広報かつしか 令和6年12月25日号

発行号の内容
-
しごと
葛飾で創業しました! 区の創業支援施設を利用し、活躍されている創業者をご紹介
■こちRISU(株式会社Y’sカンパニー) ご縁をつなげる自然食セントラルキッチン ▽代表 自然食料理家 山本やよい Yamamoto Yayoi 16年間、食品添加物メーカーに研究職として勤務。退職後、オーガニックカフェで四季を感じる料理を提供し、2023年に創業 ◆事業へのこだわり ◇重ね煮のぬくもり、自然食でこころをゆるめるひととき 「重ね煮」という東洋医学の陰陽調和を取り入れた調理法を使っ…
-
しごと
創業者あつまれ!! かつしか創業者大交流会
地域の創業者と交流し、新たな気づきやビジネスチャンスを得てみませんか。 日時:2月18日(火曜日) 午後6時30分~8時30分 会場:テクノプラザかつしか(青戸7-2-1) 対象:概ね創業5年以内の創業者、創業者とつながりを持ちたい区内事業者及び創業に関心をお持ちの方100人 内容: ・区内創業者によるショートプレゼン・パネルディスカッション ・名刺交換・情報交換会 申込方法:12月27日(金曜日…
-
講座
立石図書館ビジネスセミナー「1日10分で売上アップ!SNS活用術」
初心者でもできるSNS活用の基本や忙しい人でも取り組める実践法をお伝えします。 日時:1月26日(日曜日) 午後2時~4時 会場:立石図書館(立石1-9-1) 対象:一般(中学生以上)30人 講師:長山萌音氏(中小企業診断士) 申込方法:12月27日(金曜日)午前9時からオンライン申請・電話・窓口で(先着順)。 申込み・担当課:立石図書館(立石1-9-1) 【電話】03-3696-4451
-
講座
チャレンジしませんか!介護のしごと「生活介護員養成研修」
生活支援サービスの基本を学びます。修了後「生活介護員」の資格を取得でき、生活支援サービス(訪問型・通所型サービス)を提供する事業所などで働くことができます。また、修了後にフォローアップ研修も実施します。 日時:1月27日(月曜日)~30日(木曜日) 午前9時~午後5時 会場:金町地区センター(東金町1-22-1) 対象:18歳以上で、介護サービス事業所への就業を希望・検討している方、または通所型住…
-
講座
「年金を受給しながら働こう」セミナー
ハローワークによる再就職支援や在職老齢年金の支給停止の仕組みについて学びます。 日時:1月23日(木曜日) 午前10時~11時30分 会場:立石地区センター(立石3-12-1) 対象:65歳以上の方25人 申込方法:12月27日(金曜日)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 申込み:ハローワーク墨田専門援助第一部門(〒130-8609 墨田区江東橋2-19-12) 【電話】03-5669-8961
-
しごと
ほっと・たいむ葛飾会員募集中!
区内中小企業で働く皆さんの福利厚生事業のお手伝いをしています。 ・安い会費で充実のサービス ・お一人様入会金200円 ・会費月額500円 ■会員になると… ・旅行の宿泊に補助が出る! ・インフルエンザ予防接種や人間ドック(40歳以上)の助成がある! ・映画やテーマパークがお得に利用できる! ・慶弔給付が受けられる! ■さらに「ほっと・たいむ葛飾ぷらす」(登録無料)を利用すると… 国内外20万か所以…
-
しごと
受発注相談をご利用ください
区内製造業を中心に、受発注のマッチング(受注希望の受付・外注先の紹介)や情報提供を行います。 外注先のご紹介や受注希望の登録の他、販路開拓の支援も行います。まずはお電話ください。 日時:月・火・木曜日 午前10時~午後4時 相談例: ・発注企業…新たな協力企業を探したい、自社でできない加工先を探したい ・受注企業…取引先を拡大したい、安定した受注量を確保したい 申込方法:オンライン申請か電話で。 …
-
しごと
しごと発見プラザかつしかからのお知らせ
申込方法:12月27日(金曜日)午前10時からオンライン申請か電話で(先着順)。 その他:雇用保険受給中の方には、活動実績となる証明書を発行します。 ■全年齢対象 就職面接会 書類選考なしで区内企業と面接ができる機会です。 日時:1月22日(水曜日) 午後0時30分~3時45分 会場:テクノプラザかつしか(青戸7-2-1) 対象:就職を考えている方40人 ■選択肢が広がる!業界・職種研究セミナー …
-
スポーツ
第11回かつしかふれあいRUNフェスタ2025(モンチャレポイント付与対象事業)
日程:令和7年3月9日(日曜日) 会場:堀切水辺公園(堀切1-12-7地先) 2023全国ランニング大会100撰に選出! 〔まだ間に合う!〕エントリー1月5日(日曜日)まで! エントリーした方限定!ゲストランナーによるRUNフェスタ対策教室も開催します!! 参加賞は「ラン丸」をモチーフにした長袖Tシャツ! どのようなデザインかはお楽しみに! 申込方法:オンライン申請で(RUNNET)。 問合せ:生…
-
講座
〔参加費無料〕スポーツボランティア研修会「かつしか区民大学」
スポーツボランティアを学び、仲間と一緒に活躍しよう! 日時:令和7年2月1日(土曜日) 午前10時~正午 会場:奥戸総合スポーツセンター体育館 第1会議室 申込方法:12月20日(金曜日)から、下記二次元コード(※本紙参照)よりオンライン申請で、1月30日(木曜日)まで。 定員:50人(先着) ※申込が30人に満たない場合は中止となる可能性があります。 問合せ:生涯スポーツ課 【電話】03-369…
