11万4,523人 女 13万692人 □外国人 2万2,943人(前月比127人増) 男 1万1,768人 女 1万1,175人 出生等 191人 死亡等 237人 転入 1,921人 転出 1,757人 ■世帯数 15万4,065世帯(前月比32世帯増) 日本人世帯数 13…
-
くらし
知りたい情報が見つかる!港区公式ホームページをリニューアルしました
区のさまざまな情報の中から、必要な情報をよりスムーズに見つけられるよう、ホームページを見やすく、分かりやすいデザインにリニューアルしました。 ●AI検索システムの導入 AIの活用により、必要な情報を迅速かつ正確に見つけることができます。 ●ページ番号(ID)検索 [ココがポイント!]ページ番号(ID)を入力することで、目的のページをすぐに閲覧することができます。 問い合わせ:区長室広報係 【電話】…
-
くらし
港区でPayPay支払いがお得! みな得ポイント還元キャンペーンを実施します
対象の区内商店等でPayPayで支払うと、商店会加盟店舗では最大20パーセント、その他の店舗では最大10パーセントのポイントが戻ってくる 対象:どなたでも キャンペーン期間:4月30日(水)まで ※早期に終了することがあります 還元率: (1)商店会加盟店舗 最大20パーセント (2)商店会に未加盟の店舗 最大10パーセント ●付与上限額 1回の決済:2000ポイント キャンペーン期間中:5000…
-
イベント
5月1~7日は「憲法週間」です
昭和22年5月3日に日本国憲法が施行されました。これを記念して5月3日を憲法記念日、5月1~7日を憲法週間としています。 令和7年度は、港区平和都市宣言40周年です。今回は憲法週間に合わせて、平和について講演と映画の上映を行います。 この憲法週間を機会に、日本国憲法にもうたわれている平和についてあらためて考えてみませんか。 *港区平和都市宣言40周年の取り組みは本紙6・7面をご覧ください ■憲法週…
-
くらし
その他の記事 (広報みなと 2025年4月1日号)
◆みんなと結ぶ「へいわ」~港区平和都市宣言40周年~詳しくは本紙6・7面へ ◆「広報みなと」の発行日 4月からこれまでの毎月1・21日発行を1・15日発行に変更しました。 ◆「広報みなと」は、港区ホームページでもご覧いただけます Articles are available at the Minato City Web. 【HP】https://www.city.minato.tokyo.jp/ …
- 2/2
- 1
- 2