広報はちおうじ 令和7年10月15日号
発行号の内容
-
くらし
救急診療 ◆救急車を呼ぶべきか迷ったら ・東京消防庁救急相談センター(24時間) 【電話】#7119または【電話】042・521・2323 ・子供の健康相談室 小児救急相談(東京都) 月〜金曜日(午後6時〜翌朝8時) 土・日曜日、祝・休日・年末年始(午前8時〜翌朝8時) 【電話】#8000または【電話】03・5285・8898 ・八王子消防署救急病院案内(24時間) 【電話】625・0119 ・東京都妊娠相...
-
くらし
医療情報ネットでは休日の眼科・耳鼻咽喉科もご案内しています 「医療情報ネット」では、全国の医療機関・薬局をご案内しています。詳しくは下の二次元コード(本紙参照)からご覧ください。 ※電話でのご案内は都医療機関案内「ひまわり」(24時間。【電話】03・5272・0303)へ。
-
くらし
休日救急診療の内科・外科・小児科 ◆19日(午前9時〜午後5時) ◆26日(午前9時〜午後5時)
-
スポーツ
情報ファイル/スポーツ ◆戸吹健康プログラム 申込方法など、詳しくは戸吹スポーツ公園(【電話】691・2288)までお問い合わせください。 対象:18歳以上の方 内容・日時: ・ノルディックウォーキングandケアストレッチ…11月1日(土) 午前9時~10時15分 ・さわやかグリーンヨガ…11月9・23日の午前10時~11時15分 ・太極拳教室…11月16日(日) 午前10時15分~11時45分 会場:戸吹スポーツ公園 ...
-
スポーツ
〔来年2月8日(日)午前9時スタート〕夢街道駅伝の参加チームを募集 ◆甲州街道を駆け抜ける 来年2月8日に開催する「スーパーアルプス第76回全関東八王子夢街道駅伝競走大会」に参加するチームを募集します。申込期間は10月15日~11月15日です。申込方法など、詳しくは同大会のホームページをご覧ください。 日時:来年2月8日(日)午前9時~ 部門:(1)一般男子、(2)大学男子、(3)高校男子、(4)市内中学男子、(5)一般女子、(6)大学女子、(7)高校女子、(8)...
-
くらし
情報ファイル/その他 ◆北野市民センター図書館の休館 北野市民センター図書館(【電話】642・1350)は蔵書点検のため、11月4・5日は休館します。 休館中、図書の返却はブックポストへ。CDやDVD、他市から借りた図書は、ほかの市内各図書館、または開館後に直接カウンターへご返却ください。 ◆生涯学習センターの休館 生涯学習センター(クリエイトホール内【電話】648・2231)は保守点検のため、11月4日(火)は休館し...
-
講座
甲の原体育館のスポーツ教室 対象は市内在住・在勤・在学の方です。申し込みは10月31日までに甲の原体育館(【電話】627・3300【FAX】627・1568)のホームページから。
-
イベント
八王子(はちおうじ)オープンファクトリー2025 市内全域を会場に、工場見学やワークショップなどを通じて、ものづくりの魅力を知ってもらうためのイベント「八王子オープンファクトリー」を開催します。製造業や建築のほか、「桑都(そうと)・八王子」を象徴する織物や染め体験など、職人たちの技を間近で体感することができます。各プログラムの内容や申込方法など、詳しくは同イベントのホームページ(右の二次元コード(本紙参照))からご覧ください。 ◆工場や工房へ行こ...
-
くらし
〔「シーズンサプライズ」企画を実施中〕ブランドメッセージを楽しもう! 八王子駅と市役所本庁舎の看板にある「靴(ブーツ)」のデザインが季節ごとに変化します。八王子駅とのコラボデザインが見られるのは10月30日まで。詳しくは市のホームページ(右の二次元コード(本紙参照))からご覧ください。
-
くらし
広報紙の配布が不要な方はご連絡を 「広報はちおうじ」は、ホームページや電子書籍などでもご覧いただけます。紙の広報の配布停止を希望する方は、専用フォーム(右の二次元コード(本紙参照))から申請いただくか、広報プロモーション課(【電話】620・7228)までご連絡を。
-
その他
その他のお知らせ(広報はちおうじ 令和7年10月15日号) ◆二次元コードをスマートフォンなどで読み取ると、市のホームページなどがご覧になれます。 ◆10月は個人住民税・森林環境税(普通徴収)第3期、国民健康保険税第4期の納期です。平日のほか日曜日も納税のお問い合わせができます。 問合せ:収納課 【電話】620・7224 ◆税務職員をかたる詐欺が発生しています。不審な電話を受けたら家族や警察、市役所へ相談を。 問合せ:収納課 【電話】620・7224 ◆1...
- 2/2
- 1
- 2
