しぶや区ニュース 令和6年(2024年)4月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
世界での学びを糧に成長する高校生アスリート。(1)
―スポーツを通して得た学びと出会いは、一生の宝物。― ■しぶや区ニュース×渋谷のラジオ 渋谷のラジオで出張インタビュー 渋谷区出身で、スキー日本代表として江原道2024冬季ユースオリンピックに出場した清田華さんに、スキーを始めたきっかけやその魅力について伺いました。 江原道2024冬季ユースオリンピックスキー/フリースタイルスキークロス日本代表 清田華(きよたはな)さん 「もう一度、日の丸を背負っ…
-
スポーツ
世界での学びを糧に成長する高校生アスリート。(2)
◆つらいことや大変なことこそ、自分の成長につながっていく ◇これまでの競技生活を通して一番うれしかったことや、つらかったことについて教えてください。 清田:昨年の全日本ジュニアスキー選手権ではあと一歩で目標に届かなかったのですが、コーチがレース後に「スキーの神様が、これから今まで以上に頑張れる理由とチャンスをくれたんだよ。だから、一緒に頑張ろう」と言ってくれました。私の頑張りを認めてくれたことと、…
-
子育て
【子育て】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
◆産後ケア(宿泊型)の新規施設追加と利用料金変更 ◇新規施設 JR東京総合病院(代々木2-1-3) ※日本赤十字社医療センター・松が丘助産院・スワンレディースクリニック・綾瀬産後ケア・東京都済生会中央病院は、引き続き利用できます。 ◇利用料金(全施設共通) ・3月31日までの利用 1泊2日12,000円(以降1日につき、6,000円加算。減免制度あり) ・4月1日以降の利用 1泊2日7,000円(…
-
講座
【生涯学習】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
◆みんなでスマホにチャレンジ! 出張スマホ講座 地域の団体にデジタル活用支援員を無料で派遣します。詳しくは、シブカツHPを確認してください。 場所:団体の活動場所(主に区有施設)ほか 対象:区内で活動する団体・グループ(10人程度) 持ち物・必要なもの:自身のスマートフォン 申込:派遣希望日のおおむね2か月前までにシブカツHPの申込フォーム(本紙2次元コード参照)で 問合せ:(株)渋谷サービス公社…
-
くらし
【生涯学習】新コーナー シブカツウェブPickUp!
◆区民の団体・コミュニティー活動を応援する シブカツウェブPickUp! 渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ(通称:シブカツ)では、趣味の集まり・サークルや、ボランティア、NPOなど、地域でつながる団体やコミュニティーを紹介しています。新コーナー「シブカツウェブPickUp!」では、シブカツHPの「コミュニティを探す」に登録している団体を中心に、区民の皆さんの「学ぶ・はたらく・つながる」のきっかけ…
-
くらし
【教育】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
◆図書館からのお知らせ ◇春の図書館フェア「しぶやの魅力 再発見」 内容:地域に関連した本の展示、スペシャルおはなし会やこうさく会、一日図書館体験などの子ども向け行事、絵本や紙芝居の読み聞かせを行なっています。 図書館には、年間を通じて利用できる場所やイベント、サービスがあります。ぜひ、利用してください。 ◇親子読書広場 親子の居場所として、赤ちゃんの泣き声など気兼ねなく利用できるコーナーです。 …
-
健康
【健康】思わず身体を動かしたくなる街へ。
◆健康づくり健診 場所:渋谷区子育てネウボラ5階 内容:血液・尿・胸部エックス線検査、診察など 対象:区内在住で、健診機会がない18~39歳の渋谷区国民健康保険以外の健康保険加入者 ※妊婦は対象外 定員:各30人(先着) ※託児は10人まで 申込:健診日の30日前から区LINEで 問合せ:地域保健課健康推進係 【電話】03-3463-2412【FAX】03-5458-4937
-
スポーツ
【スポーツ】シブヤスポーツナビ
◆シブヤスポーツナビとは 「条件・キーワード検索で欲しい情報がすぐに見つかる」 渋谷区で実施されるスポーツ関連情報をまとめたポータルサイトです。区主催のイベントや、区内スポーツ施設で開催される各種スクールなどの最新情報を確認することができます。 ◇ピックアップイベント ・スポーツセンター のびのび水中運動教室 ・ひがし健康プラザ MISPO(旧マルチスポーツ) ・代官山スポーツプラザ 新プログラム…
-
くらし
【福祉】あらゆる人が、自分らしく生きられる街へ。
◆米寿祝品の最終受付は4月30日までです 米寿祝品:デパート商品券5,000円分 ※令和6年度から米寿祝品事業は敬老金事業に統合されます。 対象:5年5月1日から6年3月31日までに、区内在住で米寿(88歳)を迎えた人 贈呈方法:自宅へ配送 申込:4月30日までに、渋谷区社会福祉協議会または地域包括支援センター窓口で 問合せ:渋谷区社会福祉協議会 【電話】03-5457-2200【FAX】03-3…
-
くらし
【福祉】がん患者ウィッグ購入等費用助成
がんの治療によりウィッグや胸部補整具などが必要な人に、購入またはレンタル費用を助成します。 対象品目:ウィッグ、毛付き帽子、人工乳房、補整下着、弾性着衣 助成額:対象品目の購入またはレンタル費用1個につき上限10万円 助成回数:1人2回(2個)まで ※1個につき1回の申請が必要です。5年4月以降に東京都内他自治体で受けた同様の助成も回数に含みます。 申込:購入など費用の支払日(領収書の日付)の翌日…
