広報おうめ 令和7年4月15日号

発行号の内容
-
講座
なんでも情報局アンテナ「会員募集」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■英語の読解力講座 日時:月曜日(第3月曜日を除く) 午後7時30分~9時 会場:河辺市民センター 対象:英語や海外ニュースに関心のある方 費用:1回1,200~1,500円 申込み:現代英語 加勢川 【電話】090-3213-1532 【メール】saki@anim…
-
スポーツ
なんでも情報局アンテナ「スポーツ協会」
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■第53回青梅市民バドミントン大会参加者募集 日時:5月5日(祝) 午前9時から 会場:住友金属鉱山アリーナ青梅 対象:市内在住・在勤・在学者と協会登録者および市内の体育施設を利用して活動する者 費用・申し込み:市バドミントン協会ホームページ(2次元コード)参照 ※…
-
くらし
ボランティア・市民活動センター
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■おもちゃの病院おうめ/おもちゃの無料修理 日時:4月19日~5月31日の土曜日(5月3日は除く) 午後1時~4時 会場:福祉センター 問合せ:ボランティア・市民活動センター ■視覚障がい者のためのスマホ、パソコン教室 日時:5月10日(土)、22日(木) 午後1時…
-
くらし
ワイン「ボッパルトの雫」の新名称を募集
目的:「ボッパルトの雫」に代わる、新名称を募集します。 ※ワインのラベル表示のルールにより、「青梅」や「ボッパルト」などの地名は使用不可 対象:市内在住・在勤・在学の方 申し込み:5月11日(消印)までに氏名、生年月日、電話番号、住所、勤務先・学校名(在勤・在学の方)、新名称、新名称に対する想いや考えを記載または入力のうえ、次のいずれかの方法で秘書広報課都市交流係へ ・メール…【メール】div01…
-
イベント
姉妹都市提携60周年記念
■みんなで祝う60周年 ボッパルト市から友好親善使節団43人が青梅市に来ます。大勢で60周年を祝うために、カインズ青梅インター店で、式典や交流会・マルシェを行います。 ドイツ・ボッパルト市との交流を大切にしている方は、交流会で活動PRができますので、お申し込みください。 日時:5月18日(日) 午前11時30分頃から 申し込み:5月1日(必着) 代表者氏名(フリガナ)・住所・電話番号・メールアドレ…
-
文化
青梅市吉川英治記念館イベント
■講談師 菊地玉雲の講談の世界ー中里介山生誕140年ー 大菩薩峠「甲源一刀流の巻」を講談により披露します。 日時:4月20日(日) 午後2時~2時30分(1時30分開場) 対象:市内在住・在勤の方 定員:先着30人(予約制) 申し込み:【電話】74-9477で同記念館へ(午前10時~午後5時) ■記念館で本とあそぼう~こどもの読書週間編~ 図書館職員とともにゲームや工作などを織り交ぜながらブックト…
-
くらし
5月2日・3日は青梅大祭
■交通規制にご注意ください 日時:5月2日(金)午後1時〜8時、3日(祝)午前9時〜午後8時 ※詳細は本紙8面をご覧ください。 ○夜間交互通行 青梅駅~旧青梅街道の通りは、2日の午後9時~3日の午前9時の間、片側は閉鎖となり、相互通行となります。 問合せ:青梅大祭実行委員会(青梅市民センター内) 【電話】080-8810-4844
-
イベント
中央図書館
■青梅図書館・おはなし会&ミニ工作会 日時:4月20日(日) 午前10時15分~11時40分 会場:おはなしの部屋 定員:先着20人 ■中央図書館・おはなし会 日時:4月26日(土) 午前11時~11時40分 会場:おはなしの部屋 対象:4歳児以上 定員:先着30人 ■梅郷図書館・おはなし会「うめこの時間」 日時:4月27日(日) 午前11時~11時20分 会場:梅郷市民センター多目的室…
-
その他
その他のお知らせ(広報おうめ 令和7年4月15日号)
◆広報おうめ 2025年 4/15号 NO.1508 発行・編集:青梅市役所秘書広報課 〒198-8701 青梅市東青梅1-11-1 【電話】0428-22-1111 【FAX】0428-22-3508 【HP】https://www.city.ome.tokyo.jp/ ◆表紙 青梅エクストリームスポーツパーク 4月27日オープン! オープニングセレモニー、GW期間中イベント実施! ー詳細は6面…