広報かつしか 令和6年5月15日号

発行号の内容
-
くらし
マイナンバーカード申請のお手伝いをします
マイナンバーカードの初回申請のための写真撮影と申請書作成のお手伝いをします。 日時・会場: ・5月23日(木曜日)午前10時~正午、午後1~4時…金町区民事務所(東金町1-22-1) ・5月30日(木曜日)午前10時~正午、午後1~4時…亀有地区センター(亀有3-26-1 リリオ館7階) 直接会場へ(先着順)。 定員:各会場20人 混雑状況によっては整理券を配布します。 必要な物: ・本人確認ので…
-
しごと
令和6年10月発行予定「わたしの便利帳」「かつしかの地図」掲載広告を募集します
■わたしの便利帳(2024~2027年) 住民登録などの各種手続き方法や、生活支援サービス、区内施設などを分かりやすく紹介します。区内全世帯・事業所に配布します。 発行部数:約29万部 ◆掲載料金表 ◇掲載場所・色数/裏表紙(カラー) 大きさ(縦×横cm):27.5×17.5 掲載料(3年間分):80万円 大きさ(縦×横cm):13.5×17.5 掲載料(3年間分):40万円 ◇掲載場所・色数/裏…
-
健康
5月31日は世界禁煙デー 自分だけでなく、家族のために禁煙にチャレンジしませんか
5月31日は世界保健機関(WHO)が定めた「世界禁煙デー」です。 たばこの煙に含まれる化学物質は、肺がんをはじめ、多くのがんや心筋梗塞、脳梗塞などさまざまな命に関わる病気や、流産、胎児発育遅延などの原因となります。喫煙により引き起こされるさまざまな健康被害により、喫煙者は非喫煙者と比べると、10歳程度寿命が短くなります。 また、主流煙よりも多くの有害物質を含む副流煙を吸ってしまう「受動喫煙」も問題…
-
くらし
あなたの抱えている不安やお困りごとを相談してみませんか?
生活上のさまざまなお悩みを、一緒に考え寄り添いながら支援します。外出が難しい方には、自宅などへ伺って相談をお受けします。 ■くらしのまるごと相談窓口 「困っているけれど、どこに相談したらいいのかわからない」などのお悩みに、福祉の専門職員が相談をお受けします。 相談方法: ・電話【電話】03-5654-8560 ・ファクス【FAX】03-5698-1530 ・窓口(区役所3階312番) ・訪問(上記…
-
くらし
区民相談6月分(1)
相談に関する資料があればお持ちください。 ※利用可能なビデオ通話アプリ(FaceTime/Google Meet/Skype) ※「ビデオ通話での相談も可」は、高砂区民事務所でもタブレットを使って、相談できます(消費生活相談を除く) ■法律相談(電話での相談も可、ビデオ通話での相談も可) ・月~金曜日 午後1時~4時40分 ・6月6日(木曜日)午前8時40分~午後4時40分 ・6月12日(水曜日)…
-
くらし
区民相談6月分(2)
(前のページから続く) ■中小企業経営相談 月~金曜日 午前10時~午後5時 ■事業承継に関わる税務相談 月~金曜日 午前10時~午後5時 ■事業者労務相談 月~金曜日 午後1~5時 ■事業者法務相談 月~金曜日 午前10時~午45時 ■IT導入専門相談 水曜日 午前10時~午後5時 いずれも、 産業経済課(テクノプラザかつしか内)(要予約) 【電話】03-3838-5556 ■NPO活動に関する…
-
くらし
Jアラート全国一斉試験放送の実施
Jアラートとは、地震・津波などの緊急情報を国から瞬時にお伝えするシステムです。 Jアラートの正常な動作を確認するため、学校などに設置している防災行政無線から全国一斉で試験放送が流れます。 日時:5月22日(水曜日)午前11時ごろ 放送内容: ・(チャイム音) ・「これは、Jアラートのテストです」 ・(3回繰り返し) ・「こちらは、防災かつしかです」 ・(チャイム音) ※気象状況などにより中止となる…
-
健康
かかりつけ歯科医をお探しの方・障害のある方・在宅療養中の方へ
■かかりつけ歯科医紹介窓口をご利用ください 身体や口の状態を伺い、症状に応じて訪問や通院できる歯科医院などを案内します。 ◇かかりつけ歯科医紹介窓口 【電話】03-3690-5209 月~金曜日(祝日・年末年始を除く)/午前10時~正午、午後1~4時 担当課:健康推進課
-
くらし
区民モニター調査にご協力をお願いします
区民の皆さんのご意見を区政運営の参考とするため、回答方法をインターネットに限定した区民モニター調査を実施します。 対象の方へ調査の協力依頼兼募集通知を5月中に送付します。応募方法や応募期限など、詳しくは送付する通知文をご確認ください。 送付対象:無作為に選ばれた区内在住18歳以上の方4,000人 募集人数:500人(多数選考) 調査回数:年5回予定(6・7・9・11月・令和7年1月) 任期:令和7…
-
くらし
区民のひろば
文化・スポーツ・芸術活動など、地域で活動する団体を紹介します。 ■掲載の決まり 次の全てに当てはまること。 ・文化芸術・スポーツ活動などを区内で行っている自主的な団体であること ・1回当たりの費用は2,000円以内、入会金は備品など経費相当分であること ・営利、交際、相談、勧誘、個人指導、売名行為、政治・宗教活動ではないこと ・広報紙に掲載する問い合わせ先の方・団体の代表者は葛飾区民であること ・…
-
くらし
休日応急診療
