広報さんじょう 令和6年5月1日号

発行号の内容
-
その他
3月定例市議会から
3月定例市議会は、3月1日(金)~25日(月)に開かれ、40件の議案などが提出されました。 ●令和6年度当初予算 可決 1.令和6年度三条市一般会計予算 2.令和6年度三条市国民健康保険事業特別会計予算 3.令和6年度三条市後期高齢者医療特別会計予算 4.令和6年度三条市介護保険事業特別会計予算 5.令和6年度三条市勤労者福祉共済事業特別会計予算 6.令和6年度三条市水道事業会計予算 7.令和6年…
-
くらし
税の話題を毎月お届け 税トピ!
■国民健康保険税の軽減を受けるには所得の申告が必要です 保険税額は、前年の所得などで決まります。所得がなかった人は、市・県民税申告をすると、保険税の軽減が受け られることがあります。税務課か栄・下田各サービスセンターで申告ください。 問合せ:健康づくり課 【電話】34-5442 ■今月の税金・料金 納期限:5月31日(金) 軽自動車税 全期 介護保険料 第2期 保育料・副食費(公立) 5月分 市営…
-
くらし
お知らせ(募集)
料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。 (HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。 ■栄養士(パートタイム職員) 資格要件:栄養士免許か管理栄養士免許 募集人数:1人 任期:6月1日〜令和7年3月31日 業務内容:食育推進事業での栄養指導、事務 勤務時間:平日午前8時30分〜午後5時 報酬:時給1,160円 選考方法:面接 応…
-
しごと
職員採用試験(キャリア採用)これまでの職務経験を生かせます
募集職種:事務、福祉、土木など 採用予定日:原則10月1日か令和7年4月1日 審査・試験内容:アピールシート審査、適性検査、面接試験 *最終面接以外はWebで受験できます。 最終結果発表:7月(予定) 応募方法:ホームページから電子申請ください。 応募期間:5月7日(火)~20日(月) ■オンライン採用説明会 キャリア採用の試験内容や勤務条件、先輩職員の話を聞けます。 日時:5月9日(木)午後7時…
-
くらし
みんなのひろば(1)
■家庭犬しつけ方教室 申込み:6月20日(木)までに新潟県央動物愛護協会事務局 【電話】36-2366 (1)講義 日時:6月26日(水)午後7時〜9時 場所:三条東公民館 定員:50人 (2)実技 日時:7月7日、21日、8月4日、18日、9月8日(日)午前9時〜9時50分か10時〜10時50分(全5回) 場所:坂田動物病院 対象:講義を受講し、愛犬と一緒に参加できる人 定員:各回10人 参加費…
-
くらし
みんなのひろば(2)
■三条市シルバー人材センターからのお知らせ (1)にこにこ料理教室 日時:5月16日(木)午前10時〜午後1時 場所:ソレイユ三条 内容:彩り太巻き、白菜のクリームチキン、新タマネギの丸ごと煮、きなこあめ 定員:先着20人 参加費:800円 持ち物:エプロン、三角巾、マスク、タオル (2)花生け教室 夏越(なごし)のはらえの茅(ち)の輪(わ)に見立てた厄落としのリースを作ります。 日時:5月28日…
-
くらし
みんなのひろば(3)
■婚活マッチングシステムハートマッチにいがた 臨時センター開設 日時:5月25日(土)午前10時30分〜午後4時 場所:まちやま 対象:20歳以上の独身者 申込み:ホームページから 問合せ:にいがた出会いサポートセンター 【E-mail】[email protected] ■三条市社会福祉協議会からのお知らせ 場所:総合福祉センター 申込み:三条市社会福祉協議会 …
-
くらし
みんなのひろば(4)
■楽々ストレッチ・トレーニング教室 日時:5月10日、17日、24日、31日(金)午前10時〜11時30分 場所:ウェルネスしただ 対象:医師から運動制限の指示を受けていない40歳以上 定員:各回15人 参加費:600円 持ち物:タオル、内履き、飲み物、マットかバスタオル 申込み:三条市スポーツ協会 【電話】45-1150 ■春のバラ展 日時:5月26日(日)午前9時〜午後4時 場所・問合せ:保内…
-
くらし
