広報おうめ 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
くらし
総合医療センター 院長テレホン
院長が病院運営などについて、ご意見やご要望などを電話でお受けします。 ※医療相談はできません。 日時:11月18日(月) 午前9時~正午 【電話】22-3191
-
くらし
休日歯科診療
※診療時間は午前9時~午後5時です。(受付終了時間は午後4時45分) ※受診の際は実施歯科医院に、必ず事前に電話で連絡してください。 ※保険証、お薬手帳を持参してください。 問合せ:健康センター 【電話】23-2191
-
その他
収益事業
■ボートレース多摩川 ・5日(火)まで…GIウェイキーカップ開設70周年記念 ・13日(水)~18日(月)…ヴィーナスシリーズ第17戦是政プリンセスカップ ・22日(金)~27日(水)…第47回関東日刊紙ボートレース記者クラブ杯 ■京王閣競輪 ・16日(土)~18日(月)…恩田&F東&大柴&スポニチ杯(FI)
-
子育て
センターひろば(子育て支援事業)
対象:保護者同伴の乳幼児(体育館のみ小学生も可) 内容:指導員・講師が見守り、遊び方などを教えます。 問合せ:子育て応援課子育て推進係
-
くらし
ふらっと相談室しゃべルーム
内容:地域福祉コーディネーターが生活や地域の困りごとなどをお伺いします。 問合せ: ・社会福祉協議会【電話】22-1233 ・市地域福祉課福祉政策担当
-
子育て
あそぼうよ! 青梅「外遊び型子育てひろば・はらっぱ」
親子で季節を感じながら、おそと遊びしませんか。地域の子育ての仲間づくりに、のんびり遊びにきてね♪ 日程:(1)11月5日、(2)12日、(3)19日、(4)26日の火曜日 時間:午前10時30分~正午 ※雨天決行、荒天中止 会場:(1)(3)(4)わかぐさ公園芝生の広場、(2)花木園 対象:妊娠中の方、0歳~未就学児の親子 問合せ: ・市子育て応援課子育て推進係 ・市子ども関連NPО団体連絡協議会
-
子育て
子育てひろばすこやかルーム「ゆらゆらサーカス団を作ろう!」
日時:11月5日(火)~7日(木) 午前10時~午後2時 対象:未就学児の親子 会場:畑中保育園すこやかルーム 申し込み:【電話】21-5358で畑中保育園 すこやかルームへ
-
子育て
子育てひろばにこにこ「音で遊ぼう!」
日時:11月20日(水) 午前10時~10時45分 会場:S&Dたまぐーセンター研修室A 対象:乳幼児の親子 内容:さまざまな楽器に直接触れて色々な音を五感で楽しみます。 講師: ・音楽療法士 吉野良子氏 ・ピアノ講師 今井りえ子氏 定員:先着10組(予約制) 申し込み:【電話】78-3974または直接子育てひろばにこにこへ
-
健康
健康・栄養相談「健康づくりをオーダーメイド」
日時:11月21日(木) 午後2時~3時45分 会場:中央図書館多目的室 対象:市民 内容: (1)保健師による健康相談や血圧・体脂肪・体重測定 (2)管理栄養士による栄養相談 定員:(2)のみ先着4人 ※(2)は要申込…【電話】23-2191で健康センターへ 持ち物:(1)(2)健診結果(お持ちの方)、(2)食事記録(2日間以上)
-
子育て
なんでも情報局アンテナ「催し(子ども向け)」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■見て! 食べて! 乳幼児のおやつ 日時:11月7日(木) 午前9時45分~11時 会場:かすみ台第一保育園 対象:未就園児の親子 申込み:同園 白井 【電話】31-5760 ■秋の自然探し&園庭お外ご飯 日時:11月7日(木) 午前10時~11時45分 …
-
イベント
なんでも情報局アンテナ「催し」1
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■初心者向けストレッチ&フラダンス 日時:11月5日~26日の火曜日 (1)午前9時30分~10時 (2)10時10分~10時55分 会場:住友金属鉱山アリーナ青梅 対象: (1)70歳以上の女性 (2)30~60代の女性 費用:1回1,000円 申込み:…
-
イベント
なんでも情報局アンテナ「催し」2