-
講座
パラスポーツ指導員養成講習会~日本パラスポーツ協会公認 初級指導者講習会~
〔かつしか区民大学〕 障害者のスポーツ指導に関心を持ち、活動意欲のある方を対象に講習会を開催します。 日時:令和7年2月15日(土曜日)・16日(日曜日)・22日(土曜日)・23日(日曜日) 午前10時~午後5時 会場:奥戸総合スポーツセンター体育館、温水プール館 対象:令和6年4月1日時点で18才以上で障害者スポーツ指導に携わっている方。また、これから指導者を目指す方(応募多数の場合は区内在住・…
-
スポーツ
バウンドテニス体験コーナー(モンチャレポイント付与対象事業)
親子にもおすすめ!バウンドテニスを体験してみませんか? 日時:令和7年1月25日(土曜日) 午前10時~午後2時 会場:奥戸総合スポーツセンター体育館 大体育室 内容:今年もバウンドテニス交流大会を開催します。当日は、大会と並行して、誰もが楽しめるバウンドテニス体験コーナーも開設します!葛飾区推奨スポーツ・バウンドテニスは個人の体力、年齢に応じてできるので、運動不足解消や体力作り、娯楽として楽しめ…
-
スポーツ
東京都フロアホッケー交流競技大会及び体験会開催(モンチャレポイント付与対象事業)
■第8回 東京都フロアホッケー交流競技大会及び体験会を開催します! 日時:令和7年1月18日(土曜日) 午前9時30分~午後4時 ・体験会…午前11時~午後3時 会場:奥戸総合スポーツセンター体育館 大体育室 ■体験会参加者を募集します フロアホッケーは障害の有無に関わらず楽しめるユニバーサルスポーツです。 体験会では、試合形式体験やストラックアウトゲーム等、初めての方でも楽しめる内容を用意してい…
-
スポーツ
かつしかレクリエーションスポーツ体験会(モンチャレポイント付与対象事業)
だれでも楽しむことができるレクリエーションスポーツを体験してみよう 日時:令和7年1月19日(日曜日) 午前9時30分~午後1時(最終受付正午) 会場:奥戸総合スポーツセンター体育館 大体育室 対象:障害の有無に関わらずどなたでも 種目:スピード・ラダーゲッター、モルック、卓球バレー、アキュラシー、フロアホッケー、健康吹矢 持ち物:運動のできる服装で室内履きをご持参ください。 参加費無料 事前申込…
-
くらし
お知らせ
荒川河川敷トイレ(木根川橋少年野球場周辺3か所)の改修工事を行うため、令和7年3月31日(予定)まで既存トイレを閉鎖しますが、仮設トイレを設置します。 また、施設については通常通り使用できます。 工事期間中はご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力お願いします。
-
スポーツ
各種大会参加者募集
■区民体育大会 ◇インディアカマスターズ大会 日程:2月9日(日曜日) 時間:午前9時~午後5時 会場:水元総合スポーツセンターメインアリーナ 対象:区内在住・在勤または連盟加盟団体員で45才以上により構成されたチーム 種目: ・混合の部 ・女子の部 参加費:1チーム3,000円 申込方法:申込書に必要事項を記入しメールか郵送で、1月28日(火曜日)(必着)まで 申込み:〒125-0062 青戸7…
-
スポーツ
区民体育大会等結果
■ジュニアエンジョイスポーツ2024 ボッチャ大会 8月4日に奥戸総合スポーツセンターエイトホールで開催され、30人が参加しました。 ・優勝 いちごちょこ ・準優勝 ブラックバード ・第3位 はやぶさ (※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。) ■区民秋季クレー射撃大会 10月6日に成田射撃場で開催され、21人が参加しました。 (※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。)
-
スポーツ
第10回U-12ジュニアサッカー大会 キャプテン翼CUPかつしか2025
「第10回キャプテン翼CUPかつしか2025」を1月11日(土曜日)・12日(日曜日)に東新小岩運動場で開催します。 U-12ジュニアサッカー大会、エキシビションマッチだけではなく、スピードガン、キックターゲット、デフサッカーといった体験ブース、ローストチキンやたこ焼き、クレープなどが味わえるキッチンカーが出店。どなたでも楽しめる2日間となっています。 入場無料! イベント実施期間:1月11日(土…
-
くらし
主な区施設の年末年始開館状況(1)
■区役所本庁舎・区民事務所・コミュニティ施設など ◇施設名 ・区役所本庁舎 ・区民事務所・区民サービスコーナー・区民サービススポット ※12月27日(金曜日)・28日(土曜日)、1月4日(土曜日)・5日(日曜日)は、新小岩区民事務所は午前8時30分~午後5時に開館します。 ・福祉事務所東庁舎 ・健康プラザかつしか・保健センター ・ウィメンズパル ・ワークスかつしか 上記いずれも、 12月27日(金…
-
くらし
主な区施設の年末年始開館状況(2)
(前のページから続く) ■子ども ◇葛飾区児童相談所 ※電話による虐待通告は、毎日24時間受け付けています。 ◇子ども総合センター(健康プラザかつしか内) ※12月28日(土曜日)と1月4日(土曜日)は、午前8時30分~午後5時に子どもの総合相談および児童虐待通報を受け付けています。 ◇金町子どもセンター ※12月28日(土曜日)と1月4日(土曜日)は、電話相談のみ受け付けています。 ◇児童館(新…