たま広報 令和6年9月20日号

発行号の内容
-
くらし
消防団員募集中!
ID:1001710 問い合わせ:防災安全課 【電話】338-6802【FAX】339-7422
-
くらし
健康だより~受診相談(救急相談、医療機関案内)
ID:1002731 ・消防庁救急相談センター(24時間)【電話】#7119【電話】042-521-2323 病院に行くか救急車を呼ぶか迷っている方はご連絡ください。相談医療チーム(医師、看護師、救急隊経験者など)が年中無休で対応しています。 ・子供の健康相談室 小児救急相談(東京都)【電話】#8000【電話】03-5285-8898 日時:月~金曜日の午後6時~翌朝8時(土・日曜日、祝日、年末年…
-
健康
お口の健幸講座
日時:10月6日(日)午後1時~4時 場所:関戸公民館ヴィータホール 対象:市内在住・在勤・在学者 定員:150人(申し込み先着順) 内容:市内小・中学校歯科標語ポスター表彰式、講演「元気配達人からのメッセージ」、シンポジウム「多摩市みんなの笑顔が広がる歯と口の健康に関する条例の制定」 講師:パンチ佐藤氏(元プロ野球選手) 共催:多摩市、多摩市教育委員会、多摩歯科医会 後援:(株)ロッテ ID:1…
-
くらし
10月から医薬品の自己負担の仕組みが変わります
後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある薬で、先発医薬品の処方を希望する場合は、医療保険の患者負担分に加えて、特別の料金(先発医薬品と後発医薬品の薬価差額の4分の1相当額)が必要になります。この機会に、後発医薬品の積極的な利用をお願いします。 後発医薬品とは、先発医薬品と有効成分が同じで、同じように使用できる薬です。 備考:先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合などは特別の料金…
-
イベント
TAMATAMA FESTIVAL 2024
ポップカルチャーの文化祭 TAMATAMA FESTIVAL 2024を開催します! 10/19(土)・20(日) 午前10時30分~午後7時 @パルテノン大通り、 パルテノン多摩、 旧西落合中学校 ■ABOUT TAMATAMA FESTIVAL 近年では所属アーティストによるロンドン公演で海外進出も果たしている音楽事務所WACKと、オルタナティブなカルチャーをサポートするNiEWが中心となり企…
-
その他
その他のお知らせ(たま広報 令和6年9月20日号)
■たま広報は毎月5日(1月・4月は1日)と20日の月2回発行しており、発行日の2日前から発行日にかけて、市内の全世帯・事業所に配布しています。 ■9月のごみ減量標語 分別を 1人1人が 大切に 勝川 由利恵さん(西落合小学校) ID:1013512 問い合わせ:資源循環推進課 【電話】338-6836【FAX】356-3919 ■たま広報へのご意見をお寄せください 広報紙に関するご意見やご要望など…