かわさき市政だより 川崎区版 2024年11月号

発行号の内容
-
その他
川崎区統計データ
(令和6年10月1日時点) 人口:23万1,748人 世帯数:12万8,075世帯
-
くらし
高齢者や家族の「困った」には「包括」を!~あなたのまちの地域包括支援センターを紹介します~
地域包括支援センターとは、65歳以上の人や家族、地域の人が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう市から委託を受けた法人が設置運営する公的な総合相談窓口です。「包括」は高齢者の生活をサポートします!まずはご相談ください。 予約は不要ですが、訪問などで不在なことも多いため、来所する際は事前に各センターへ連絡してください。 ■恒春園(こうしゅんえん)(小川町10-10【電話】044-211-631…
-
イベント
日頃の成果を発表!
プラザ大師、プラザ田島各施設で活動しているサークルの1年間の成果発表や活動体験などができます。気軽に遊びに来てください。 ■プラザ大師まつり 日時:11月16日土曜午前10時~午後1時、17日日曜午前10時~午後4時 場所:同施設 内容:作品展示や舞台発表、体験広場、おはなし会、カフェなど。 ■プラザ田島まつり 日時:12月14日土曜午前10時~午後5時、15日日曜午前10時~午後3時 場所:同施…
-
くらし
発見!まちのひろば Vol.35
■まちの縁側 南町町内会 「まちの縁側 南町町内会」は、午前と午後の2部制で、おしゃべりも楽しみながら、無理なく身体を動かせます。午前は、軽快な音楽を流しながらヨガを行います。講師の先生は参加者の様子を見ながら進めてくれるので、無理なく参加できます。午後はモルックや卓球などをして楽しみます。参加者のモルックの腕前はメキメキ上達しているそうです。 日時:毎月第1火曜午前10時~午後3時 場所:南町町…
-
くらし
区役所のフロア移転に関するお知らせ
3階区民課、おくやみコーナー、6階マイナンバーコーナーが、11月18日月曜から2階に移転 6階高齢・障害課が、12月2日月曜から3階に移転 4階保護第1課・第2課が、12月9日月曜から6階に移転 支所で取り扱っている手続きが、一部を除き7年1月6日月曜に区役所に移るため、区役所内のフロア構成を事前に順次変更しています。 詳細は区ホームページで 問い合わせ:区役所総務課 【電話】044-201-32…
-
しごと
いきいきかわさき区提案事業
7年度に実施する、地域の課題解決に向けた事業を募集します。 申し込み・問い合わせ:12月11日(必着)までに提案書などの必要書類を応募フォームか直接、郵送、メールで〒210-8570区役所企画課【電話】044-201-3267【FAX】044-201-3209【Eメール】[email protected][選考]。詳細や応募フォームは区ホームページで。
-
くらし
「赤ジャン」募集
「川崎駅東口放置自転車対策実行委員会」(通称「赤ジャン」)は、川崎駅東口駅前広場周辺の放置自転車を減少させることを目的に発足した市民ボランティアです。 駐輪場への誘導や啓発活動により、放置自転車は年々減少しています!現在は主に駅前広場周辺の押し歩きエリアでの声掛けを行っています。 あなたも一緒に活動しませんか。(活動費などの支給有り) 問い合わせ:区役所道路公園センター 【電話】044-211-4…
-
スポーツ
川崎ブレイブサンダース ホームゲーム観戦会
川崎ブレイブサンダースのホームゲームを無料で観戦できます。 日程: (1)12月28日土曜 (2)29日日曜 試合:茨城ロボッツ戦 場所:とどろきアリーナ 定員:各回20人(川崎・多摩・麻生区在住対象) 申し込み:11月20日までに申し込みフォームで川崎ブレイブサンダース。[抽選] 試合時間などの詳細は同チームホームページで。 問い合わせ:区役所地域振興課 【電話】044-201-3231【FAX…
-
イベント
知ろう!学ぼう!かわさき企業市民交流Day
川崎ルフロンや区内の企業と連携してイベントを開催します。 日時:11月23日祝日午前10時半~午後3時 場所:川崎ルフロン1階イベントスペース(日進町1-11) 内容:オープニングコンサート(観覧自由)、区内の企業・団体によるPRパネル展示、クイズラリー、キーホルダー作り、押し花アート、ミニガイドツアー、かわさき思い出上映会。当日先着のイベントもあります。詳細は区役所などで配布のチラシか区ホームペ…
-
くらし
区のお知らせ掲示板(1)
申し込み方法は市版6面参照 ■区役所企画課 ▽車座集会 傍聴者募集 川崎区の多文化共生について、防災を切り口に、外国人住民などと市長が意見交換を行います。手話通訳あり。 12月1日日曜午前10時~正午 市役所第3庁舎1階ロビーで 10人 申し込み:11月18日までに申し込みフォームで。[抽選]。 同時刻に市ホームページで動画配信あり。 申し込み・問い合わせ:【電話】044-201-3267【FAX…
-
くらし
区のお知らせ掲示板(2)
■区役所地域ケア推進課 ▽区通訳・翻訳ボランティア交流会 地域で通訳・翻訳に携わっているボランティア同士の交流と、スキルアップのための講演です。活動を始めたい人も大歓迎! 12月14日土曜午後2時~4時 区役所で 20人 申し込み:11月18日午前10時から電話かファクスで。[先着順] 申し込み・問い合わせ:【電話】044-201-3203【FAX】044-201-3293 ■区役所地域支援課 ▽…
-
その他
その他のお知らせ(かわさき市政だより 川崎区版 2024年11月号)
川崎区ホームページ:【URL】https://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。 ■川崎市は2024(令和6)年7月1日に市制100周年を迎えました。 2024(令和6)年11月1日発行 発行:川崎区役所 〒210-8570川崎区東田町8 編集:川崎区役所企画課【電話】044-201-3267【FAX】044-201-3209 …