市報ひがしむらやま 令和6年(2024年)3月15日号

発行号の内容
-
イベント
第35回 東村山春の緑の祭典 ―みどりは地球の宝もの―
日時:4月29日(祝)午前10時~午後3時(式典は午前10時30分開始) ※雨天中止 場所:都立東村山中央公園(富士見町5-4-67) ■プログラム 午前10時~10時30分:オープニング(市内中学生等による合同吹奏楽) 午前10時30分~11時40分:記念式典(感謝状贈呈、市立小学校児童による発表等) 正午~午後2時50分:各団体の記念催事(よさこい、フラダンス、コーラスほか) ■その他主な催し…
-
しごと
市からのお知らせ~募集
■会計年度任用職員(アシスタント職)の募集 (1)理学療法士 対象:理学療法士の資格を有するかた、若干名 内容:高齢者の介護予防指導やデータ集計業務等 (2)管理栄養士 対象:管理栄養士の資格を有するかた、若干名 内容:高齢者の介護予防指導やデータ集計業務等 (1)(2)共通 勤務条件:週4日、1日7.5時間 ※フル勤務できるかたを優先 ※複数人で勤務日・時間を分割する場合あり ※指導のみの短時間…
-
くらし
市からのお知らせ~縦覧・閲覧
■固定資産税に関わる縦覧・閲覧 (1)土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧 納税義務者が自分の土地や家屋の評価をほかの土地や家屋と比較できるように開示します。 日時:4月1日(月)~5月31日(金) 内容:表1のとおり 費用:無料 表1 縦覧できるかたおよび内容 (2)固定資産課税台帳の閲覧 納税義務者は自分の資産について確認できます。また、借地人・借家人は、自分が借りている部分について確認ができます。…
-
くらし
市からのお知らせ~税金
■令和5年度の市税・国民健康保険税の納め忘れはありませんか 4月1日(月)の国民健康保険税第9期の納期限をもって、5年度の市税(市・都民税、軽自動車税(種別割)、固定資産税・都市計画税)、国民健康保険税が納期限を迎えます。 納め忘れがないか、今一度、納付書の確認をお願いします。 ○未納の税金を放置すると 市税、国民健康保険税を未納のまま放置すると延滞金が発生するばかりでなく、勤務先への給与照会等の…
-
イベント
【緑の祭典関連事業】フリーマーケット出店者の募集
「第35回東村山春の緑の祭典」で実施するフリーマーケットの出店者を募集します。 日時:4月29日(祝)午前10時~午後3時 ※雨天中止 募集区画:先着100区画(1区画…3m×3m) ※区画の場所は主催者が指定します。 費用:1,500円(協力金) ※協力金は緑化活動に活用しますので、原則返金はできません。 申込み:4月6日(土)の午前9時~10時30分に協力金を持参のうえ、市民センターへ ※午前…
-
くらし
今月の納税
納期限は4月1日(月) ・国民健康保険税(第9期) ※市税等の納付方法 ・口座振替 ・金融機関等の窓口 ・コンビニエンスストア ・スマートフォン決済アプリ ・クレジットカード決済 ・「地方税お支払サイト」を利用した納付(対象税目…市都民税(普通徴収分)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)) ※利用可能な決済アプリ、クレジットカードブランド等、詳細は市ホームページをご覧ください。 ※東村山…
-
くらし
令和6年度予算(案)の概要
令和6年度の当初予算(案)を市議会3月定例会に提案しています。 6年度は、当初予算を「SDGs未来都市として、多様性・包摂性のある持続可能な東村山市を目指し、経済・社会・環境の三側面で新たな価値を創造するとともに行財政改革を推進する予算」と位置付け、予算編成を行いました。 一般会計の予算規模は、647億8千976万円で、5年度当初予算に比べ0.8%の増となり、過去最大規模になりました。特別会計およ…
-
くらし
令和6年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)(1)
2月21日から開かれている市議会3月定例会の初日に行われた渡部尚市長の施政方針説明の要旨です。全文は市ホームページの「市長のページ」から、動画は「議会中継」でご覧ください。 なお、この施政方針説明については、東村山市第5次総合計画の基本目標ごとに掲載しています。 ■能登半島地震について はじめに、本年1月1日に発生しました能登半島地震で犠牲となられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災さ…
-
くらし
令和6年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)(2)
■基本目標1 「まちの価値の向上」 ○適切な土地利用の誘導に向けた取り組み 低層住宅地域の容積率の見直し等については、敷地面積の最低限度を110平方メートルとする内容を含め、都市計画の案をとりまとめ、去る1月に都市計画法の規定に基づく縦覧とともに、オープンハウスを開催し、市民の皆さまへ詳細をご説明しました。 その後、都市計画道路の地区計画等とあわせて、都市計画審議会に諮問し、いずれの案件も、都市計…
-
くらし
令和6年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)(3)
■基本目標2 「ひとの活力の向上」 ○保育所等の待機児童解消に向けた取り組み 令和6年度に向けて、認証保育所の新規開設の手続きを進めていることに加え、待機児童全体の多くを占めている1歳児に絞った緊急的な待機児童対策として、既存の保育所等の空き定員等を活用し、1歳児の待機児童を受け入れる緊急1歳児受入事業を実施し、保育の受け皿を拡充します。 ○小・中学校における給食施策の方向性 小学校給食については…
-
くらし
令和6年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)(4)
■基本目標3 「くらしの質の向上」 ○平和首長会議東京都多摩地域平和ネットワーク平和宣言 令和5年度より、多摩地域において平和首長会議国内加盟都市の26市で構成する「平和首長会議東京都多摩地域平和ネットワーク」が立ち上がり、去る1月25日に、多摩地域全体で平和文化の振興を図るために、「平和宣言」を発表しました。宣言文では、多摩地域に平和文化を根付かせ、平和意識を醸成すること、平和文化の担い手を育成…
-
くらし
市からのお知らせ~国保・年金
-
くらし
市からのお知らせ~介護保険
-
くらし
市からのお知らせ~福祉
-
くらし
市からのお知らせ~くらし
-
くらし
市からのお知らせ~官公署
-
くらし
市長への手紙(手紙・ファックス・Eメール)
-
くらし
施設開館時間
-
イベント
市内桜祭り
-
くらし
4月7日(日) バス停留所の一部変更
※変更路線案内図は本紙参照。 問合せ:交通課
- 1/2
- 1
- 2