広報おうめ 令和6年12月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
エンジョイトレーニング
日時:(1)12月12日(木)、(2)24日(火) 午前9時40分~11時40分 ※開始10分前にお越しください。 会場: (1)住友金属鉱山アリーナ青梅 (2)S&Dたまぐーセンター 対象:当日64歳以下の市民 内容:有酸素運動、筋トレサーキット、ストレッチなど 講師: (1)尾澤由香里氏 (2)森田ひろみ氏 定員:各回先着30人(予約制) 服装:運動できる服装 持ち物:ヨガマットまた…
-
スポーツ
簡単エクササイズ「ラウンドフィットネス」
日時:毎日(休館日を除く) (1)午前9時~10時 (2)10時~11時 (3)11時~正午 (4)午後1時~2時 (5)2時~3時 (6)3時~4時 (7)4時~5時 会場:御岳交流センター交流室 対象:15歳以上(保護者同伴で中学生も可) 定員:各回先着10人(予約制) 費用:1回100円 ※初回無料体験あり 持ち物:運動しやすい服装、室内用運動靴、飲み物、タオル 申し込み:【電話】79-07…
-
イベント
冬の御岳渓谷 野鳥観察会
落葉樹の葉が落ちる冬は野鳥の姿がよく観察できる季節です。12月の御岳渓谷で野鳥観察会を行います。 日時:12月24日(火) 午前10時~午後1時頃 会場:御岳交流センター集合・解散 ※荒天中止 講師:日本野鳥の会奥多摩支部 定員:先着15人(予約制) 費用:3,000円(保険、資料、弁当代) 服装:歩きやすい服、運動靴 持ち物:筆記用具、双眼鏡(お持ちの方のみ) 申し込み:【メール】ome-248…
-
くらし
12月 各種相談日
専門の相談員が対応します。犯罪で被害を受けた方やその家族で何かお困りのことがありましたら、市民安全課市民相談係へご相談ください。
-
くらし
総合医療センター 院長テレホン
院長が病院運営などについて、ご意見やご要望などを電話でお受けします。 ※医療相談はできません。 日時:12月16日(月) 午前9時~正午 【電話】22-3191
-
くらし
休日歯科診療
※診療時間は午前9時~午後5時です。(受付終了時間は午後4時45分) ※受診の際は実施歯科医院に、必ず事前に電話で連絡してください。 ※保険証、お薬手帳を持参してください。 問合せ:健康センター 【電話】23-2191
-
その他
収益事業
■ボートレース多摩川 ・10日(火)~14日(土)…にっぽん未来プロジェクト競走in多摩川 ・17日(火)~21日(土)…四市組合設立57周年記念BTS市原カップ ・26日(木)~31日(火)…第39回多摩川カップファイティングボートガイド創刊70周年記念
-
子育て
センターひろば(子育て支援事業)
対象:保護者同伴の乳幼児(体育館のみ小学生も可) 内容:指導員・講師が見守り、遊び方などを教えます。 問合せ:子育て応援課子育て推進係
-
子育て
子育てひろばすこやかルーム「ベビーヨガ、ベビーマッサージ」
ゆったりふれあって、赤ちゃんの発達のお手伝いや便秘やねんねのお悩みを解消しませんか? 日程:12月18日(水) 時間:午前10時30分~11時30分 会場:畑中保育園すこやかルーム 対象:乳幼児親子(ヨガ…首座り期から、マッサージ…1か月健診後から) 服装・持ち物:動きやすい服、飲み物 申し込み:13日(金)までに【電話】21-5358で畑中保育園すこやかルームへ
-
くらし
ふらっと相談室しゃべルーム
内容:地域福祉コーディネーターが生活や地域の困りごとなどをお伺いします。 どこに相談したらいいかわからないことも、気軽にご相談ください。 問合せ: ・社会福祉協議会【電話】22-1233 ・市地域福祉課福祉政策担当
-
子育て
あそぼうよ! 小学生「ボードゲーム大会」
日時:12月21日(土) 午前10時~11時30分 会場:東青梅市民センター2階和室 対象:小学生 ※保護者参加可 内容:世界のボードゲームで遊ぼう! 定員:先着25人(予約制) 申し込み:【電話】78-4725または直接おひさま広場へ
-
健康
健康・栄養相談「健康づくりをオーダーメイド」
