あらかわ区報 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
くらし
荒川区長選挙/荒川区議会議員補欠選挙
投票日時:11月10日(日)午前7時~午後8時 あなたの声を区政に反映させる貴重な機会です。大切な一票を無駄にしないよう、投票しましょう。 ■投票できる方 平成18年11月11日以前に生まれた日本国民で、引き続き3か月以上荒川区に住所がある方 ※転入の場合は、令和6年8月2日までに荒川区へ転入の届け出をした方 ※投票前に転出した方は投票できません ◇荒川区内で転居した方の投票所 ・令和6年10月8…
-
くらし
11月11日~17日は「税を考える週間」
税金は、暮らしを支える大切なものです。この機会に、税について理解を深めてみませんか。 ■住民税 区では、区民の生命と財産を守り、安心・安全な暮らしを確保するため、さまざまな取り組みを行っており、必要な費用を「住民税」として区民の皆さんに分担してもらっています。住民税は「特別区民税」・「都民税」を合わせたもので、前年の1月~12月の所得に基づき、1月1日現在の住所地に納めるものです。 なお、令和6年…
-
くらし
ハクビシンアライグマの被害で困ったときは
区内でハクビシンやアライグマの情報が寄せられています。ハクビシン等による次の被害で困っている方は、お問い合わせください。 ・区内の住宅の天井裏等に住み着いている ・ふん尿等による被害がある ・果樹等の食害・飼育動物の殺傷被害がある ※専門業者が現地を確認後、箱わなを設置します ※単なる目撃や捕獲以外の追い出し、クリーニング等は対象になりません ※わなの見回り、餌の交換、餌代等は住宅等の所有者負担で…
-
その他
指定管理者を決定しました
荒川区議会の議決を経て、令和7年4月1日および令和8年4月1日から、施設の管理・運営を行う指定管理者を決定しました。詳細は、各課へお問い合わせください。 ■令和7年4月1日~12年3月31日(5年間) ■令和8年4月1日~13年3月31日(5年間) 施設名:南千住保育園 指定管理者:HITOWA(ヒトワ)キッズライフ株式会社 問合せ:保育課保育管理係 【電話】内線3821
-
イベント
三河島菜を味わおう
区内でかつて栽培されていた幻の江戸東京野菜「三河島菜」。今年も三河島菜の季節がやってきました。区では、三河島菜を味わえるイベントを開催します。 ■三河島菜販売会 日暮里道灌まつりで、都立農産高等学校(葛飾区)で栽培された三河島菜を販売します。 日時:11月23日(祝) ・午前10時から ・午後1時から ※売り切れしだい終了 場所:日暮里駅前イベント広場 ■三河島菜フェア 都立農産高等学校で栽培され…
-
イベント
11月12日~25日は女性に対する暴力をなくす運動週間
女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害する重大な問題です。区では、相談窓口を開設しているほか、冊子「これってDV?」等を配布しています。 ■冊子の配布・閲覧 区役所2階子育て支援課、アクト21等、荒川区ホームページ ■啓発パネル展示 期間:11月12日(火)~25日(月) 場所:アクト21・1階交流コーナー ■あらかわ遊園観覧車のライトアップ 女性に対する暴力根絶のシンボルである紫色にライトア…
-
文化
第35回 あらかわ俳壇 作品募集
題:曼珠沙華(まんじゅしゃげ)・小鳥来る・クリスマス・当季雑詠 対象: ・一般の部…15歳以上の方(中学生は不可) ・小中学生の部…中学生以下の方 賞・賞品(各部門): ・特選(1句)…区内共通お買い物券3000円分(小中学生の部は、図書カードNEXT(ネクスト)1000円分)、俳句グッズ ・入選(5句)…俳句グッズ ・佳作(10句) 選者:荒川区俳句連盟会長・佐々木忠利氏 投句方法:区役所3階文…
-
くらし
健康食品は正しく利用しましょう
健康食品に関する危害が増えています。下痢・けん怠感等の症状だけでなく、持病が悪化した等の報告もあります。 ■健康食品は医薬品ではありません 品質管理は製造者に任せているため、表示通りの成分とは異なる場合があります。また、海外製品には薬の成分が含まれていることもあるので、特に注意が必要です。 ■過剰摂取で健康を害するリスクも 健康食品は、摂取する人の状態や摂取量等で安全性や効果が異なります。特にサプ…
-
くらし
【あらかわ情報の森】お知らせ
◎費用の記載がない事業は無料です ■11月14日は世界糖尿病デー 糖尿病は、生活習慣の乱れや遺伝・体質等によって引き起こされる病気です。 ◇あらかわ遊園観覧車ライトアップ 糖尿病啓発のシンボルである青色にライトアップします。 日時:11月16日(土) 問合せ:健康推進課健康推進係 【電話】内線433 ◇啓発イベント 日時:11月14日(木)~16日(土) 場所:日本医科大学付属病院(文京区千駄木1…
-
くらし
【あらかわ情報の森】暮らし
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
子育て
【あらかわ情報の森】子育て・教育
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
くらし
【あらかわ情報の森】高齢者
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
くらし
【あらかわ情報の森】介護
◎費用の記載がない事業は無料です ■男性介護者サロンM 日時:11月8日(金)午後1時30分~3時 場所:荒川区社会福祉協議会3階会議室 ※直接会場へ 対象:介護中・介護を終えた男性 内容:交流会 問合せ:荒川区社会福祉協議会 【電話】3802-3338 ■介護者交流サロン「結」 日時:11月16日(土)午後1時~3時 場所:荒川山吹ふれあい館2階洋室1・2 ※直接会場へ 対象:家族を介護している…
-
くらし
【あらかわ情報の森】障がいのある方
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
しごと
【あらかわ情報の森】仕事・人材募集
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
しごと
【あらかわ情報の森】産業・経営支援
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
スポーツ
【あらかわ情報の森】スポーツ
◎費用の記載がない事業は無料です ■あらスポチャレンジ 日時:12月1日(日)午後0時30分~5時 場所:荒川総合スポーツセンター2階大体育室 対象:区内在住・在学の小学生(保護者同伴で) 定員:150人(申込順) 内容:ニュースポーツをアレンジした種目 持ち物:室内用運動靴、縄跳び(持っている方) ※運動できる服装で 費用:50円(保険料) 申込み:11月1日(金)正午~15日(金)に来所・荒川…
-
講座
【あらかわ情報の森】講座
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
イベント
【あらかわ情報の森】催し(1)
◎費用の記載がない事業は無料です ■荒川銭湯スタンプラリー 区内の銭湯を4か所巡り、スタンプ4個を集めた方にオリジナル手ぬぐいを差し上げます。詳細は、各銭湯にお問い合わせください。 日時:11月30日(土)まで 場所:区内の銭湯 主催:東京都公衆浴場業生活衛生同業組合荒川支部 問合せ:産業振興課商業振興係 【電話】内線468 ■文化の日は「すだち湯」へ 保護者同伴の場合、小学生以下のお子さんは入浴…
-
イベント
【あらかわ情報の森】催し(2)
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
- 1/2
- 1
- 2