たま広報 令和6年7月5日号

発行号の内容
-
くらし
「市長コラム」多摩の風 第124回
■寅子とアイスランドと多摩と NHKの朝ドラ「虎に翼」、ご覧になっていますか。伊藤沙莉さん演じる寅子が女性として当たり前に生きる道への苦闘と奮闘から目が離せません。モデルは、日本で初めて女性弁護士となり、初の女性裁判所長となった三淵嘉子さんです。 しかし、日本は、三淵さんの活躍はあったものの、男女平等の達成度を示す「ジェンダーギャップ指数2024」(世界経済フォーラム発表)では、世界ランキング11…
-
くらし
多摩市で夏を涼しく乗り切ろう!
今年の夏も猛暑が予想されています。市の水場スポットで、涼しく夏の思い出を作りましょう! ID:1008349 ■アクアブルー多摩で夏を快適に過ごそう 屋内型温水プールのアクアブルー多摩は、本格的に泳ぎたい方から、プール遊びを楽しみたい方、プールでリラックスしたい方までさまざまな年代の方に楽しんでいただけます! ※オムツが取れていない幼児はプールエリアへの入場ができません ◇各種教室もあります! プ…
-
子育て
子ども・若者関連情報(1)
◆市民活動・交流センターの定期教室 日時:7月5日(金)~12月3日(火)教室名ちびっこわんぱく体操、ジュニア体操、ジュニア球技、幼児チアダンス 主催:多摩コミュニティパートナーズ 備考:詳細は、市民活動・交流センター【URL】https://tama-kitakai.com/参照 ID:1014597 問い合わせ・場所:市民活動・交流センター 【電話】400-7723 ◆7月は児童扶養手当の支払…
-
くらし
「三方の森」クールシェアで涼しく休日を過ごしませんか?
日時:7月~9月の日曜日・祝日午前9時~午後5時〔7月7日(日)、休館日(第2・4月曜日)を除く〕 備考:日曜日・祝日の施設予約・使用料の支払いなどは不可 ID:1003177 問い合わせ: 協創推進室【電話】338-6828 三方の森コミュニティ会館【電話】339-0825
-
イベント
夏休みは公民館に行こう!
イベント名 (1)パネルシアターandクイズ大会〜自分で絵をかいて楽しもう!〜 日時:7/30(火)午前10時~正午 場所:永山公民館集会室 対象:小学生(小学1・2年生は要保護者同伴) 定員:12人(申し込み先着順) 料金:200円 持ち物:飲み物 ID:1015078 (2)[テレ朝]テレビ番組の舞台裏~アナウンサー体験もしてみよう~ 日時:7/31(水)午後1時30分~3時30分 場所:関戸…
-
スポーツ
読売巨人軍 多摩市フェスタ開催!
今年も読売巨人軍の、イースタン・リーグ公式戦への市民無料招待試合「多摩市フェスタ」を開催します! プロ野球選手が間近に感じられる体験や、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん! 日時:8月24日(土)午後5時試合開始(2時開場) 対戦相手:埼玉西武ライオンズ(イースタン・リーグ公式戦) 場所:読売ジャイアンツ球場(川崎市多摩区菅仙谷4-1-6。京王よみうりランド駅および遊園地「よみうりラ…
-
子育て
子ども・若者関連情報(2)
◆第50回多摩市民体育大会 〔共通事項〕 主催:多摩市、(一財)多摩市体育協会 ID:1003873 ◇バレーボール競技中学生大会 日時:7月27日(土)午前9時~午後6時 場所:総合体育館第1スポーツホール 対象:市内中学校のバレーボールチーム 申し込み・問い合わせ:7月15日(祝)までに、電話またはメールで、バレーボール連盟 【電話】090-2459-5214【メール】aiko0211ami1…
-
子育て
児童館だより(1)
〔共通事項〕 申し込み・問い合わせは各館へ 備考:対象の記載がないものはどなたでも。未就学児は要保護者同伴。申し込みの記載のないものは当日直接会場へ ◆けやきっず一ノ宮児童館 ◇JAMP-JAM 日時:7月10日(水)午後3時~3時30分 場所:前庭(雨天中止) ID:1009975 問合せ:けやきっず一ノ宮児童館 【電話】375-4643 ◆あいらんど愛宕児童館 ◇ちびっこたいむ 日時:7月11…
-
子育て
児童館だより(2)
〔共通事項〕 申し込み・問い合わせは各館へ 備考:対象の記載がないものはどなたでも。未就学児は要保護者同伴。申し込みの記載のないものは当日直接会場へ ◆ヴィヴァ-チェ諏訪児童館 ◇幼児のつどい「はとぽっぽ」 日時:7月10日(水)午前10時30分~11時30分 対象:1歳児以上 内容:夏のプログラム ID:1014039 ◇0歳児のつどい「ひなたぼっこ」 日時:7月11日(木)午前10時30分~1…
-
スポーツ
陸上競技場に東京ヴェルディの公開練習を見に行こう!