必ず事前に電話の上、マスク着用で受診してください。 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 車で来診される場合は、診療所の駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。 ■医療機関などの案内 ・東京都医療機関案内サービスひまわり【電話】03-5272-0303 ・東京消防庁救急相談センター(24時間対応)【電話】#7119または【電話】03-3212-2323 ・本田消防署【電…
-
スポーツ
カヌー(カヤック)1日体験教室
日時: ・1回目…6月22日(土曜日) ※予備日6月29日(土曜日) ・2回目…6月23日(日曜日) ※予備日6月30日(日曜日) 午前10時~午後4時(午前9時20分受付開始) ※少雨決行、ただし気象条件によって中止、または早めに切り上げる場合があります。 会場:江戸川河川敷 集合・解散:柴又公園船着場付近 対象:区内在住・在勤・在学で、小学3年生~65才以下の方各回25人(多数抽選) ※安全管…
-
スポーツ
泳げなくても参加OK!水泳管理指導員養成講習会[かつしか区民大学]
プールを安全に利用するため、水泳管理理論や救急処置を基礎から学ぶことができます。 AEDを用いた心肺蘇生や、プールでの救助を実際に体験していただきます。 救急処置を知る第一歩を踏み出してみませんか。 ※葛飾区内の学校プールを団体利用するためには、指導員及び監視員の過半数が本講習会修了者である必要があります。 日時:6月8日(土曜日)・9日(日曜日) 午前9時から午後4時(2日間) 会場:奥戸総合ス…
-
スポーツ
各種大会参加者募集
■区民体育大会 ◇春季フォークダンス大会 日程:6月16日(日曜日) 時間: ・初心者向け…午前10時~正午 ・愛好者向け…午後0時30分~3時30分 会場:奥戸総合スポーツセンターエイトホール 対象:どなたでも 参加費:600円 申込方法:当日会場にて受付。 問合せ:フォークダンス連盟(尾身) 【電話】03-3697-5838 ◇シニア・マスターズバレーボール大会 日程:6月22日(土曜日) 時…
-
スポーツ
葛飾区体育施設からお知らせ(1)
■7月~9月(第2期)スポーツコース参加者募集!選べる全114クラス開催!! 気軽に、楽しく!初心者の方でも安心! ZUMBA、エアロビクス、健康体操、太極拳、格闘技系、バレエ、運動教室などもあります ◆奥戸総合スポーツセンター体育館 ◇月曜日 コース名:楽しいバドミントン(初級) 対象:高校生相当以上 時間:9:00~10:20 コース名:脂肪燃焼エアロビクス(初中級) 対象:高校生相当以上 時…
-
スポーツ
葛飾区体育施設からお知らせ(2)
◆水元総合スポーツセンター体育館 ◇月曜日 コース名:やさしいフラダンス 対象:高校生相当以上 時間:9:45~10:45 コース名:キッズダンスHIPHOP 対象:4歳~未就学児 時間:16:15~17:15 コース名:ジュニアダンスHIPHOP 対象:小学生 時間:17:30~18:30 ◇火曜日 コース名:リラックスヨーガ 対象:高校生相当以上 時間:9:30~10:30 コース名:ZUMB…
-
スポーツ
葛飾区体育施設からお知らせ(3)
■8・9月分の施設抽選申込スケジュール 抽選申込可能件数:1カ月当たり5件 抽選申込期間:6月1日(土曜日)~6月10日(月曜日) 抽選日:6月12日(水曜日) 抽選結果確認期間:6月16日(日曜日)~6月25日(火曜日) 葛飾区公共施設予約システム(PC):【URL】https://rsv.shisetsu.city.katsushika.lg.jp/katsushika/web/ ・各施設の空…
-
イベント
第58回葛飾納涼花火大会の有料指定席を販売します
日時:7月23日(火曜日)午後7時20分~8時20分(荒天中止) 会場:柴又野球場(江戸川河川敷) 販売期間:5月26日(日曜日)午前10時~7月23日(火曜日)午後7時(売り切れ次第終了) 座席情報:斜面はビニールシート敷き、平面は全席パイプ椅子席です。詳しくは区HPをご覧ください。 [2人マス席(斜面)] ・金額…1万2,000円 ・設置数…約1,570マス [4人マス席(斜面)] ・金額…2…
-
イベント
ふるさと葛飾盆まつり2024
■練り歩き・盆踊りコンテスト参加団体を募集します 日時:8月31日(土曜日)午後4~8時(荒天中止) 会場:葛飾にいじゅくみらい公園(新宿6-3-2) ふるさと葛飾盆まつりは、盆踊りを通じて区民の連帯感を高め、葛飾の魅力を発信するイベントです。 葛飾にいじゅくみらい公園南側の歩道からやぐらまでを踊りながら歩く「練り歩き」に参加する団体を募集します。また、練り歩き中の踊りを審査するコンテストにも併せ…
-
くらし
住民税非課税世帯等の方へ エアコン購入費用助成の申請受付を開始します
自宅にエアコンが1台もない、または故障などで1台も動かない状態で、経済的な事情でエアコンの購入が困難な世帯に対して、エアコン購入費を助成します。 申請期限:10月31日(木曜日) 対象世帯:自宅に冷房機能が使用できるエアコンが1台もなく、申請日時点で次のいずれかに該当する世帯 (1)世帯員全員が令和5年度または令和6年度の住民税が非課税 (2)世帯員全員が令和5年度または令和6年度の住民税が均等割…