広報すぎなみ 令和6年12月1日号 No.2392号

発行号の内容
-
講座
すぎなみ地域大学 7年1~3月開講講座の新規受講生募集
■杉並区で、地域活動を始めよう! すぎなみ地域大学は、地域活動に必要なスキルを身に付けるための学びの場です。詳細は、募集案内(駅の広報スタンド・区役所・区民事務所・図書館などで配布)、すぎなみ地域大学ホームページをご覧ください。 ◇開講講座一覧 ◇申し込み方法 申込み:はがき・ファクス・Eメール(イベントひろば「記入例」)に受講動機と修了後の活動目標、在勤・在学の場合は勤務先・学校名も書いて、地域…
-
イベント
セシオン杉並 Meet The Artistsシリーズ
■レ・フレール ピアノ連弾コンサート 斎藤兄弟によるピアノデュオ レ・フレールがピアノ1台4手連弾で奏でる、斬新かつ繊細な音楽をお楽しみください。詳細は、区ホームページをご覧ください。 日時:7年3月23日(日)午後3時 場所:セシオン杉並(梅里1-22-32) 内容: 出演…レ・フレール 曲名…For Kids’、Club IKSPIARIほか 対象:小学生以上の方 定員:400名(…
-
講座
地域福祉講演会「私ならではで生きる」
■私ならではの生き方について考えてみませんか? 社会とのつながりや生きづらさについて自分事として考え、困っている方・その周囲の方に寄り添うヒントを探ります。 日時:7年2月1日(土)午後2時~4時 場所:タウンセブンホール(上荻1-9-1荻窪 タウンセブン8階) 内容:講演会・地域活動団体の紹介 講師:肉乃小路ニクヨ 対象:区内在住・在勤・在学の方 定員:100名(申込順) 申込み:申し込みフォー…
-
イベント
IMAGINUS(イマジナス)冬休みミニ企画展「科学ゲーム展」
ゲームを通して科学が学べる企画展を行います。詳細は、IMAGINUSホームページをご覧ください。 日時:12月26日(木)~7年1月13日(祝)午前10時~午後5時 (入場は4時30分まで。12月30日~7年1月3日・8日~10日を除く) 場所:IMAGINUS(高円寺北2-14-13) 費用:各550円(区民割1割引。3歳以下の子どもは無料) その他:小学2年生以下は保護者同伴 問合せ:IMAG…
-
くらし
AIオンデマンド交通の実証運行
■新たな乗合交通を体験してみませんか 区では、誰もが気軽に移動できる地域社会の実現に向けて、7年1月8日から堀ノ内・松ノ木地区で新たな公共交通サービス(AIオンデマンド交通)の実証運行を行います。また、乗車体験会なども開催しますので、ぜひご参加ください。詳細は、区ホームページをご覧ください。 ◇AIオンデマンド交通とは 電話やスマートフォン上の事前予約に応じて、最適なルート設定などを行う乗り合い交…
-
その他
イベントひろば「はがき・ファクス・Eメール申し込み記入例」
申込先の住所・ファクス番号・Eメールアドレスは、各記事の「申込み:」「問合せ:」でご確認ください。住所が記載されていないものは、区役所○○○課(〒166-8570 阿佐谷南1-15-1)へお申し込みください。 ※往復はがきの場合は返信用の宛先も記入。託児のある行事は託児希望の有無、子どもの氏名・年齢・性別も記入。 (1)行事名・教室名(希望日時・コース名) (2)郵便番号・住所 (3)氏名(フリガ…
-
イベント
イベントひろば「催し」
■「平和のためのポスターコンクール」入賞作品展 日時:12月9日(月)・10日(火)・12日(木)・13日(金)午前8時30分~午後5時(13日は4時まで) 場所:区役所2階区民ギャラリー 問合せ:区民生活部管理課平和事業担当 ■まちかどコンサート 弦楽四重奏でクリスマスの名曲を聴く 日時:12月16日(月)午後0時10分~0時50分 場所:セシオン杉並(梅里1-22-32) 講師:出演…日本フィ…
-
イベント
イベントひろば「催し」〔ゆうゆう高円寺南館〕
◆シニアのための就業・起業・地域活動個別相談 日時:12月18日(水)午前9時~午後5時 講師:相談員・久野哲、小川裕子 申込み:電話・Eメール(記入例)で、同館 その他:1人45分程度 ◆シニアのための就業体験セミナー~清掃・警備・接客・介護 日時・内容・講師:下のとおり 定員:20名(抽選) 申込み:はがき・ファクス・Eメール(記入例)で、12月18日までに同館 いずれも 場所・問合せ:ゆうゆ…
-
イベント
イベントひろば「催し」〔郷土博物館〕
◆年中行事「すす払い」 日時:12月12日(木)午前10時~午後2時30分(雨天順延。予備日…12月13日(金)) 費用:100円(中学生以下無料) ◆年中行事「もちつき」 日時:12月22日(日)午前10時30分~11時 費用:100円(中学生以下無料) その他:餅つきは見学のみ ◆親子博物館教室「まゆだんごを作ろう」 日時:7年1月12日(日)午前10時~正午 対象:区内在住・在学の小学生とそ…
-
イベント
ゆうゆう館の催し
ゆうゆう館は高齢者向け施設ですが、「対」に指定がなければどなたでも参加できます。 ※申し込み・問い合わせは、各ゆうゆう館へ。第3日曜日は休館。★は長寿応援対象事業。
-
講座
イベントひろば「講演・講座」
