広報新宿 令和7年8月25日号(第2509号)

発行号の内容
-
イベント
〔イベント〕すべての方(1) 講座や催事などに関する情報を掲載しています ■相続・不動産無料相談会 日時・期間:9月10日(水)午後1時~5時 会場・場所:BIZ新宿(区立産業会館、西新宿6-8-2) 対象:区内在住の方、区内に土地や建物を所有している方、10組(1人も可。1組につき1時間程度) 相談員:不動産鑑定士、宅地建物取引士、弁護士、司法書士、税理士ほか 後援:新宿区 申込・申請方法:8月27日(水)~9月9日(火)に...
-
イベント
〔イベント〕すべての方(2) 講座や催事などに関する情報を掲載しています ■VR(バーチャルリアリティー)認知症体験会 認知症の症状をVRで疑似的に体験するセミナーです。 日時・期間:9月16日(火)午後2時~3時30分 会場・場所:大久保地域センター(大久保2-12-7) 対象:区内在住の13歳以上、30名 申込・申請方法:8月27日(水)~9月10日(水)に電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で...
-
イベント
〔イベント〕すべての方(3) 講座や催事などに関する情報を掲載しています ■秋の呼吸器健康事業 ●呼吸リハビリテーション講座 肺機能を高める呼吸法やストレッチ、筋力トレーニング法を理学療法士が実技指導します。動きやすい服装・靴でおいでください。 日時・期間:10月2日(木)午後2時~4時 ※希望する方には当日午後1時30分〜2時に肺機能検査を実施します。 会場・場所:新宿コズミックセンター(大久保3-1-2) 対象:区内在住・...
-
くらし
〔お知らせ〕すべての方 まちや暮らしに関する情報を掲載しています ■都市計画原案の意見募集・説明会等 ●中高層階住居専用地区(廃止)・中高層階住環境保全地区(決定) 新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)で説明資料・説明動画を9月10日(水)から公開します。説明資料は問合せ先でも閲覧できます。 ●意見書の提出 提出方法:任意の用紙に住所・氏名・電話番号・都市計画原案の名称と意見を記入し、9月11日(木)~10月1日(水...
-
イベント
区民のひろば この欄は区民の方相互の情報交換の場です。日時・会場は予定です。各主催者に内容をよくご確認の上、参加してください。 同じ団体の掲載申し込みは、1年間(4月1日〜翌年3月31日)に1回です。「催し・講座」は、掲載希望号の2か月前までにお申し込みください。「サークル紹介・会員募集」の掲載は受け付け順です。 問合せ:区政情報課広報係(本庁舎3階) 【電話】5273-4064【FAX】5272-5500 ■...
-
その他
8月の新宿区の人口 1日現在 (増減は前月比) 住民基本台帳人口 355,871人(657人増) 世帯数 235,075世帯(666世帯増)
-
くらし
東京2025世界陸上競技選手権大会(マラソン) 交通規制にご理解・ ご協力をお願いします 9月14日(日)・15日(祝)に同大会のマラソン競技を実施します。当日は、コース周辺で下表のとおり交通規制が行われます。出かける際は事前に規制区間・時間等をご確認ください。 詳しくは、同イベントホームページ(本紙右上二次元コード。【HP】https://worldathletics.org/jp/competitions/world-athletics-championships/tokyo25)...
-
くらし
高齢者のスマートフォンの購入費を助成します ■9月1日〜令和8年3月31日 初めてスマートフォンを購入する高齢者を対象に、購入費を助成します。指定店舗等詳しくは、新宿区ホームページ(右下二次元コード)や高齢者総合相談センター等で配布しているチラシをご覧ください。 対象:以下の全ての条件を満たす方 ・令和8年3月31日時点で満65歳以上 ・端末の購入日時点で新宿区に住民登録がある ・9月1日(月)〜令和8年3月31日(火)に自ら使用する目的で...
-
スポーツ
#クリアソン新宿 Off the Pitch 新宿をホームタウンに活動するサッカークラブ・クリアソン新宿(JFL所属)の地域活動を、これから定期的にお知らせしていきます! ■歌舞伎町 FOOTBALL LIVE Powered by CRIACAO SHINJUKU 地域を盛り上げるため、東急歌舞伎町タワーと一体となって開催します。歌舞伎町のど真ん中で、サッカー体験やダンスパフォーマンスなど、さまざまな企画を実施します。 日時・期間:10月1...
-
くらし
〔しんじゅく各駅停車〕Vol.13 都営大江戸線都庁前駅 文字通り「東京都庁」の最寄り駅の一つです。一部の出口は庁舎に直結し、都庁の開庁日に合わせて開放されています。1日の平均乗降者数は4万6,002人(令和5年度)。近隣のオフィスビル・ホテル・新宿中央公園など、西新宿の主要エリアや新宿駅へ地下通路を通じて行き来できる、利便性の高い駅です。 さらに当駅は、デザイン性の高さにも定評があり、大江戸線の中で唯一「関東の駅百選」に認定されました。コンコース中央に...
-
その他
その他のお知らせ(広報新宿 令和7年8月25日号(第2509号)) ■広報新宿 8/25 令和7年(2025年) No.2509 毎月5・15・25日発行 発行:新宿区 編集:区政情報課 〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1 【電話】3209-1111 【HP】https://www.city.shinjuku.lg.jp/ ※本紙に記載の電話番号は市外局番(03)を省略しています。 ■広報新宿は、新宿区ホームページ、webサイトやアプリからもご覧いただけ...
- 2/2
- 1
- 2