広報えびな 令和7年10月1日号

発行号の内容
-
イベント
催し ■コミセンまつり 施設を利用している団体の活動発表や作品展示などを行います。詳細は各施設へ。 ▽柏ケ谷コミセン 【電話】046・231・7475 日時:10月19日(日)10時~15時 ▽大谷コミセン 【電話】046・233・4457) 日時:10月26日(日)10時~14時30分 問合せ:地域づくり課 【電話】046-235-4793 ■相模国分寺跡あそびのひろば トランポリンやバランスボール遊...
-
くらし
エックス海老名市[公式] @ebina_city_pr 市政情報、イベント情報、災害情報などを発信しています。
-
文化
えびな市民まつり2025花火有料観覧チケットを販売 11月16日(日)に海老名運動公園で開催する「えびな市民まつり2025」で、17時30分から約5,000発の花火を打ち上げます。迫力満点の花火を3タイプの有料エリアでゆったりと観覧できます。 ■陸上競技場スタンド席 会場の高い位置から花火を観(み)られます。座席指定はできません。花火打ち上げ時だけでなく、まつり開催中の休憩スペースとしても利用できます。 時間:入場は10時から 定員:先着約1,00...
-
その他
世帯数と人口(令和7年9月1日現在) 世帯数:63,852世帯(63,028世帯) 人口:141,397人(141,334人) 男:70,902人(70,961人) 女:70,495人(70,373人) ※( )内は前年同月(令和6年9月)の値
-
くらし
今月の納税・納付(納期限10月31日(金)) ・市県民税(普通徴収)[3期] ・国民健康保険税[5期] ・下水道受益者負担金・分担金[3期] ・市営住宅使用料[10月] ・保育所保育料[10月] ・介護保険料[5期] ・後期高齢者医療保険料[4期] ・小・中学校給食費[6期] 納付は口座振替が便利です。
-
その他
今号の題字 私は今、ダンスと習字を頑張っています。 社家小学校 濱渕美月(はまぶちみつき)さん(11歳)
-
その他
編集雑記 まだじんわりと暑い日が続きますが、文化芸術の秋がやってきました。ことしも10月の約1カ月にわたり〝文芸祭〟を開催します。特集の取材で実行委員の皆さんから見どころを聞きました。盆栽の部位の名称や見方をここで初めて知り、興味が高まりました。皆さんもぜひ足を運んでみてほしいです。(た)
-
その他
その他のお知らせ(広報えびな 令和7年10月1日号) 市では、自主財源確保のため広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、(株)横浜メディアアド 【電話】045・450・1802へ。 発行:海老名市〒243-0492海老名市勝瀬175-1 【電話】046-231-2111(代)【FAX】046-233-9118 【URL】https://www.city.ebina.kanagawa.jp 編集:市長室シティプロモーション課 【電話】046-235...
- 2/2
- 1
- 2