-
くらし
【福祉】介護保険
◆4月1日から介護保険が変わります 4月1日から介護報酬が改定されます(一部サービスは6月1日から改定予定)。今回の改定は「良質な介護サービスの効率的な提供に向けた働きやすい職場づくり」を進めるとともに、「地域包括ケアシステムの深化・推進」や質の高いサービス提供による「自立支援・重度化防止に向けた対応」などを主な視点とした内容になっています。 ◇利用者負担額の軽減 この改定に伴い、介護サービスを利…
-
くらし
【福祉】障がいのある人のための交付・助成
◆お知らせ ◇日常生活用具の給付種目を追加します 対象:在宅で人工呼吸器を装着し、次のいずれかに該当する人(支給要件あり) ・呼吸器機能障害の程度が3級以上である ・呼吸器機能障害の程度が3級以上である人と同程度の身体障害者(児)であると医師により認められた上で、必要と認められる人 ※(1)~(3)のいずれか1種目 ◇特別障害者手当などの金額(月額)改定します 4月から、以下のとおり改訂されます。…
-
くらし
【空間とコミュニティのデザイン】区民保養施設
◆「河津さくらの里しぶや」6月のお得な情報 ※区内在住の人を代表としたグループは4月1~15日に6月分(6月1~30日)の抽選申し込みができます。 ◇[平日プラン]鮎の塩焼きサービス(夕食時提供) 日時:6月3日(月)~28日(金) ※(土)から3泊、(日)から2泊の場合は(月)に提供 ※詳しくは、河津さくらの里しぶやHPをご覧ください。 問合せ: 河津さくらの里しぶや【電話】0558-32-10…
-
くらし
【空間とコミュニティのデザイン】愛せる場所と仲間を、誰もがもてる街へ。
◆道玄坂二丁目地区地区計画の変更が決定しました 道玄坂二丁目地区地区計画の変更を3月11日に都市計画決定しました。 詳しくは、区ポータルをご覧ください。 問合せ:まちづくり第三課都市再生事業推進係 【電話】03-3463-2628【FAX】03-5458-4918 ◆不動産登記、遺言、相続税に関する無料個別相談会 日時:4月10日(水)13:00~17:00 場所:勤労福祉会館 相談員:税理士 長…
-
くらし
【環境・エネルギー】ごみ減量・3R推進に向けた取り組み
◆ごみ減量・3R(リデュース、リユース、リサイクル)推進に向けた取り組み ◇家庭から排出される生ごみ減量のため、家庭用生ごみ処理機・コンポスト容器の購入費を補助します 対象:次の条件を全て満たしている人 ・区内在住 ・同一世帯でこの補助金の交付を受けた人がいない(過去3年以内) ・特別区民税を滞納していない ・使用状況についての照会があったときに協力できる ・区が行うごみ減量リサイクル事業に協力で…
-
くらし
【環境・エネルギー】人のつながりと意識が未来を守る街へ。
◆4月1日から粗大ごみの申し込み方法が変わります 電話番号、インターネット申し込みのURLが変更になります。また、区LINEからも申し込めるようになります。 問合せ:清掃リサイクル課清掃事務所 【電話】03-5467-4300【FAX】03-5467-4301 ◆家庭用燃料電池システム(エネファーム)設置助成金 新築・既築を問わず、自らが居住する区内の住宅の敷地などにエネファームを設置する費用を助…
-
くらし
【防災・安全】人のつながりと意識が未来を守る街へ。
◆家庭用消火器と住宅用火災警報器のあっせん ◇家庭用消火器のあっせん 種類: ・ABC粉末消火器4型(小型)〈薬剤重量1.2kg〉蓄圧式 7,000円(消費税・送料込み) ・ABC粉末消火器6型(中型)〈薬剤重量2.0kg〉蓄圧式 7,800円(消費税・送料込み) ※購入者に限り、古い消火器を有料(1本1,000円)で引き取ります。 申込:申込書またははがき(本紙6ページ必要事項のほか「消火器購入…
-
くらし
【産業振興】4月以降のハチペイキャンペーンを紹介します
◆ご好評につき、以下のキャンペーンを4月以降も継続します アカウント登録キャンペーン(アカウント初回登録で500ポイントプレゼント)は6年3月31日で終了です。 ◇詳しくは、ハチペイ公式サイトで確認してください。 注意事項: ・1ポイント=1円とします。ハチペイポイントを保有している場合、ポイントはマネーより優先して利用されます。 ・付与するポイントの有効期間は、ハチペイのメインのサイフでの支払い…
-
文化
【文化・エンタテイメント】郷土博物館・文学館 松濤美術館
◆郷土博物館・文学館 ◇開館時間が4月2日から変わります 開館時間が全日9:00からになります。閉館時間は全日17:00のままです。 ◇第3回 渋谷現代短歌・俳句入選作品展 日時:3月30日(土)〜4月14日(日) 内容:応募の中から選ばれた短歌と俳句の優秀作・佳作各5作品を展示 選者: ・短歌 國學院大學名誉教授 豊島秀範氏 ・俳句 俳誌『風の道』主宰 大高霧海氏 短歌:優秀作(詳細は本紙をご覧…
-
文化
【文化・エンタテイメント】JAZZ@OWADA
◆SHIBUYA JAZZ CROSSING FINAL 「ジャズ@大和田」の最終回。シリーズゆかりのアーティストたちによる、さまざまなジャズのカタチをお楽しみください。 ※開場はいずれも開演30分前 ※出演者は変更になる場合があります。 場所:文化総合センター大和田6階伝承ホール 費用等: ・単独券(1公演)一般4,000円、区民3,500円、当日券4,500円(残席があった場合のみ) ※全席指…
- 1/2
- 1
- 2