広報かまくら 2025年3月1日号

発行号の内容
-
子育て
中高生の居場所 COCORUかまくらのお知らせ
「COCORUかまくら」は、昨年、「学校でも家庭でもない、中高生のためのもう一つの居場所」をコンセプトに、鎌倉青少年会館の一部をリニューアルしオープンしました。 ■春休みの開所時間 3月26日~4月4日の平日は9時00分から利用できます。 ■新中学1年生へ 3月19日から中学生として登録・利用ができます(3月20日(木曜日・祝日)13時00分~16時00分は保護者見学可)。 問合せ:青少年課 【電…
-
イベント
東アジア文化都市2025 鎌倉のキャッチコピーとロゴマークが決定しました!
■[キャッチコピー]千年先の鎌倉へ、はじめの一歩 ◇未来を担う子どもたちが作成したロゴマーク 市内の保育園・幼稚園などの5歳児クラスの園児たちの協力のもと、作成しました。 ロゴマークは、今後さまざまなシーンで活用していきます。 ・楽しんで作成しました! ◇思いを込めたキャッチコピー 約千年前に誕生した鎌倉の文化をこの先千年継承していくための「はじめの一歩」になるようにとの思いを込めています。 東ア…
-
くらし
3月の市民相談(1)
どこに相談していいか分からない場合は、くらしと福祉の相談窓口(【電話】61-3864)へ ■就職・労働 ◇労働相談 要予約(随時) 6日・18日…市役所13時30分〜16時00分 問合せ:商工課 【電話】61-3853 ◇メール労働相談 市ホームページで上記のタイトルを検索 問合せ:商工課 【電話】61-3853 ◇働く人のメンタルヘルス相談 要予約(随時) 17日…市役所13時30分〜16時30…
-
くらし
3月の市民相談(2)
■土地・建物 ◇建築の紛争予防等に関する相談 要予約(随時) 10日・24日…市役所9時00分〜16時00分 (原則面談ですが、予約の上、電話での相談も可) 問合せ:くらしと福祉の相談窓口 【電話】61-3864 ◇不動産相談 要予約(1週間前の8時30分から受け付け。受付日が祝日・休日に当たる場合は、その前開庁日から予約可) 13日…市役所14時00分〜16時00分 (原則面談ですが、予約の上、…
-
その他
その他のお知らせ(広報かまくら2025年3月1日号)
■(くわしくは広報かまくらPDF版(PDF:9,108KB)をご覧いただくかお問い合わせください) ■鎌倉市は持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを推進しています ■PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、AdobeReaderが必要です。 AdobeReaderをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。 鎌倉市ホームページについて ■お問い合わせ 掲載…