広報かまくら 2024年12月1日号

発行号の内容
-
くらし
パリ2024オリンピック メダル獲得3選手に市民栄誉賞
・Paris2024 ■3人のメダリストに市民栄誉賞を授与しました 市民栄誉賞は、特に優れた業績をあげるとともに、広く市民に希望を与え、かつ、活力をもたらしたと認められる功績の顕著な人に贈られます。 市民栄誉賞受賞者のコメント、市政功労者表彰式の様子などを2・3面で紹介しています。 表彰式の様子をYouTube(外部サイトへリンク)で配信中 ◇岡田奎樹選手 ・セーリング混合470級 ◇岡慎之助選手…
-
スポーツ
市民栄誉賞受賞のパリ2024オリンピックメダリスト
表彰式でのコメントの一部を紹介します ■岡田奎樹(けいじゅ)選手 ・銀…セーリング混合470級 パリオリンピックでは、ゴールした瞬間こそメダルを獲得できたことがとてもうれしく思えたのですが、メダル授与式で一段高い場所にいる隣の選手を見て、「あの色のメダルはいいな」とうらやましく、そしてそこを目指したいと思いました。4年後、8年後のオリンピックでは、さらに上を目指し、練習を重ねていきたいと気持ちを新…
-
スポーツ
オリンピックメダリスト凱旋(がいせん)!
パリ2024オリンピックで活躍し、市民栄誉賞を受賞された本市在住の岡慎之助選手、杉野正尭選手(いずれも男子体操/徳洲会体操クラブ)、岡田奎樹選手(セーリング/トヨタ自動車東日本株式会社)の3選手が、11月2日に段葛(だんかずら)を行進しました。 直前まで激しく降っていた雨もおさまり、沿道から多くの人が声援を送っていました。 問合せ:スポーツ課 【電話】43-3419
-
文化
ゆめひかる文化芸術子ども表彰
文化芸術活動で優秀な成績を収めた子どもたちを表彰しました。今年度は、美術・音楽・レポートの分野から小学生3人、中学生2人が選ばれました。おめでとうございます。 (注)表彰式当日欠席1人 問合せ:文化課 【電話】61-3872
-
文化
市政功労者表彰
・受賞された皆さん、おめでとうございます 行政や地域、教育・文化・スポーツ振興など、市政に貢献した人や団体を表彰しました。今年度の受賞者の皆さんの功績をご紹介します。(文中は敬称略) ■自治表彰 行政委員会の委員を12年以上、条例などにより設置された審議会などの委員を15年以上務められた人。 ・郷原(ごうはら) 均…市農業委員会委員 ・入江 彰昭(てるあき)…市環境審議会委員、市緑政審議会委員 ・…
-
くらし
お知らせ(1)
市役所の住所・電話番号などは12面で確認を ■市民サービスコーナーを休業 12月22日(日曜日)はネットワーク機器の入れ替えのため、市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)は休業します。 問い合わせ: 市民課【電話】61-3902 市民サービスコーナー【電話】48-3030 ■コンビニでの交付 サービスを一時停止 12月22日(日曜日)はネットワーク機器の入れ替えのため、マイナンバーカードを…
-
くらし
お知らせ(2)
■水産業振興計画推進委員会の市民委員を募集 「鎌倉市水産業振興計画(令和2年度策定)」の見直し、推進に関する調査・審議を行う市民委員を募集します。2人程度。 ・対象…市内在住の18歳以上で、平日昼間の会議(年3回程度)に出席できる人(市職員、市のほかの委員を2つ以上兼ねている人は除く) ・任期…3月から2年間(予定) ・報酬…会議1回につき、1万円(交通費込み) 申し込み:「鎌倉の水産業の将来につ…
-
くらし
再利用可能なものを回収します
■対象は市内在住の人 家庭で不要になった食器などの日用品や家具などで、再利用できるものを回収します。 品物の受け渡しの際は、職員に声を掛け、直接手渡しでお願いします。なお、50cm以上のものは、事前予約が必要です。 ▽とき ・12月9日(月曜日)~13日(金曜日)9時00分~16時30分(12時00分〜13時00分を除く) ・12月14日(土曜日)10時00分~15時00分 ▽ところ ・笛田リサイ…
-
くらし
お知らせ(3)
■アライグマなど外来生物にお困りの人へ 外来生物(動物)とは、本来の生息地域から、元々は生息していなかった地域に入り込んだ生物のことです。外来生物の中には、環境適応力が高い種や、繁殖力が強い種もいるため、農林水産業に対し被害を与えたり、生態系に悪影響を及ぼしたりします。 市内では、アライグマ・ハクビシン・タイワンリスにより、家庭菜園や果樹を荒らされるなどの被害が発生しています。 市では、これらの動…
-
しごと
職員を募集
詳細は募集案内か市ホームページを 職員などの募集 ■育児休業代替任期付職員 ◇建築・保育士 日程・受験資格などは受験案内でご確認ください。 なお、合格者は原則、令和7年1月以降、職員の育児休業取得状況に応じて採用となります。詳細は市ホームページを。 問い合わせ:職員課人財育成担当 ■会計年度任用職員 ◇職員栄養指導員 業務内容…職員の疾病予防、健康増進のための栄養相談など 問い合わせ:職員課労務担…
-
健康
市民健康課からのお知らせ
■体調管理にご注意ください ◇季節性インフルエンザ・新型コロナウイルスの基本的な感染防止対策の心掛けを! ・手洗い ・うがい ・咳エチケット 県感染症情報センター「週報最新号」を ・最新の感染状況(外部サイトへリンク) ■新型コロナ関連情報 ◇今年度からワクチン接種券の送付はありません 詳細は市ホームページを。 ・令和6年度ワクチン接種 ◇ワクチンの副反応が長引く場合 かかりつけ医か、接種した医療…
-
くらし
受講者を募集します!