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■家計レッスン~暮らしが変わる家計簿~ 日時:11月21日、12月12日の木曜日 午後1時30分~2時30分 会場:S&Dたまぐーセンター 定員:先着5人 費用:500円(資料代) 申込み:多摩友の会青梅方面 吉岡 【電話】31-7728 ■西多摩がんサロ…
-
講座
なんでも情報局アンテナ「会員募集」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■健康ヨガ 日時: (1)月曜日(月3回) 午前10時~11時 (2)金曜日 午後1時30分~2時30分 会場: (1)梅郷市民センター (2)S&Dたまぐーセンター 費用:(1)月額2,500円、(2)月額3,200円 いずれも体験500円 申込み:健康…
-
くらし
なんでも情報局アンテナ「その他」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■郵便局の昼の窓口業務について 日本郵便株式会社では、試行的に11月5日(火)から市内の下記の郵便局で正午~午後1時の間、窓口業務を休止します。 青梅住江町郵便局、青梅勝沼郵便局、成木郵便局、青梅河辺郵便局 ■認知症カフェ ゆいまーる 日時:11月8日(金) 午後1…
-
くらし
ボランティア・市民活動センター
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■いきいきサービスの支援内容変更 「いきいきサービス」で換気扇のお掃除や、窓ふき等が可能になります。(目安:1時間900円)。なお、いきいきサービスに統合することから、年末ふれあい大掃除は事業廃止となります。 申込み:ボランティア・市民活動センターへ ■パソコン・ス…
-
イベント
青梅市吉川英治記念館 秋のイベント
■秋のライトアップ&夜間開館 記念館主屋と庭園のライトアップおよび夜間開館を行います。 ライトアップ:11月9日(土)~11月24日(日) 夜間開館:11月9日(土)~10日(日)、15日(金)~17日(日)、22日(金)~24日(日) ※開館時間を午後8時(最終入館午後7時30分)まで延長 観覧料:大人500円、小・中学生200円(土・日曜日、祝日は、市内の小・中学生無料) ■SNSフ…
-
講座
「御岳紅葉散策」教室
日時:11月17日(日) 午前10時~正午 会場:御岳交流センター交流室・御岳渓谷 対象:小学生以上 内容:御岳渓谷をガイド付きで散策しながら色とりどりの紅葉を楽しみます。散策後は簡単な工作を行います。 定員:先着15人(予約制) 費用:100円 服装・持ち物:歩きやすい服装、飲み物、トレッキングシューズ(スニーカー) 申し込み:10日の午後4時までに電話または【メール】mitake@shinko…
-
スポーツ
今年で33回目!「西多摩地域広域行政圏スポーツ大会」
西多摩地域在住の皆さんが参加するスポーツ大会です。8市町村の代表選手が各競技会場で熱戦を展開します。 11月16日(土)には体験型イベント「スポーツフェスタ」が住友金属鉱山アリーナ青梅第1スポーツホールで開催されます。日ごろスポーツをしない方も、誰でも気軽に楽しめるニュースポーツを体験し、新しい「出会い」や「発見」をしませんか。 ボッチャやブラインドサッカーなど、8種目をスタンプラリーで回り、体験…
-
文化
2025都民芸術フェスティバル「第55回都民寄席」
日時:1月19日(日) 午後1時30分~3時15分(1時開場) 会場:S&Dたまぐーセンター多目的ホール 出演:入船亭扇遊師匠、柳亭小痴楽師匠 ほか ・解説…長井好弘氏 定員:271人(抽選) 申し込み:12月5日までに2次元コードから ※2次元コードは本紙12面をご覧ください。 問合せ: ・都民寄席実行委員会【電話】03-3833-8622(午前10時~午後6時) ・市社会教育課
-
講座
沢井市民センター
■女性ヨガ教室(初心者向け) セルフメンテナンスyoga2 日時:11月16日(土) 午後2時~4時 会場:多目的室 対象:市内在住の18歳以上の女性 内容:優しくほぐし整えるセルフメンテナンスyoga 定員:先着16人(予約制) 申込み:13日までに直接または電話で ■ハイキング教室「軍畑駅から御嶽駅までの旧道を歩く~三田地区の歴史と自然めぐり~」 日時:11月22日(金) 午前9時~午後1時ご…