広報ずし 2025年7月号

発行号の内容
-
しごと
市民委員・市民メンバー募集 *所定の用紙は問い合わせ先の窓口で配布。市ホームページからも入手可
-
くらし
くらしのガイド ズームアップ ■[お知らせ]2025年夏のプール開き 7月16日(水)~8月31日(日)8:30~17:30 場所:第一運動公園プール、小坪飯島公園プール 費用:大人市内200円(市内在住・在勤・在学が分かるもの持参)、大人市外500円、小・中学生100円 *第一運動公園25mプールは8月3日終日、小坪飯島公園プールは7月31日、8月1日、4日~8日の8:30~12:00利用不可。 *駐車場は混雑が予想されます...
-
くらし
住民協だより 久木 久木住民協は「犯罪・災害に強い地域」を目指して活動しています。日頃から「互いに助け合う地域」「住みやすい地域」であれば、非常時にも対応できると考えます。 また住民協には、行政と地域との間をつなぐ役割があります。より住みやすい地域にするには、行政・地域がビジョンと思いを共有することが重要です。 5月17日に久木会館で開催された総会では、こうした理念をもとに説明を行い、議案も全て承認を得ることができま...
-
子育て
KIDS通信(1) *問い合わせ先の電話番号は5ページ参照。 ■健診・教室 ●乳幼児健康診査 ・4か月児健診 日時:7月15日(火) 対象:令和7年3月生 ・お誕生日前健診 日時:7月29日(火) 対象:令和6年8月生 ・1歳6か月児健診 日時:7月10日(木) 対象:令和6年1月生 *受付時間は13:15~14:30です。詳細はSMSで案内します。 ・3歳児健診 対象:令和4年4月生 *対象者には6月末までに個別案...
-
子育て
KIDS通信(2) ■イベント ●7月の図書館のおはなし会 ・おひざにだっこのおはなし会 日時:5日(土)10:30~11:00 対象:2~3歳児とその保護者 ・土よう日おはなし会 日時:5日(土)14:00~14:30 対象:小学校低学年 ・わらべうたであそぼう 日時:17日(木)10:30~10:50 対象:0~1歳児とその保護者 ・わんぱくおはなし会 日時:17日(木)15:30~16:00 対象:4~6歳の子...
-
くらし
危険な暑さから身を守ろう 近年、健康に被害が生じる危険な暑さの日が増えています。熱中症予防のため、どのような行動をすべきか見直しておきましょう。 ■熱中症を予防する行動 ▽暑さを避ける工夫をする 外出はできるだけ控えて、冷房の効いた涼しい場所で暑さを避けましょう。 ・通気性の良い服を着る ・外出時は帽子や日傘を ▽こまめに水分補給をする 喉が乾く前に、こまめに水分補給を行いましょう。 ・大量に汗をかいたら、塩分や経口補水液...
-
くらし
市長だより vol.76 現場第一主義 今年も逗子海岸の海開きを迎えました。関東の中でも早い海開きは、逗子に夏の到来を告げています。 戦後の逗子の発展は、海と共にあったのだと思います。かつては夏の娯楽といえば海水浴に出掛けること。昭和40年代は海水浴場開設中に約200万人の来場があったとも記録され、泳ぐこともできないくらいの人混みになっていました。まさにこれが逗子における活力の原点だったのでしょう。娯楽の幅が多岐にわたる現代でも、逗子の...
-
その他
その他のお知らせ(広報ずし 2025年7月号) ■広報ずしでは誌面に掲載する有料広告を募集しています。 詳しくは企画課へお問い合わせください。 ■市役所への問い合わせは (土)(日)(祝)を除く8:30~17:00 〒249-8686 逗子市逗子5丁目2番16号 【電話】046-873-1111 【ファクス】046-873-4520 ■広報ずし2025年7月号 No.1001 発行:逗子市経営企画部企画課 毎月1回1日発行。 Web版・音声版・...
- 2/2
- 1
- 2