■知って実践!体内時計健康法 日時:12月10日(火)午後1時30分~4時30分 場所:杉並保健所(荻窪5-20-1) 講師:早稲田大学名誉教授・柴田重信、健康運動指導士・手塚紀理子 対象:区内在住で64歳以下の方 定員:30名(申込順) 申込み:申し込みフォーム(区ホームページ同講座案内にリンクあり)から、12月9日までに申し込み 問合せ:荻窪保健センター 【電話】3391-0015 その他:動…
-
講座
イベントひろば「講演・講座」〔就労支援センター〕
◆ハローワーク職員が解説する「求人票の見方」 日時:12月18日(水)午前10時~11時30分 対象:求職中の方 定員:18名(申込順) ◆マザーズハローワーク担当者が解説~ブランクから再就職へのみちすじ 日時:12月19日(木)午後1時~2時30分 講師:マザーズハローワーク東京就職支援ナビゲーター・青木理恵子 対象:54歳以下の女性で求職中の方 定員:18名(申込順) ◆アンガーマネジメントに…
-
講座
イベントひろば「講演・講座」〔高齢者活動支援センター〕
◆年末特別企画講座「しめ縄づくり」 日時:12月20日(金)午前10時~正午 講師:クラフト作家・中澤ひろみ 対象:区内在住で60歳以上の方 定員:30名(申込順) 費用:700円 申込み:電話または直接、12月4日8時45分から同センター ◆チェアヨガ教室 日時:7年1月15日~2月19日の毎週水曜日、杉並・中野で創業しよう「実践!創業セミナー」午前10時~11時20分(計6回) 対象:区内在住…
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(競技大会)
■元旦ジョギング 元旦はみんなで気楽にジョギングを楽しもう! 日時:7年1月1日(祝)午前7時 場所:妙正寺公園(清水3-21-21) 内容:公園内周回コース1~3周 対象:区内在住で3歳以上の方 定員:100名(申込順) 申込み:同大会ホームページ【HP】https://x.gd/myousyoujiから申し込み 問合せ:杉並アスレチッククラブ・園 【電話】080-1084-5716 その他:当…
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)
■杉並区民スケート教室 日時:12月15日(日)、7年1月13日(祝)、2月2日(日)午前7時45分~9時45分(13日は8時から) 場所:明治神宮外苑アイススケート場(新宿区霞ケ丘町11-1) 対象:区内在住・在勤・在学で小学生以上の方(小学生は保護者要同伴) 費用:各1200円。中学生以下各600円。同伴者各500円ほか(別途貸し靴料600円) 問合せ:池上 【電話】090-8111-0227…
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)〔杉並区スポーツ振興財団〕
◆ふれあいフットサル教室 日時:12月22日(日)午前11時~午後1時 場所:高円寺みんなの体育館(高円寺南2-36-31) 対象:区内在住・在勤・在学・通所で障害があり簡単な指示の下集団行動ができる方(小学生以下は保護者同伴) 定員:30名(先着順) その他:上履き持参。配慮が必要な方は要連絡(実施日当日は高円寺みんなの体育館【電話】3312-0313) ◆すぎなみ名物ファミリー駅伝 参加チーム…
-
その他
歳末たすけあい運動にご協力をお願いします
■皆さんの「やさしい気持ち」をお寄せください 募金は、誰もが地域で安心して暮らすことができるよう、区内のさまざまな福祉活動に役立てられます。 期間:12月31日(火)まで 問合せ:杉並区社会福祉協議会 【電話】5347-2064
-
講座
講演会「ひきこもりをめぐる理解と身近な工夫~希望への一歩のために」
■7年2月28日まで動画配信中! 都では、家族や身近にひきこもりの状態の方がいてお悩みの方に向けた講演会を配信します。 日時:配信期間7年2月28日(金)まで 場所:オンラインで配信 内容:視聴方法…都福祉局ホームページから視聴 講師:東京学芸大学教育心理学講座臨床心理学分野教授・福井里江 問合せ:都福祉局生活福祉部地域福祉課 【電話】5320-4039
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)〔高井戸温水プール〕
◆(1)初心者(2)泳法上達(3)幼児(4)小学生12.5m(5)小学生25m完泳水泳教室 日時:7年1月27日〜3月31日の月曜日 (1)午前10時~10時50分 (2)11時~11時50分 (3)午後3時30分~4時20分 (4)4時30分~5時20分 (5)5時30分~6時20分 (いずれも第3月曜日、祝日を除く。各計7回) 対象:区内在住で (1)16歳以上の方 (2)16歳以上でクロール…
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)〔高円寺みんなの体育館〕(1)
◆エンジョイ卓球 (1)初心者 (2)初中級者 日時:7年1月6日~3月10日の月曜日、午後3時~5時(祝日を除く。計8回) 講師:国広哲弥ほか 定員: (1)10名 (2)30名 (いずれも抽選) 費用:各8800円 ◆タイ式ヨガルーシーダットン 日時:7年1月6日~3月24日の月曜日 (1)午後1時~1時50分 (2)2時~2時50分 (祝日を除く。各計10回) 講師:亜紀 定員:各18名(抽…