かわさき市政だより みやまえ区版 2025年9月号

発行号の内容
-
その他
宮前区統計データ (令和7年8月1日時点) 人口:23万4,879人 世帯数:10万8,240世帯
-
子育て
子どもの笑顔がみんなをつなげる! 子どもも、大人も、一緒に楽しく夢中になれる居場所があります。 参加して“つながり”をつくってみませんか? ■こんにちは赤ちゃん おひさま広場@宮前市民館 赤ちゃんと一緒に行ってみよう! 子育てのお悩みも相談できるよ。 子育てサロン 久保さん ちょっとおしゃべりする場所が欲しくて、子育てサロンを作りました。 今年で13年目です! ■もっと外で遊びたい! 冒険遊び場ポレポレ@有馬ふるさと公園 水遊びや...
-
イベント
「宮前区役所つながる美術館」開催中です 区民全員を「アーティスト」、区役所を「美術館」と捉え、区在住アーティストの作品を展示しています。期間中にはスタンプラリーやワークショップなども併せて実施します。 10月31日まで 宮前区役所で 問い合わせ:区役所企画課 【電話】044-856-3133【FAX】044-856-3119
-
イベント
さぎ沼まつり 3つのエリアを周遊しながら地域の魅力を再発見するイベントを今年も開催します。公園・道路で飲食や遊び体験ブースなどを出店します。 10月5日日曜午前11時~午後4時 鷺沼公園、鷺沼第一公園、さぎ沼商店会一番街周辺で 問い合わせ:まちづくり局地域整備推進課 【電話】044-200-1727【FAX】044-200-0984
-
イベント
「宮前区防災フェア」と「みやまえご近助ピクニック」を同時開催 地震体験やVR体験など、防災知識を学べる「(1)宮前区防災フェア」と多世代が交流できる「(2)みやまえご近助ピクニック」を同時開催!マルシェ、ワークショップ、飲食販売などお楽しみが盛りだくさん。地元の活動や魅力を発見しに遊びに来ませんか。 9月23日祝日午前10時~午後2時 有馬中央公園で 問い合わせ: (1)は区役所危機管理担当【電話】044-856-3114 (2)は区役所地域振興課【電話】0...
-
イベント
区のお知らせ掲示板(1) 申し込み方法は市版6面参照 ■区役所地域振興課 ▽宮前パークスポーツフェスティバル「自然あふれる宮前でスポーツを楽しもう」 川崎ゆかりの選手と「パークスポーツ」にチャレンジ。健康チェックやウオーキング講座もあります。 10月4日土曜午前10時~午後2時半(雨天時は11日土曜に延期) 東高根森林公園で(宮前区神木本町2-10-1) 申し込み・問い合わせ:9月16日から電話、メールでNPO法人ファンズ...
-
くらし
区のお知らせ掲示板(2) ■宮前老人福祉センター(宮前いきいきセンター) ▽楽しくボッチャを学ぼう! 10月7日、21日、11月4日、18日の火曜、午後1時半~3時、全4回 市内在住60歳以上の12人 申し込み:9月2日~16日に本人が直接。[抽選]。 受講決定通知の郵送を希望する人は85円ハガキを持参。詳細はお問い合わせください。 ▽ひざ痛の原因や対処法を詳しく学ぶ 10月24日金曜午後1時半~2時半 市内在住60歳以上...
-
子育て
地域みまもり支援センター 教室・相談案内 区役所1階健診フロアで ■初期食教室(離乳食) 日時(受付時間):(1)10月7日火曜(2)10月21日火曜午前10時~11時(午前9時45分~) 対象:区内在住で4カ月以降の乳児の保護者各20人 内容・持ち物他:離乳食の始め方や進め方について。母子健康手帳、筆記用具、バスタオル持参。 (1)(2)は同じ内容。子ども同伴可。 申し込み・問い合わせ:9月16日から区ホームページで。[先着順] 「宮前...
-
その他
その他のお知らせ(かわさき市政だより みやまえ区版 2025年9月号) 宮前区ホームページ:【URL】https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2025(令和7)年9月1日発行 発行:宮前区役所 〒216-8570宮前区宮前平2-20-5 編集:宮前区役所企画課【電話】044-856-3133【FAX】044-856-3119 総合案内:【電話】044-856-3113 ■宮前区のホームペー...