日時:12月19日(木) 午後2時~3時45分 会場:中央図書館多目的室 対象:市民 内容: (1)保健師による健康相談や血圧・体脂肪・体重測定 (2)管理栄養士による栄養相談 定員:(2)のみ先着4人 ※(2)のみ要申込…【電話】23-2191で健康センターへ 持ち物: (1)(2)健診結果(お持ちの方) (2)食事記録(2日間以上)
-
子育て
なんでも情報局アンテナ「催し(子ども向け)」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■簡単! 楽しい! クリスマスリース作り 日時:12月12日(木) 午前9時45分~11時 会場:かすみ台第一保育園 対象:未就園児と保護者 定員:先着3人 申込み:同園 白井 【電話】31-5760 ■ドローン体験教室 日時:12月14日(土) 午前10時~正午 …
-
イベント
なんでも情報局アンテナ「催し」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■初心者向けストレッチ&フラダンス 日時:12月3日、17日の火曜日 (1)午前9時30分~10時 (2)10時10分~10時55分 会場:住友金属鉱山アリーナ青梅 対象: (1)70歳以上の女性 (2)30代~60代の女性 費用:1回1,000円 申込み…
-
講座
なんでも情報局アンテナ「会員募集」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■U-15女子サッカー 日時: (1)月・水曜日 午後7時~9時 (2)土曜日 午前10時~午後0時30分 (3)日曜日 午後1時~3時30分 会場:東原公園球技場、青梅市民球技場、市内学校施設 対象:2025年度に中学校在籍の女子(現小学6年生~中学2年生) 費用…
-
くらし
なんでも情報局アンテナ「その他」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■中央大学「地域づくり研究会」公開シンポジウム 日時:12月15日(日) 午後3時~5時 会場:S&Dたまぐーセンター 定員:先着50人 問合せ:同大経済研究所地域づくり研究会 大平 【電話】090-5447-1558 ■介護職員初任者研修(通学)受講生募…
-
くらし
ボランティア・市民活動センター
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■子ども向けプログラミング 日時:12月8日(日)、1月12日(日) 午前9時50分~午後0時10分 会場:福祉センター 対象:小・中学生 定員:先着34人 申込み:Coderdojo青梅ホームページ(2次元コード)から ※2次元コードは本紙9面をご覧ください。 ■…
-
イベント
令和7年成人の日青梅市二十歳を祝う会「案内状を年内にお届けします」
12月10日付けで、二十歳の方へ案内状(はがき)を郵送します。式典当日、受付に提出してください。また、現在市内に住んでいなくても、市内の小・中学校を卒業した方、本籍がある方、肉親が住んでいる方は出席できますので、申込フォーム(2次元コード)からお申し込みください。 ※2次元コードは本紙10面をご覧ください。 ■青梅市二十歳を祝う会 日時:1月13日(祝) 午前10時30分から 会場:住友金属鉱山ア…
-
文化
特別展「青梅線開通130周年~青梅駅舎も築100年!~」展示図録好評販売中!
名称:特別展「青梅線開通130周年~青梅駅舎も築100年!~」展示図録 内容:特別展「青梅線開通130周年」の展示資料の内、青梅鉄道の設立から国有化までに関する資料を掲載した小冊子です。 価格:100円(税込) 規格:A4判カラー14ページ 販売場所:郷土博物館、社会教育課(市役所3階) 問合せ:郷土博物館 【電話】23-6859
-
イベント
1月31日まで! 青梅まるごとドイツ ~ツーマンス~
2025年に、姉妹都市交流60周年を迎えます。 市民の皆さんに、より一層ドイツへの親しみを感じていただけるよう、ドイツを感じて楽しむイベントを開催します。 中央図書館でボッパルト市から贈られた品の展示や、1月には学校給食でカリー・ヴルスト(ドイツB級グルメ)などを提供するドイツメニューの日があります。 さらに市内の協力店では、ドイツ製の商品販売、ドイツワイン、ドイツ料理やハーブティの提供などを行い…