市報こだいら 令和6年5月5日号

発行号の内容
-
スポーツ
スポーツイベント
※体育館…市民総合体育館。種目の内容など、詳しくは大会要項をご覧いただくか、各問合せ先へ。大会要項はスポーツ協会(市民総合体育館内)にあります。 ■第43回 小平チャリティ市民ゴルフ大会(小平市ゴルフ協会) 日時:7月1日(月) 場所:小金井カントリー倶楽部 費用:参加費4,000円、プレー費21,120円(食事代別) 対象:市内在住・在勤の男性35歳以上、女性20歳以上で、110以内でラウンドで…
-
イベント
ミニ情報
◆催し 集い ◆募集 掲載希望団体は秘書広報課、公民館利用団体は各公民館へ ・政治、宗教、営利不可 ・先着順で受付 ・添削あり ・掲載後の責任は負いかねます 問合せ:秘書広報課 【電話】042-346-9505
-
くらし
こだいらにじいろ電話相談
同性が好きかもしれない、自分の性別に違和感があるなど、性的指向(恋愛感情や性的な関心がどういった方向に向かうのか)や性自認(自分の性別をどのように認識しているか)について相談を受け付けます。 本人のほか、支援する方も相談できます。 相談は専門の相談員が対応し、秘密は固く守ります。 匿名での相談もできます。 ※相談には予約が必要です。 相談日:奇数月の第2金曜日 午後4時~6時 申込み:東京共同電子…
-
くらし
ご利用ください 市民無料相談
市民課市民相談担当
-
その他
フォトニュース
■ぶるべーの着ぐるみがリニューアル 令和5年7月から約3か月間実施したクラウドファンディングで皆さんから寄せられた寄付金により、ぶるべーの着ぐるみをリニューアルしました。 温かいご支援ありがとうございました。 一定金額以上の寄付をいただいた方を対象に、ぶるべーとの撮影会を実施しました。 元気になったぶるべーは、今後も市内外のイベントなどで活躍を続けていきます。 問合せ:産業振興課 【電話】042-…
-
その他
市長のこぼれ話
■こどもの力 先日、福祉会館をスタート地点として市内の丸ポストを巡る、丸ポストトレジャーハントというイベントが開催されました。 発案は、小平市立上宿小学校の6年2組。総合的な学習の時間の中で、丸ポストを通じて地元に愛着を持ってほしいという想いから計画しました。校内で行うのではなく、もっと広く開催したいと、こだいら観光まちづくり協会に相談した結果、いろいろな学校のこどもたちにご参加いただきました。こ…
-
講座
段ボールコンポスト講習会
段ボールに腐葉土と米ぬかを混ぜてコンポストを作ります。 電気を使わず、微生物の力で生ごみを分解し堆肥にする方法です。 とき:5月23日(木) 午後2時〜3時30分 ところ:リサイクルセンター2階多目的ルーム 対象:市内在住・在勤・在学の方 定員:20人 ※前回参加された方はご遠慮ください。 ※参加者に段ボールと基材(腐葉土と米ぬか)を配布します。できあがったコンポスト(重さ10kg程度)を当日お持…
-
イベント
こだいら環境グリーンフェスティバル 2024
環境意識の向上と緑化の推進を目的に、市民・事業者・市が一体となってイベントを開催します。グリーンフェスティバルと環境フェスティバルを今年から統合し、より一層1日の内容が充実しました。ぜひお越しください。 とき:5月12日(日) 午前10時〜午後3時 荒天中止 ※荒天の場合は当日の午前8時以降に市役所(【電話】042-341-1211)へお問い合わせください。 ところ:中央公園、ふれあい下水道館、市…
-
その他
その他のお知らせ(市報こだいら 5月5日号)
◆市報こだいら電子書籍版 (カタログポケット) 市報こだいらが10か国語で読めて聞けます ◆やさしい日本語 小平市ホームページは、やさしい日本語(にほんご)でよめます ・小平トピックス(スマートフォン用アプリ) 小平市ホームページの最新情報を手軽に入手できるアプリです。 ◆防災行政無線の内容は専用ダイヤル【電話】042-341-0793 防災・防犯緊急メールマガジンでもお知らせします ・東京共同電…