しぶや区ニュース 令和7年(2025年)2月1日号

発行号の内容
-
子育て
渋谷区で広がる、子育てサポートの輪。(1)
―地域に支えられたからこそ、次は自分がサポートする。― ■しぶや区ニュース×渋谷のラジオ 渋谷のラジオで出張インタビュー ファミリー・サポート・センターのサポート会員として地域で子育て支援をしている皆さんに、普段の活動内容や工夫していること、やりがいなどについて伺いました。 ・ファミリー・サポート・センターサポート会員・サブリーダー 齊藤利江(さいとうりえ)さん 「サポート会員の活動経験は私にとっ…
-
子育て
渋谷区で広がる、子育てサポートの輪。(2)
◆サポート会員としての経験は人生の宝物 ◇最後に、区民の皆さんへメッセージをお願いします。 齊藤:この事業はファミリー会員とサポート会員の出会いを通して、お互いに楽しい経験をすることができます。困ったり、悩んだりした時は一人で抱え込まず、ファミリー・サポート・センターに問い合わせてください。一歩踏み出してみるといいことがたくさんあります。サポート会員の活動経験は、私にとって大切な宝物です。 畠山:…
-
子育て
【子育て】6年10月分からの児童手当の申請期限が近づいています
認定請求の申請がまだの人は、国の定める「申請猶予期間」である3月31日までに申請してください。 児童手当法などの改正に伴い、6年10月分からの手当を受け取るために、新たに申請が必要となる世帯は下記のとおりです。 (例) ・所得上限限度額超過などにより、6年10月時点で、手当を受給していない世帯 ・高校生年代の子のみを養育していて、6年10月時点で、手当を受給していない世帯 ・高校生年代までの子と、…
-
子育て
【子育て】「ちょこっと通園」の申し込みが始まります
保育園の空き定員を利用した定期的な預かり保育(ちょこっと通園)の4月からの利用分の申し込みが始まります。 利用頻度:週1~2日程度 対象:区内在住の保育・教育施設に通園していない、主に0~2歳児 ※保護者の就労要件は必要ありません。 ※申し込みは実施園で受け付けます。詳しくは、区ポータルを確認してください。 問合せ: ・利用調整について 保育課入園相談係【電話】03-3463-2492【FAX】0…
-
子育て
【子育て】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
◆かぞくのアトリエ「おやこきょうしつ」(全5回) 日時:4~8月の月1回10:00~11:30(年齢によってコースや開催日が異なります) 内容:食育、ものづくり、おとあそびなど 対象:区内在住の0~3歳児と保護者 定員:各コース12組(選考) 申込:2月1日9:30~15日17:00にかぞくのアトリエHPで ※詳しくは、かぞくのアトリエHPを確認してください。 場所・問合せ:かぞくのアトリエ(こど…
-
イベント
【生涯学習】社会教育館のイベント
◆ながやと音楽まつり 日時:2月9日(日)10:00~16:15(予定) 内容:合唱、器楽、吹奏楽、管弦楽の発表 ※発表団体や出演時間などは⾧谷戸社会教育館HPを確認してください。 場所・問合せ:長谷戸社会教育館 【電話】03-3463-8061【FAX】03-3463-8062 ◆千駄ヶ谷社会教育館文化祭 申込:当日会場で ◆大人の工作ワークショップ「小鳥のポップアップカード」 日時:3月8日(…
-
講座
【生涯学習】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
◆渋谷ハチコウ大学クラブ活動「恵比寿パソコン・タブレットクラブ」3期(全7回) 日時:3月17日(月)・19日(水)・21日(金)・24日(月)・26日(水)~28日(金) 場所:恵比寿社会教育館 対象:区内在住で60歳以上の人(3月31日現在) 費用等:3,000円(教材費) 申込:2月13日(必着)までに往復はがき(本紙6ページ必要事項のほか生年月日を記入)で、〒150-0031桜丘町23-2…
-
イベント
【生涯学習】渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉
◆ふらっとアイリス「おしゃべりハンドメイドたいむ」 日時:2月15日(土)10:00~12:00 持ち物・必要なもの:自分が取り組みたいハンドメイド作品に必要な材料(毛糸、糸、針など) ※材料の提供はありません。水彩画や習字など水を使う作業は禁止です。 申込:当日会場で ◆アイリス講座「子どものころ会いたかった大人になる コミュニティの中に子どもたちの“大丈夫”を作っていく」 子どもたちが「大丈夫…
-
講座
【生涯学習】シブカツ!
