広報よこはま 緑区版 2024(令和6)年4月号

発行号の内容
-
くらし
【特集1】まちの魅力をご紹介 みどりでみつける~緑区魅力ガイド~
■きっと、もっと、緑区が好きになる! 緑区は、豊かな自然の中で地域の皆さんの温かい「つながり」が息づく、みんなに優しい魅力あふれるまちです。より多くの人に、まちの魅力を深く知っていただくとともに、その魅力をともに育み、発信していくため、緑区では「みどりでみつける~緑区魅力ガイド~」を制作しました。 たくさんのまちの魅力を、一緒に見つけにいきませんか? ガイドはウェブからご覧いただけます 【ガイドの…
-
くらし
【特集2】写真で切り取った緑区の魅力
「緑区の花・緑・農 –GREEN×EXPO 2027 まであと4年–」をテーマに行われた「緑区フォトコンテスト2023」。 2027年、横浜にやってくる国際園芸博覧会を前に、皆さんと緑区の魅力である緑・自然を見つめ直す機会になりました。 集まった写真を見ながら、この春のお出かけ先を見つけてみませんか。 ■2023年9月11日~11月30日に203作品が集まりました~緑区フォトコンテスト2023 緑…
-
くらし
移動図書館はまかぜ号 巡回日程
約3,000冊の本を載せて巡回しています。本の貸出し、返却、予約のほか、図書館カードを作成できます。お気軽にご利用ください。 ■竹山中公園(隔週木曜日) 住所:竹山3-1-1 巡回時間:14時50分~15時50分 2024年 4月11日・25日 5月9日・23日 6月6日・27日 7月11日・25日 8月8日・22日 9月5日・19日 10月3日・17日・31日 11月14日・28日 12月12日…
-
講座
みどり「ひと・まち」スクール10期生募集
■地域にあなたの“得意”を活(い)かす! みどり「ひと・まち」スクールは、緑区をより素敵な「まち」にしたいという思いを持った人たちが参加する学校です。意見交換しながら「夢プラン」(活動プラン)を作りましょう! 日時:6月29日、7月20日、8月24日、9月14日、10月5日、11月9日(土)10時~14時(全6回) 場所:みどりーむ ほか 対象:本講座を未受講で(1)または(2)に該当する人 抽選…
-
講座
みどりエコ活ワークショップ参加者募集!
家庭から出る生ごみを土に混ぜることで、生ごみを一緒に減量しませんか?できあがった土は、花壇の土に使うこともできます。簡単な方法で一緒にエコな生活を実践しましょう! 日時:4月25日(木) (1)14時~14時50分 (2)15時~15時50分 ※雨天中止 場所:緑区役所前広場 講師:資源循環局緑事務所 協力:無印良品 500 ビーンズ中山、(株)澤光青果 対象:緑区在住・在勤・在学者 各抽選15人…
-
イベント
提案型ロビーイベント大募集!
緑区役所1階のイベントスペースを使った文化イベントを募集します。 ■音楽・エンターテインメント部門 内容:音楽演奏、ダンスなど 日時:下記日程のうちいずれか1日12時15分~12時45分 展示・ワークショップ部門 内容:美術や工芸等の展示・ワークショップ ※展示のみは不可、1回以上ワークショップ実施 日時:下記日程のうちいずれかの期間の9時~17時 日程: (1)7月22日(月)~26日(金) (…
-
その他
2023(令和5)年度 緑区長表彰 表彰式開催
緑区長より感謝状・表彰状の授与を行いました。おめでとうございます。 緑区長表彰は、緑区の発展や区政に功労のあった個人または団体に対し、その功績を称え、表彰するものです。 個人については、本紙11ページをご覧ください。 ■感謝状 ◇交通事故に伴う人命救助対応 ・JR 東日本 中山駅 ◇日常生活における人命救助対応 ◇鶴見川鴨居河川敷の環境保全活動等の活動 みどり・川と風の会 ■表彰状 ◇「2023 …
-
講座
区からのお知らせ よりどりみどり情報~講座・催し
◎イベントは変更・中止となる場合がございます。参加する前にウェブページ・お問合せ先にご確認ください。 ◎体調がよくない方のご参加はご遠慮ください。 公立保育園に遊びに来ませんか 要予約。詳しくは各保育園へお問い合わせください。 ■長津田保育園 ◇育児講座「こいのぼりを作ろう」 日時:4月17日(水)・18日(木)9時~11時 対象・定員:未就学児と保護者 5組 問合せ:長津田保育園 電話:045-…
-
文化
区からのお知らせ よりどりみどり情報~募集
◎イベントは変更・中止となる場合があります。参加する前にウェブページ・問合せ先で確認してください。 ◎体調が良くない人の参加はご遠慮ください。 ■第45回 緑区コーラスのつどい参加グループ募集 合同演奏会に参加するグループの募集 日時:11月17日(日) 場所:みどりアートパーク 対象・定員:緑区内で活動するコーラスグループ ※参加グループは「緑区コーラスの会」(年会費1,000円)に加盟し、月1…
-
健康
保健・福祉~健康づくり
◎会場の記載のないものは緑区役所です。 ■抗HIV抗体・梅毒検査(匿名制) 日時:5月9日・23日(木)9時~9時30分受付 申込み:実施日2週間前から前日16時までに電話で〔1〕 ■食と生活の健康相談 生活習慣病予防、禁煙の相談 日時:4月19日(金)9時~11時、5月7日(火)13時~15時 申込み:電話で〔1〕 ■思いやり、健康づくりの日 推定野菜摂取量、健康チェック、栄養・歯科相談 日時:…