■鎌倉防災リーダーオンライン研修 防災の知識を学び、地域の防災活動の中心を担う「防災リーダー」としての役割や責任などを学ぶことができる研修です。 オンラインのため、自分の都合に合わせて受講可。対象は市内在住・在勤・在学の18歳以上。定員あり。 受講日…2月28日(金曜日)までの任意日 申し込み:1月31日までに市ホームページで 申し込みはこちら 問合せ:総合防災課防災担当 ■救命講習 ◇普通救命講…
-
くらし
令和5年度市の決算状況(1)
令和5年度の本市の決算については、6年市議会9月定例会で認定されました。 予算がどのように使われたか、市の財政状況はどうなっているのかをお知らせします。 ・金額は表示桁数未満を四捨五入しているため、各内訳の計と合計は一致しない場合があります ・決算状況、健全化判断比率などは市ホームぺージで、決算書などは行政資料コーナー(本庁舎3階)でもご覧になれます ■一般会計 行政運営の基本となる一般会計は、ふ…
-
くらし
令和5年度市の決算状況(2)
■市債(借入金)残高…連続減 一度に多額の支出を必要とする公共事業の財源を確保するため、市債(借入金)を活用しています。世代間の公平性や返済額・借入額のバランスなどに留意して管理しながら借り入れを行った結果、一般・特別会計の市債残高は、引き続き減少しました。 ◇一般会計+特別会計 ・令和元年度…724億円 ・令和2年度…692億円 ・令和3年度…642億円 ・令和4年度…609億円 ・令和5年度……
-
くらし
12月31日~1月3日 鎌倉駅周辺で交通規制を行います
年末年始の鎌倉は、初詣に訪れる人で大変混雑します。警察では、交通事故のないよう、鎌倉駅を中心に交通規制を行います。 ■規制時間帯 ・12月31日23時00分~1月1日17時00分 ・1月2日・3日9時00分~17時00分 ■規制区域内にお住まいの人などに通行手形を交付します 規制区域内に住む人や事業者で車両の運転が必要な人に、通行手形を交付します。運転免許証や事業所の所在地などが分かるものをお持ち…
-
健康
年末年始の救急医療体制救急診療はこちらで対応します
■看護師などに相談できます ◇「救急車を呼んだ方がいい?」「受診できる医療機関は?」 【電話】#7119 または【電話】045-232-7119(24時間対応) ◇夜間の子どもの体調急変 かながわ小児救急ダイヤル(18時00分~8時00分) 【電話】#8000 または【電話】050-3490-3742 ■受診できます (注)健康保険証(マイナ保険証)をお持ちください ◇内科・小児科 休日夜間急患診…
-
くらし
年末年始のごみ収集 収集日にご注意ください
通常の収集は、年末は12月27日(金曜日)まで、年始は1月6日(月曜日)からです。収集日の午前8時30分までに出してください。 ただし、12月30日(月曜日)に「燃やすごみ」または「容器包装プラスチック」を収集します。この品目以外の収集はありませんのでご注意ください。詳細は「鎌倉ごみ減量通信」でご確認を。 ・鎌倉ごみ減量通信 ■12月30日(月曜日)に収集します ◇燃やすごみ 対象は、収集日が月曜…
-
くらし
市役所など年末年始はお休みです
■市役所・支所 12月28日(土曜日)~1月5日(日曜日)はお休みします。 ・12月28日に、市民課・保険年金課で「土曜窓口」を開設。詳細は4面を ・戸籍届出(出生・婚姻・死亡など)は本庁舎警備員室で、24時間受け付け ■市民サービスコーナー・図書館 12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)はお休みします。 (注)図書館のブックポストは12月28日(土曜日)~1月4日(土曜日)の利用ができません…
-
子育て
子育て情報かまっこLAND(2024年12月号)(1)
インフォメーション(10・11面)にもイベントを紹介♪ ■市公式LINE 子ども・子育て情報も配信しています! https://line.me/R/ti/p/%40kamakuracity(外部サイトへリンク) 問合せ:広報課 【電話】61-3867 ■図書館のおはなし会 予約不要 大船図書館 12月末まで工事で児童コーナー閉鎖のため、おはなし会はお休みです。 ◇あかちゃんと楽しむ(0・1歳児) …
-
子育て
子育て情報かまっこLAND(2024年12月号)(2)
◆深沢子育て支援センター ▽土曜ひろば 12月14日(土曜日) ・10時00分~12時00分 ・13時30分~15時30分 ▽足形アートのクリスマスブーツをつくろう 先着20組 申し込み…ホームページ(12月2日から) 12月6日(金曜日)10時00分~12時00分 ▽クリスマスコンサート 深沢保育園(同センター隣)で開催 12月9日(月曜日)11時00分~11時30分 ▽ハーフバースデー 6カ月…
- 1/2
- 1
- 2