(1)シブカツ!スマホ塾「Google(グーグル)マップで旅行気分」 日時:2月21日(金)14:00~16:00 内容:スマートフォンアプリ「Googleマップ」の機能、使い方 (2)シブカツ!スマホ塾「使ってみよう!ハチペイ」 日時:2月28日(金)14:00~16:00 場所:幡ヶ谷社会教育館 内容:キャッシュレス決済アプリ「ハチペイ」のチャージ方法、店舗での使い方 (3)ボランティアセミナ…
-
くらし
【教育】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。
◆図書館HP「TEENS PAGE(ティーンズページ)」を開設しました 10代の人向けに図書館情報を発信する「TEENS PAGE」では、10代の人におすすめの本や新着本、中学生の学習室などについて掲載しています。ぜひ、活用してください。 問合せ:中央図書館 【電話】03-3403-2591【FAX】03-3403-2270
-
くらし
【福祉】6年度物価高騰対策給付金
「6年度住民税非課税世帯」と「6年度住民税均等割のみ課税世帯」を対象とした給付金を現在、準備中です。詳しくは、今後のしぶや区ニュースと区ポータルでお知らせいたします。 問合せ: 渋谷区物価高騰対策給付金コールセンター【電話】0120-914-406(平日9:00~17:15) 物価高騰対策給付金窓口(区役所本庁舎2階)(平日8:30~17:15)
-
健康
【福祉】あらゆる人が、自分らしく生きられる街へ。(1)
◆健康はつらつ事業文化講座「受講生作品展」 日時:2月12日(水)・13日(木)9:00~16:00 場所:文化総合センター大和田2階ギャラリー大和田 内容:文化講座の受講生が制作した手芸・筆ペン書道・川柳などの作品展示 問合せ: 健康はつらつ事務局【電話】03-3464-5170【FAX】03-3464-5172 介護保険課介護総合事業係【電話】03-3463-1888【FAX】03-5458-…
-
くらし
【福祉】精神障害者割引制度
◆4月1日から東日本旅客鉄道株式会社などで精神障害者割引制度が導入されます 割引を受けるには、精神障害者保健福祉手帳に旅客運賃割引区分を示す表記が必要になります。対象の人は、精神障害者保健福祉手帳に割引区分が記載されたシールを貼付するため、下記窓口へ持参してください。 ※具体的な割引内容は、各鉄道会社に問い合わせてください。 対象:次の全てに該当する人 ・区内在住で、精神障害者保健福祉手帳を所持し…
-
くらし
【福祉】移転のお知らせ
◆ケアコミュニティ・原宿の丘地域包括支援センター 移転に伴い、名称を「渋谷区障害者福祉センターはぁとぴあ原宿地域包括支援センター」に変更します。 ※電話番号、ファクス番号、担当地区に変更はありません。 移転日:3月17日(月) 移転先:渋谷区障害者福祉センターはぁとぴあ原宿1階(神宮前3-18-37) ※移転作業のため、3月15日(土)は業務を休止します。 問合せ:高齢者福祉課高齢者相談支援係 【…
-
イベント
【福祉】あらゆる人が、自分らしく生きられる街へ。(2)
◆協議会などを傍聴できます ◆手話通訳者養成講習会(全43回) ※応用クラス・通訳養成クラスの選考試験は3月16日(日)10:00から行います。 場所:消費者センター、美竹の丘・しぶや 対象:区内在住・在勤・在学で18~65歳の人(3月31日現在) 費用等:4,000円程度(テキスト代) 申込:3月7日までに渋谷区社会福祉協議会HPで ※募集要項は区役所本庁舎2階障がい者福祉課、渋谷区社会福祉協議…
-
スポーツ
【スポーツ】Bリーグ「サンロッカーズ渋谷」ホームゲーム無料招待
男子プロバスケットボールリーグ・Bリーグ「サンロッカーズ渋谷」のホームゲームに、抽選で50組100人を招待します。ぜひ、この機会にプロバスケットボールの迫力を間近でお楽しみください。 対象:区内在住・在勤・在学の人 席種:2階自由エリア 定員:50組100人(抽選) 申込:2月1~13日に応募フォームで(本紙2次元コード参照) 問合せ: (株)サンロッカーズ【Eメール】ticket@sunrock…
-
スポーツ
【スポーツ】思わず身体を動かしたくなる街へ。
◆サンロッカーガールズとLet’sダンス!(全6回) ※練習の全日程と4月20日(日)本番のパフォーマンスに参加できる人 内容:チアダンス練習と試合前プライムタイムでのパフォーマンス披露 講師:サンロッカーガールズ SAKI氏、YUU氏 定員:各10人(抽選) 費用等:800円(スポーツ安全保険)※任意 申込:2月20日までに電話・窓口で 場所・問合せ:児童青少年センター フレンズ本町 【電話】0…
-
しごと
【スポーツ】知的障がい者(児)水泳教室「スウィミー」ボランティア募集
日時:3月1・8日(土)14:30~15:30 ※変更の場合あり 内容:水泳指導補助、受付事務など 対象:18歳以上で健康な人(高校生を除く) 謝礼:1回1,000円(交通費) 申込:電話で 場所·問合せ:中幡小学校温水プール 【電話】03-3376-1069【FAX】03-3376-1072
-
スポーツ
【スポーツ】シブヤスポーツナビ
◆シブヤスポーツナビとは 「条件・キーワード検索で欲しい情報がすぐに見つかる」 渋谷区で実施されるスポーツ関連情報をまとめたポータルサイトです。区主催のイベントや、区内スポーツ施設で開催される各種スクールなどの最新情報を確認することができます。 ◇ピックアップイベント ・ひがし健康プラザ Health and Beauty(ヘルスアンドビューティー) ・代官山スポーツプラザ ズンバ ・猿楽トレーニ…
-
くらし
【健康】思わず身体を動かしたくなる街へ。
◆令和7年度渋谷区食品衛生監視指導計画(案)に対する区民意見などの募集について 区は、食品の安全を確保し、区民の皆さんの健康を守るため、年度ごとに食品衛生法に基づいて、食品衛生監視指導計画を策定しています。来年度の計画(案)について、区民の皆さんから意見を募集します。詳しくは、区ポータルを確認してください。 意見書の提出:2月14日(必着)までにはがき・便箋など(意見・住所・氏名を記入)で、〒15…
- 1/2
- 1
- 2