広報はこね 令和6年5月号

発行号の内容
-
イベント
information ~イベント~
■歩く会 ツツジと滝コース[14km] 日時:5月10日(金)9時20分(雨天中止) 集合場所:小涌谷駅 コース:蓬莱園~千条の滝~鷹巣山~飛龍の滝~畑宿~湯本駅 ※帰路…湯本駅から電車利用 会費:500円(保険料他) ※初参加の方は別に500円が必要です。 照会先:箱根町歩く会事務局 【電話】85-6788 ※当日開催の有無は【電話】85-6788で確認してください。音声メッセージが流れます。 …
-
くらし
information ~募集~
■普通救命講習1 日時: (1)5月15日(水) (2)5月26日(日) いずれも9時~12時 内容:AED(自動体外式除細動器)を用いた心肺蘇生法および止血法など 場所:消防本部体育訓練室 対象:町内在住(中学生以上)・在勤の方 定員:各20人(申込順) その他:修了者には修了証を発行します。また、他にもさまざまな応急手当普及講習がありますので、問い合わせてください。 申込・照会先:消防署警備課…
-
くらし
information ~お知らせ(1)~
■外国人のみなさまへ 日本年金機構では、ホームページに「外国人のみなさま」で、日本の社会保険に関する説明やお知らせが掲載されています。 ・公的年金制度とは ・国民年金のこと ・厚生年金保険・健康保険のこと ・脱退一時金などのこと ・日本に来た時や日本から離れる時の手続き ・基礎年金番号と基礎年金番号通知書のこと また、いろいろな国の言葉で書いたパンフレットや「しっておきたい年金のはなし」の動画も見…
-
くらし
information ~お知らせ(2)~
■箱根湿生花園 町民等無料観覧日のお知らせ 5月20日(月)から5月22日(水)の間、町民の方(家屋敷をお持ちの方も含む)は、箱根湿生花園を無料で観覧することができます。ぜひこの機会にお越しください。 利用方法:窓口で、お名前と住所(家屋敷をお持ちの方は別荘などの所在地)を記入していただきます。 照会先:箱根湿生花園 【電話】84-7293 ■健康診査・がん検診の受診券送付について 6月1日から、…
-
スポーツ
水中運動教室・水泳教室
《おとな水中運動教室》 日程:5月14日(火)・28日(火) 《おとな水泳教室》 日程:5月1日(水)・10日(金)・15日(水)・24日(金) 実施時間:14時~15時/18時30分~19時30分 *各時間定員15人先着順 対象:大人(中学生以上) 受講料: ・1回券…700円 ・マンスリーパス…2,000円 ・11回券…7,000円 ※受講券の名称が変更されています。 《こども・幼児水泳教室A…
-
スポーツ
出張体操教室
日程: 〈5月21日(火)〉 ・10時~11時30分…さくら館機能訓練室 ・14時~15時30分…仙石原文化センター和室 〈5月29日(水)〉 ・10時~11時30分…社会教育センター軽スポーツ室 ・14時~15時30分…郷土資料館学習室 対象:16歳以上 内容:軽運動とストレッチを合わせた体に優しい体操です。 持ち物:運動のできる服装、タオル、水筒、会場が社会教育センター・さくら館の場合は室内運…
-
くらし
各種相談案内
-
文化
やまなみ荘コーナー
■趣味の教室 ◇書道 日時: ・5月10日(金)・17日(金) ・6月7日(金) 13時30分~15時30分 ◇絵手紙 日時: ・5月23日(木) ・6月27日(木) 9時30分~11時30分 対象:各教室とも町内在住の60歳以上の方 ※開催日および開催時間が変更になる場合があります。 ■健康相談 日時: ・5月10日(金) ・6月7日(金) 13時30分〜14時受け付け 内容:健康管理、生活習…
-
くらし
社会教育センター図書室から
《休日の楽しみ方》 今月は次の本を紹介します。 ■「一坪ミニ菜園入門」 和田義弥(著)山と渓谷社 約2m×2m、畳2枚分のスペースで、年間32品目の野菜を収穫する方法を、わかりやすく説明した一冊です。畑が広すぎると、土づくりや草取りに時間と労力が必要となりますが、ミニ菜園では効率的に作業を進めることができます。まずは夏野菜の植え付けから始めてみませんか? ■「キッチンカーです」 オームラトモコ(作…
-
子育て
すくすくキッズコーナー
■10か月児健康診査 日時:5月29日(水)12時50分~13時20分受け付け 対象:令和5年5月・6月生まれの乳児 持ち物:母子健康手帳、歯ブラシ、問診票、バスタオル ■3歳6か月児健康診査 日時:5月29日(水)12時50分~13時20分受け付け 対象:令和2年10月・11月生まれの幼児 持ち物:母子健康手帳、歯ブラシ、問診票、バスタオル ■2歳・2歳6か月・3歳児歯科健康診査 日時:5月30…
-
くらし
税金の納期限
■5月31日(金)納期限 ・固定資産税(第1期) ・軽自動車税(種別割)(全期) 上記については、夜間・休日も、納付書裏面記載のコンビニエンスストアで納付ができます。(納期限が過ぎている納付書では納付できません。) 納期限が過ぎている納付書で納める方は、至急本庁舎・出張所または金融機関で納付してください。 《納付は便利な口座振替で》 口座振替を希望される方は、連絡してください。 キャッシュレスなど…
-
健康
休日急患(医科)
当番医は変更となる場合がありますので、必ず消防署で確認してください。 【電話】82-4511 診療時間:9時30分~17時 ※受診の際にはお薬手帳を持参してください。 ※5/3(金)・4(土)・6(月)は小田原市休日夜間急患診療所(小田原市酒匂2-32-16)を利用してください。 【電話】0465-47-0823 診療時間は8:30~11:30、13:00~15:30、18:00~22:00です。…
-
くらし
ふれあいひろば
■大学連携取組事例発表会 ◇3/26(箱根町役場) 包括連携協定を結ぶ横浜国立大学経済学部の学生により、財政や、観光面での特徴に焦点をあて、1年間かけて調査・研究した成果が発表されました。 発表後は、学生と参加者が、発表内容に関する意見交換を行い、参加者からは、「研究結果を観光やまちづくりに反映させていきたい」などの感想がありました。 ■新生活にドキドキ?ワクワク? ◇4/5(湯本小学校) 4月5…
-
その他
その他のお知らせ(広報はこね 令和6年5月号)
■今月の表紙 今月は子育て支援特集 ■学校での問題や教育に関する相談は教育委員会内の教育相談センターへ! 【電話】85-7776 ■環境先進観光地―箱根 みんなでシェアして、低炭素社会へ。 コンセントをこまめに抜いて待機電力をカット! ■最新情報は町のメールマガジンで!町ホームページから登録できます。 ■町ホームページバナー広告募集中 問合せ:企画課 【電話】85-9572 ■町政モニター募集中 …
- 2/2
- 1
- 2