かわさき市政だより みやまえ区版 2025年4月号

発行号の内容
-
その他
宮前区統計データ
(令和7年3月1日時点) 人口:23万4,270人 世帯数:10万7,182世帯
-
くらし
新入学児童・園児を交通事故から守ろう
■4月6日~15日は「春の全国交通安全運動」期間です 4月は新入学児童・園児が通園・通学を始める季節です。尊い命を守るため、大人が交通ルールを守り、子どものお手本になりましょう。 ■横断歩道を渡るとき ▽4、5月は小学生の交通事故が増加 新学期が始まる4月から5月にかけて、子どもの交通事故が多発します。6年1月から12月に区内で発生した小学生の交通事故のうち、4、5月の事故が約4割を占めます。横断…
-
くらし
区の魅力を伝える2種類のマップを改訂・発行しました
区内の史跡などを案内する「宮前区歴史ガイド」、区内の直売所を紹介する「宮前区農産物直売所Guide and Map」を改訂・発行しました。区内の行政施設で配架しているほか、区ホームページからダウンロードできます。 問い合わせ:区役所地域振興課 【電話】044-856-3125【FAX】044-856-3280
-
くらし
7年度の区役所の取り組み
7年度の予算・事業が決定しました。区民の参加と協働により、地域の抱える課題解決や地域の特性を生かした取り組みを実施します。詳細は区ホームページで。 ■地域活動の担い手・ネットワーク・場づくりの推進…1,290万円 [主な取り組み]美しいまちづくりによるシビックプライド醸成のため、区民による主体的な花壇の管理・整備の推進に向けた取り組み支援を実施します。また、宮前区ご近所情報サイト「みやまえご近助さ…
-
イベント
区のお知らせ掲示板(1)
申し込み方法は市版6面参照 ■区役所地域振興課 ▽歴史ガイドでまち歩き「宮前区の地域文化財を巡る」 歴史ガイドを持って、区内にある市地域文化財に登録された石碑などを巡り歩きます。 持ち物:飲み物、雨具など。 5月12日月曜午後1時半~4時ごろ。雨天時は19日月曜に延期 宮前平駅改札集合、解散 20人 100円 申し込み:4月15日から直接か電話で。[先着順] ▽ドッヂビー体験会 ドッヂビーはソフト…
-
くらし
区のお知らせ掲示板(2)
■保育・子育て総合支援センター ◆地域子育て支援センター土曜開所 お子さんと一緒に、遊びに来ませんか?土橋保育園の園庭開放も利用できます。 4月19日土曜、5月10日土曜、午前9時~午後4時半 地域子育て支援センターつちはしで 未就学児と保護者 問い合わせ:【電話】044-856-3290【FAX】044-852-0150 ■宮前スポーツセンター ◆スポーツデー(個人利用) 卓球・リフレッシュ体操…
-
子育て
地域みまもり支援センター 教室・相談案内
区役所1階健診フロアで ■初期食教室(離乳食) 日時(受付時間):(1)5月13日火曜(2)5月20日火曜午前10時~11時(午前9時45分~) 対象:区内在住で4カ月以降の乳児の保護者、各20人 内容・持ち物他:離乳食の始め方や進め方について。母子健康手帳、筆記用具、バスタオル持参。(1)(2)は同じ内容。子ども同伴可。 申し込み・問い合わせ[先着順]:4月15日から区ホームページで。 「宮前区…
-
その他
その他のお知らせ(かわさき市政だより みやまえ区版 2025年4月号)
宮前区ホームページ:【URL】https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2025(令和7)年4月1日発行 発行:宮前区役所 〒216-8570宮前区宮前平2-20-5 編集:宮前区役所企画課【電話】044-856-3133【FAX】044-856-3119 総合案内:【電話】044-856-3113 ■4月、5月上旬は区…