広報みなと 2025年4月15日号

発行号の内容
-
しごと
おしらせボード「募集」
■港区ワーク・ライフ・バランス推進企業 仕事と家庭の両立支援や誰もが働きやすい職場の実現に向けてワーク・ライフ・バランスに取り組んでいる中小企業を認定します。 対象:区内中小企業 申込み:産業振興センターHPから、4月21日(月)~6月30日(月)に、お申し込みください。 問合せ:産業振興課経営支援係 【電話】6435-4613
-
しごと
おしらせボード「募集 ‐求人・区民委員‐」
■「港区子ども・子育て会議」委員 保育園や幼稚園、子育て支援サービス等の充実に向けた、区の施策の推進に関する検討等を行う区民委員を公募します。 対象:18歳以下の子どもがいる区内在住の保護者で、日中または夜間の会議に参加できる人 内容:子どもに関する区の施策をとりまとめた「港区子ども・子育て支援事業計画」の進捗に関する審議等(年4回程度開催予定) 任期:7月~令和9年6月 選考方法:書類審査および…
-
くらし
在宅療養の相談は港区在宅療養相談センターへ
看護師、保健師等の相談員が区民の在宅療養生活全般に渡る、医療・療養・介護に関するご相談をお受けします。医療機関や介護事業者等からのご相談もお受けします。 在宅療養に関する心配や不安について、まずは電話等で気軽にご相談ください。 ■このような相談ができます ・退院後の在宅療養について ・かかりつけ医について ・かかりつけ薬局について ・訪問診療、訪問歯科診療について ・一時的に介護ができなくなったと…
-
くらし
夜間・休日診療
港区HPからもご覧いただけます ※受診するときは、あらかじめ電話で診療時間等をお問い合わせください。 電話がかかりにくい場合は、下記の診療案内へ 薬の相談 ※日中、夜間とも区内在住者に限ります。 夜間対応当番薬局(毎日) 対応時間:午後8時~午前0時 【電話】090-3690-3102
-
くらし
夏季区民保養施設のご案内
区民保養施設の利用申し込みには、利用者登録が必要です。専用はがきまたは区民保養施設予約システムで登録できます。 ●通年・夏季区民保養施設一覧 表1のとおり 通年・夏季区民保養施設の詳細は、港区HPをご覧ください。 表1 通年・夏季区民保養施設一覧 ●申込受付期間等 表2のとおり ※7月31日(木)・8月1日(金)の2泊を希望の場合は「7月31日から2泊」として、5月の申込受付期間にお申し込みくださ…
-
くらし
地域猫活動にご協力ください
区は手術費用補助や啓発品の配布、講習会の開催等により、地域猫活動を支援しています。 地域猫活動とは、飼い主のいない猫をそのまま放置するのではなく、地域住民の手である程度管理しながら見守る活動です。 ■具体的な活動内容 ・去勢・不妊手術を行ってこれ以上増えないようにする ・迷惑のかからない場所を選び、容器に入れて、決まった時間に適切にエサを与える ・猫がエサを食べ終わった後は、食べ残しやフンを片付け…
-
くらし
清家愛港区長が全職員に向けて「港区職員におけるハラスメント防止宣言」を行いました
ハラスメントが多様化する中、港区は、あらゆるハラスメントの根絶と誰もが働きやすい職場環境の実現に全庁が一丸となって取り組んでいく姿勢を明らかにするため、区長が全職員(業務委託、人材派遣、指定管理者を含む)に向けて宣言を行いました。宣言のもと、ハラスメント防止に対する職員の意識を高め、実効性のある取り組みを進めていきます。 宣言の内容等、詳しくは港区HPをご覧ください。 問い合わせ:総務部人事課 【…
-
くらし
港区および港区職員が表彰された取り組みを紹介します
区は、港区基本計画に掲げる「誰もが住みやすく、地域に愛着と誇りを持てるまち・港区」の実現をめざし、さまざまな取り組みを実施しています。令和6年度は、表1のとおり国等から区等が表彰されました。 今後も引き続き、区民の皆さんに一層質の高い行政サービスを提供できるよう、創意工夫を凝らしながら積極的に取り組みを展開していきます。 表1 令和6年度に表彰された区等の取り組み ●閲覧方法 これまでに区等が表彰…
-
しごと
環境美化の推進に貢献した個人・団体を表彰しました
「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例」に基づき、環境美化の推進に貢献した個人・団体を表彰しました。 受賞団体等の名称および受賞理由(順不同、敬称略) 問い合わせ:環境課環境政策係 【電話】3578-2487
-
くらし
その他の記事 (広報みなと 2025年4月15日号)
◆「広報みなと」の発行日 4月からこれまでの毎月1・21日発行を1・15日発行に変更しました。 ◆「広報みなと」は、港区ホームページでもご覧いただけます Articles are available at the Minato City Web. 【HP】https://www.city.minato.tokyo.jp 【電話】3578-2111(区役所代表)【FAX】3578-2034(区長室広…
- 2/2
- 1
- 2