-
くらし
保健・福祉~福祉
◎会場の記載のないものは緑区役所です。 ■もの忘れ相談 専門医による認知症状・高齢者のうつ症状などの相談 日時:4月12日、5月10日(金)13時30分~16時30分(1人1時間程度) 申込み:電話で〔2〕 ■介護者のつどい 介護についての勉強会や交流会 日時:5月8日(水)13時30分~15時 場所:十日市場地域ケアプラザ 申込み:電話で十日市場地域ケアプラザ 【電話】045-985-9034【…
-
子育て
保健・福祉~赤ちゃん・子ども・女性
◎会場の記載のないものは緑区役所です。 ■母親(両親)教室(全4回) 妊娠中のこと、出産・育児について学ぶ 日時: (1)6月7日(金) (2)6月14日(金) (3)6月19日(水) (4)6月26日(水) (1)(2)(3)13時15分~15時 (4)13時15分~15時15分 対象・定員:10月出産予定(目安)の初産の妊婦とパートナー 申込み:5月1日~20日に本紙10ページ掲載の二次元コー…
-
講座
【施設から】長津田地区センター
■絵手紙体験教室 イチゴを描く 日時:4月24日(水)10時~12時 対象・定員:成人 先着8人 費用:1,000円 申込み:電話、窓口 ■にんべん かつお節 おだし講座 かつおぶしの削り方、だしの取り方、だしとかつお節のメニュー試食 日時:5月10日(金)10時~11時30分 対象・定員:成人 先着12人 費用:1,000円 申込み:4月11日から電話、窓口 ■ママとベビーマッサージ(全3回) …
-
講座
【施設から】十日市場地区センター
■透明な器の中のファンタジー ~フラワーアレンジ講座~ 小さな器にアーティフィシャルフラワーを使ってアレンジメントを楽しむ 日時:5月2日(木)10時~11時30分 対象・定員:成人 先着10人 費用:2,100円 申込み:4月11日から電話、窓口 ■男性のための筋トレ教室(全8回) シルバー世代にあったスロートレーニングで筋肉を鍛える 日時:5月14日~7月2日の毎週火曜日 10時~11時30分…
-
講座
【施設から】中山地区センター
■絵本の時間 絵本、紙芝居の読み聞かせと簡単な工作 日時:5月9日(木)10時15分~10時45分 対象・定員:先着16人 申込み:申込み不要、当日直接会場へ ■さまざまなビーズでおしゃれなアクセサリー作り ネックレスとイヤリング(ピアス)をビーズを通して完成させる 日時:5月28日(火)10時~11時30分 対象・定員:成人 先着8人 費用:2,000円 申込み:4月17日から電話 問合せ:中山…
-
講座
【施設から】白山地区センター
■親子で楽しむバドミントン(全4回) バドミントンの基本を練習。ラケットの貸出しあり 日時:5月10日~31日の毎週金曜日18時30分~20時 対象・定員:小学生と保護者 先着10組20人 費用:3,600円 申込み:4月14日から電話、窓口 ■おもちゃ病院 小学生以下のおもちゃの修理 日時:5月11日(土)10時~14時 対象・定員:先着15品 費用:特殊な部品は実費あり 申込み:4月11日から…
-
イベント
【施設から】みどりアートパーク
■SDGs映画上映会「リベリアの白い血」 西アフリカのリベリアからニューヨークへ。日本人監督が描く移民の物語 日時:5月8日(水)13時30分から(13時開場) 対象・定員:先着334人 費用:1,000円(前売り900円) 申込み:申込み不要、当日直接会場へ ■横浜市消防音楽隊 避難訓練コンサート2024 コンサート中の発災を想定し、来場者を避難誘導。訓練終了後は演奏を楽しむ 日時:5月22日(…
-
子育て
【施設から】地域子育て支援拠点いっぽ
■横浜子育てサポートシステム入会説明会 地域で子どもを預けたい人と預かる人をつなぐ制度 日時: (1)4月24日(水) (2)5月11日(土) 10時30分~11時30分 申込み:ウェブページで緑区支部 【電話】045-982-3521 ※(2)は4月11日から ■みどりおはなしフェスタ スタンプラリー 緑区内で開かれるおはなし会を回ってスタンプを集める 日時:5月8日(水)~6月8日(土) 場所…
-
くらし
【施設から】緑図書館
■図書展示「新しいこと、本といっしょに」 赤ちゃんから小学1年生にお薦めの本を展示、貸出し。ブックリストも配布 日時:4月16日(火)~5月12日(日) ※5月7日は休館 申込み:申込み不要、当日直接会場へ ■おはなし会 絵本の読み聞かせ、童歌 日時:4月27日(土)15時30分~15時50分 対象・定員:3歳以上の子 先着8組 申込み:申込み不要、当日直接会場へ ■親子で楽しむおはなし会スペシャ…
-
講座
【施設から】アートフォーラムあざみ野
■男女共同参画センター横浜北 ◇働く女性のアサーティブ・コミュニケーション 基本を学び、実際の場面を想定したワークやロールプレイを体験する講座 日時:5月19日(日)10時~12時 講師・出演者:金子 由美子(かねこ ゆみこ) 対象・定員:働く・働きたい女性 先着20人 保育:2か月以上の未就学児。4日前までに(2) 申込み:4月11日から電話、ウェブページ、窓口 ◇産後のケアヨガ ~1歳までの赤…
- 1/2
- 1
- 2