日時: (1)7月24日(水)・26日(金)・30日(火)・31日(水) (2)7月26日(金) 場所:陸上競技場 対象: (1)どなたでも (2)市内在住・在勤・在学者 内容:公開練習。(2)は市民限定サイン会あり 持ち物:運転免許証・学生証・社員証など(市内在住・在勤・在学者だと分かるもの) 主催:多摩市、東京ヴェルディ 備考:詳細は、決定次第公式ホームページに掲載。内容は変更になる場合あり。…
-
くらし
生活にお困りの方へ~食料などを無料配布します~
対象:(1)(2)いずれかに該当し、生活にお困りの市内在住者 (1)大学生以下の子どものいる世帯 (2)社会的なつながりを持つことが難しい、おおむね30歳代までの方、その方と同居する世帯 備考:希望者は要登録。 詳細は、ふくしだより7月号および社会福祉協議会【URL】https://tama-shakyo.jp/参照 問い合わせ:多摩ボランティア・市民活動支援センター 【電話】373-6611
-
くらし
市民参画
◆傍聴 〔共通事項〕 備考:会場先着順 申し込み:当日直接会場へ ◇令和6年度第1回多摩市総合教育会議 日時:7月11日(木)午前10時~正午 場所:市役所3階特別会議室 定員:6人 内容:部活動の地域連携・地域移行、アセットマネジメント計画の策定など ID:1014916 問い合わせ:企画課 【電話】338-6916 ◇令和6年度第2回多摩市男女平等参画推進審議会 日時:7月25日(木)午前10…
-
くらし
7月の本庁舎
■土日部分開庁 13日(土)・28日(日) 時間:午前8時30分~正午、午後1時~5時 主な取り扱い業務: ・印鑑登録・住所変更などの手続き ・住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍証明書の交付 ・納税相談(日曜日のみ) 備考:一部取り扱いできない業務あり。各終了時間の30分前までに来庁してください ID:1001741 問い合わせ: 市民課【電話】338-6823 納税課【電話】338-6852 保…
-
くらし
(株)ファーストソリューションと地域の見守りに関する協定を締結しました!
市は、地域で活動している事業者に地域の一員として見守り活動に協力していただくことで、住んでいる方の異変などを早期に発見し、その後の支援につなげていく、地域の見守り活動を実施しています。 協力事業者は同社で35事業者目となりました。引き続き、協力事業者を募集しています。 ID:1003132 問い合わせ:福祉総務課 【電話】338-6839
-
くらし
「シリーズ第9回」地域協創のすすめ
~地域協創による多世代共生型コミュニティの形成を目指して~ ID:1004704 市は、多世代がゆるやかにつながり、互いに助け合い、支えあう地域社会づくりを目指して、「地域協創のしくみ・しかけ」を導入して協創の実現に向けた取り組みを進めています。 このシリーズでは、地域でのさまざまなつながりをきっかけに困り事が解決したり、市民が興味のあることに挑戦する機会となった事例を織り交ぜながら、安心して、楽…
-
くらし
国民健康保険 後期高齢者医療制度 介護保険に加入している皆さんへ
◆原則74歳以下の方 国民健康保険 ◇70歳以上の方へ高齢受給者証を発送します 現在お持ちの「高齢受給者証」の有効期限は、令和6年7月31日です。8月1日から使用できる新しい高齢受給者証は、7月下旬に世帯主宛てに普通郵便で送ります。 ◇医療費が高額になるときはマイナ保険証が便利です マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)を利用すれば、限度額適用認定証などの事前申請は原則不要と…
-
くらし
いきいきシニア
■東京都シルバーパス更新手続き 昨年度と同様、郵送方式により行います。現在シルバーパスをお持ちの方で、1,000円パスをご利用の方には7月下旬ごろ、20,510円パスをご利用の方には8月下旬ごろに、(一社)東京バス協会から「シルバーパス更新手続のご案内」を郵送します。 備考:1,000円でパスを更新する場合は、負担金の払い込みと、介護保険料納入(決定)通知書(7月中旬ごろ発送予定)などの所得確認書…
-
くらし
障がい者関連情報
◆障がい児(者)等歯科診療「ふれあい」 日時・対象:水・木曜日。各曜日とも一般の歯科診療所に通院が困難な方 受付時間:午前9時~正午 料金:保険診療の自己負担分 持ち物:健康保険証、障害者手帳、お薬手帳 ID:1009365 申し込み・問い合わせ・場所:電話で、健康推進課(健康センター)へ 【電話】376-9111〔診療受付時間中は【電話】376-8009〕 ◆視覚障がい者向けスマートフォン体験会…
-
くらし
わくわくスマホ
◆公民館スマホ教室「音声検索や地図アプリを使って場所の検索などを学ぶ体験編」 日時:7月12日(金)午後2時 場所:永山公民館視聴覚室 対象:市内在住・在勤者 定員:12人(申し込み先着順。未就学児不可) 内容:スマホ操作の初歩 講師:松井貴光氏(ドコモショップグリナード永山店) 持ち物:自身が利用しているスマートフォン ID:1011731 申し込み・問い合わせ:7月8日(月)午前9時から、電話…
-
くらし
税
■都税のお知らせ 〔共通事項〕 備考:詳細は、東京都主税局【URL】https://www.tax.metro.tokyo.ℓg.jp/参照 ◇インターネット公売(動産、自動車、不動産など) 公売申込期間:7月11日(木)午後1時~24日(水)午後11時 せり売り期間(動産、自動車):7月30日(火)午後1時~8月1日(木)午後11時 入札期間(不動産など):7月30日(火)午後1時~8月6日(火…
- 1/2
- 1
- 2