しぶや区ニュース 令和7年(2025年)4月1日号

発行号の内容
-
くらし
【空間とコミュニティのデザイン】本町出張所・本町区民会館 移転
◆6月に本町出張所と本町区民会館が本町CC本町コミュニティセンターへ移転します ◇移転・開設までのスケジュール ・本町出張所 現所在地での業務終了:5月30日(金) 移転先での業務開始:6月2日(月) ・本町区民会館 現所在地での貸館利用終了:5月31日(土) 移転先での貸館利用開始:6月1日(日) ◇移転先 本町CC本町コミュニティセンター(本町4-39-1) 問合せ: ・本町出張所について 地…
-
くらし
【空間とコミュニティのデザイン】区民保養施設
◆「河津さくらの里しぶや」5・6月のお得な情報 ※区内在住の人を代表としたグループは、4月1~15日に6月分(6月1~30日)の抽選申し込みができます。5月分の空室申し込みは4月1日に開始します。 ◇かしわ餅サービス 日時:5月5日(月・祝) ◇[平日プラン]カツオのたたきサービス 日時:6月3日(火)~30日(月) 〈共通事項〉 ※レストランでの提供 ※詳しくは、河津さくらの里しぶやHPで確認し…
-
くらし
【空間とコミュニティのデザイン】愛せる場所と仲間を、誰もがもてる街へ。
◆マンション管理無料相談会 場所:区役所本庁舎8階810会議室 相談員:マンション管理士 対象:区内分譲マンションの管理組合役員・区分所有者 定員:各2組(先着) 問合せ:住宅政策課住環境整備係 【電話】03-3463-3548【FAX】03-5458-4947 ◆空き家と相続の無料個別相談会 場所:区役所本庁舎1階展示ホール 相談員:空家空地管理士 対象:空き家を所有している人・所有する予定の人…
-
文化
【文化・エンタテイメント】松濤美術館 郷土博物館・文学館
◆松濤美術館 ◎妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器 マダム・ポンパドゥール、マリー=アントワネット、マリー=ルイーズの愛した名窯 華麗な色彩と当時の流行を取り入れた優美なデザインで、西洋磁器の象徴ともいえるセーヴル磁器。その誕生にはポンパドゥール侯爵夫人やルイ15世が深く関わり、王侯貴族に愛され続けました。本展では、国内コレクションにより、フランス宮廷の妃たちが愛したセーヴル磁器…
-
イベント
【文化・エンタテイメント】SHIBUYA MUSIC CROSSOVER 2025
新シリーズ「シブヤ ミュージック クロスオーバー」は、若手アーティストを中心にした、ジャンルや世代の境界を超えた音楽ライブです。 ※開場はいずれも開演30分前。出演者は変更になる場合があります。 場所:文化総合センター大和田6階伝承ホール 費用: ・単独券(1公演) 区民3,500円(高校生以下1,500円)、一般4,500円(高校生以下2,000円) ※当日券は残席があった場合のみ、上記料金に追…
-
イベント
【文化・エンタテイメント】あらたな文化を生みつづける街へ。
◆渋谷区民謡連盟春季大会 日時:4月20日(日)11:00開演(10:30開場) 場所:文化総合センター大和田6階伝承ホール 内容:民謡と三味線・尺八・胡弓(こきゅう)などの演奏 申込:当日会場で 問合せ:文化振興課交流推進係 【電話】03-3463-1142【FAX】03-5458-4938 ◆鳩森薪能 日時:5月10日(土)17:30開演(16:30開場)※荒天中止(他の催しのチケットと引き換…
-
くらし
【産業振興】ハチペイ
◆4月以降のハチペイキャンペーンを紹介します 好評につき、以下のキャンペーンを4月以降も継続します。 ◇ポイント還元キャンペーン ハチペイ加盟店でハチペイのメインのサイフのマネーで支払った金額の以下のポイントを還元します。 期間:4月1日~6月30日 ・付与ポイント数は該当の還元率で小数点以下を切り捨てて計算します。 ・ポイントでの支払いにポイント還元キャンペーンは適用されません。ポイントを保有し…
-
しごと
【産業振興】ビジネスの冒険に満ちた街へ。
◆プチッとセミナー お仕事紹介シリーズ「家政婦(夫)のおしごと」 日時:4月18日(金)13:30~15:30 場所:商工会館 内容:企業担当者から仕事内容ややりがいなどを直接聞く 対象:区内で求職中の人 定員:20人(先着) 申込:4月4日10:00から電話で就労支援センターしぶやビッテへ 問合せ: 就労支援センターしぶやビッテ【電話】03-6427-6700【FAX】03-6427-6865 …
-
くらし
【その他のお知らせ】国民年金
◆保険料が変わります 4月~8年3月の保険料は、月額17,510円です。納付書は日本年金機構から郵送されます。 ※保険料の納め忘れがあると、将来受け取る年金が少なくなるだけでなく、年金を受け取れなくなる場合もあります。保険料は必ず、納付期限内に納めましょう。 問合せ: 国民健康保険課国民年金係【電話】03-3463-1797【FAX】03-5458-4940 日本年金機構渋谷年金事務所【電話】03…
-
その他
【その他のお知らせ】名誉区民 大高満範氏 逝去
名誉区民の大高満範氏が、2月28日、逝去されました。 大高氏は、渋谷区教育委員会委員長・委員として、教育行政の伸展に尽力し、また、数々の附属機関の委員などを歴任し、安全・安心なまちづくりや公共福祉の増進に多大な貢献をした功労者として、その功績はまさに区民の範たるもの、区の誇りとするものとされ、6年8月22日、名誉区民に顕彰されました。また、しぶや区ニュースでは、「くみんの俳句」コーナーで長年にわた…
-
くらし
渋谷区防災アプリがリニューアルします
渋谷区防災アプリは、区が発信する各種防災関連情報をリアルタイムで受信できるほか、アプリ内でコミュニティーを作成し、家族や友達間で情報共有できるアプリです。区からの防災情報を速やかに受け取るため、日ごろからできる備えとして、事前にダウンロードしておきましょう。 ※アプリのリニューアルは4月1日(火)です。 ◆主な機能 ・避難所、帰宅困難者受入施設、緊急医療救護所の最新情報を確認できます。 ・避難指示…
-
その他
その他(しぶや区ニュース 令和7年(2025年)4月1日号)
◆渋谷区の番組を放送中です ◆しぶや区ニュース×渋谷のラジオとは? ◆渋谷のラジオ ☆防災通知機能付きラジオアプリRadimo(レディモ)で聴取可能(iOS・Android対応) ◆世帯と人口 世帯:143,577 人口:231,387(男111,049 女120,338) [うち外国人:12,803(男6,957 女5,846)] ※令和7年3月1日現在 ◆申し込み必要事項 (1)希望講座・コー…
- 2/2
- 1
- 2