ともに暮らすまちづくりに向けて
■三条手話サークル あいさつや名前の表現などの簡単な手話を学び、手話やろう者への理解を深めます。聴覚に障がいのある人もない人も、楽しく交流しています。 見学もできます。興味のある人は問い合わせください。 活動日: 第1・3土曜日 午後1時30分~3時30分 第2・4木曜日、第3水曜日 午後7時30分~9時 場所:総合福祉センター 問合せ:福祉課 【電話】34-5408
-
イベント
春の保内公園まつり
日時:5/12(日)午前9時~午後3時30分 ▽若葉の頃のオープンガーデン巡り 公園周辺の庭を巡ります。事前申し込みが必要です。 時間:午前9時30分~11時(受付 午前9時~9時30分) 参加費:500円 ▽デコホイップ石鹸・雑貨づくり 宝石せっけんすくいもあります。 参加費:600円~ ▽NIGAOE ART 写真を基に似顔絵を描きます。 参加費:800円~ ▽ハーブの寄せ植え体験 手入れ方法…
-
健康
いきいき健幸生活(1)
■5月のセカンドライフ応援セミナー ▽介護施設体験ボランティア 介護の世界をのぞいてみませんか 日時:5月20日(月)午後1時30分~3時 場所:はあとふるあたごデイサービスセンターさかえ 対象:おおむね55歳以上 定員:10人 申込み:セカンドライフ応援ステーション(市役所第二庁舎内) 【電話】47-0033 ■セカンドライフ応援ステーション 「退職後に何か活動がしたい」「まだまだ社会と関わりを…
-
健康
いきいき健幸生活(2)
■いきいき健幸レポート ▽生活機能アップ!プロジェクト 加齢により体力や筋力が低下した人のための介護予防教室です。 運動、栄養、歯科の専門職のアドバイスのもと、3カ月間、運動プログラムやお口の体操などに取り組みます。 ●こんな人におすすめ ・長距離を歩けず、買い物に行けなくなった。 ・以前と比べて歩くのが遅くなった。 ・入浴時、足が上がらず浴槽がまたぎにくくなった。 など 〇利用者の声(79歳) …
-
くらし
救急診療・献血
■県央医師会応急診療所(内科、小児科、外科、整形外科) 保険証をお持ちください。 所在地:三条市興野1-13-67 【電話】0256-32-0909 ■夜間の急な病気の相談 ・15歳未満【電話】#8000または【電話】025-288-2525 ・15歳以上【電話】#7119または【電話】025-284-7119 毎日 午後7時~翌朝午前8時 ■見附地域の休日在宅当番医(市外局番【電話】0258) …
-
くらし
6月の休館日
■5月の休館日の訂正 当紙4月1日号に掲載したまちやま、図書館各分館・分室の5月の休館日に誤りがありました。正しくは、15日(水)と31日(金)です。 お詫びして訂正いたします。 問合せ:まちやま 【電話】32-0657
-
くらし
市民総合窓口での手続予約
■予約専用電話 問合せ:市民窓口課 【電話】34-5540
-
くらし
5月16日~7月15日の各種相談日
*平日とは月~金曜日で、祝日・年末年始は除きます。 ★マークは事前申し込みが必要です。
-
子育て
子育て情報 PICKUP
◆子育てに役立つ講座・イベント満載 6月のおすすめイベント ※行事の日程、内容は変更となることがあります。詳しくは三条市子育て支援サイトやインスタグラムをご覧ください。 ■すまいるランド 6月の休館日:17日(月)、28日(金) 開館時間:午前9時~午後6時 ※インスタグラムの二次元コードは本紙をご覧ください ◆予約の必要な講座 申込開始日は5月16日(木)です。 ※申込開始日は、1人1講座のみ、…
-
その他
その他のお知らせ(広報さんじょう 令和6年5月1日号)
◆Information 料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。 (HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。 ◆市のすがた 4月1日現在(対前月) 人口:91,905人(減218人) 男:44,849人(減107人) 女:47,056人(減111人) 世帯:37,292世帯(増86世帯) 出生:33人 死亡:105人 転入:3…
- 2/2
- 1
- 2