広報さんじょう 令和7年7月1日号

発行号の内容
-
イベント
みんなのひろば(1) ■三条市シルバー人材センター イベント情報 申込み:三条市シルバー人材センター事務局 【電話】34-2526 (1)インターネットの基礎知識 パソコンでインターネットを見る方法を学びます。 日時:7月15日(火)、16日(水)、22日(火)、23日(水)午後1時30分〜3時30分(全4回) 場所:三条ものづくり学校 定員:先着10人 費用:3千円 申込み:7月12日(土)まで (2)にこにこ料理教...
-
イベント
みんなのひろば(2) ■県立歴史博物館 イベント情報 (1)令和7年度 夏季テーマ展示 戦後80年 私の戦争体験記 銃後の日々 日時:7月12日(土)〜8月24日(日)午前9時30分〜午後5時 費用:一般520円、高校・大学生200円、中学生以下無料 (2)ミニ灯籠作り 日時:7月13日、20日、27日(日)午後1時30分〜3時30分 (3)紙芝居読み聞かせ 日時:8月3日、10日(日)午後1時30分〜3時30分 問合...
-
イベント
みんなのひろば(3) ■はし供養祭 使い古しの箸を持参ください。プラスチック製は不可です。 日時:8月4日(月)午前10時30分〜11時30分 場所:三条八幡宮 内容:はし供養、ミニ縁日(焼きそば、かき氷、スーパーボールすくい、手洗い指導など。午前11時から) 問合せ:県央食品衛生協会三条支部 【電話】080-7832-5403 ■ゆかた講習会 日時:7月21日(月・祝)午前10時〜正午 場所:三条東公民館 費用:50...
-
イベント
みんなのひろば(4) ■新潟経営大学 公開講座 受講は来場かオンラインを選べます。 日時・内容: 7月9日(水)新潟経営大学心理学研究室へようこそ 記憶のフシギを解き明かそう 7月23日(水)経営情報とスポーツマネジメントの融合による地域貢献 8月7日(木)言葉の山から宝を探そう!テキストマイニング入門 *時間は午後6時30分〜7時30分 定員:来場、オンライン各20人程度 申込み:開催日の3日前まで 問合せ:新潟経営...
-
くらし
栄・下田地域空き家相談窓口開設のお知らせ ■月に1回開設します ▽栄地域 日時:毎月第3金曜日 午前10時~午後4時 場所:栄サービスセンター ▽下田地域 日時:毎月第1金曜日 午前10時~午後4時 場所:下田サービスセンター *正午~午後1時に相談を希望するときは、事前に三条市空き家相談窓口【電話】34-5435に連絡ください。 *祝日などで開設日を変更するときは、市公式Xでお知らせします。 ■私たちが対応します 佐藤 芳和(さとう よ...
-
健康
いきいき健幸生活(1) ■7月のセカンドライフ応援セミナー ▽社会福祉協議会とのコラボ企画 高齢者疑似体験講座の運営ボランティア養成講座 小学校での学習ボランティアとして活動するための基本的な知識や簡単な装具の付け方を学びます。 日時:7月17日(木)午後1時30分~3時30分 場所:総合福祉センター 対象:おおむね55歳以上 定員:先着20人 申込み:セカンドライフ応援ステーション(市役所第二庁舎内) 【電話】47-0...
-
健康
いきいき健幸生活(2) ■介護予防教室 *申し込みが必要です。 ■介護予防教室 eスポーツ体験会 落ち物パズルゲーム「ぷよぷよeスポーツ」などを楽しみます。 日時・場所: 7月16日(水)、8月6日(水) 中央いきいきセンター(本町) 7月18日(金)、8月4日(月) AOZORA介護予防教室(西四日町) *時間は午前10時~11時30分 対象:市内在住の65歳以上 定員:各回先着10人 申込み:NPO法人えんがわ 【電...
-
くらし
救急診療・献血 ■県央医師会応急診療所(内科、小児科、外科、整形外科) 健康保険証、健康保険証利用登録済みのマイナンバーカード、資格確認書など、加入している健康保険が確認できるものをお持ちください。 所在地:三条市興野1-13-67 【電話】0256-32-0909 ■夜間の急な病気の相談 ・15歳未満【電話】#8000または【電話】025-288-2525 ・15歳以上【電話】#7119または【電話】025-2...
-
くらし
8月の休館日
-
くらし
市民総合窓口での手続きは予約いただくとスムーズです ・予約サイト 本紙二次元コードをご覧ください。 ・予約専用電話 *予約なしでも手続きできますが、お待たせすることがあります。 問合せ:市民窓口課 【電話】34-5540
-
くらし
7月16日~9月15日の各種相談日 *平日とは月~金曜日で、祝日・年末年始は除きます。 ★マークは事前申し込みが必要です。
-
子育て
子育て情報 PICKUP 子育てに役立つ講座・イベント すまいるランド、あそぼっては土・日曜日、祝日もやっています ◆8月のおすすめイベント 子育てに役立つ情報を発信中 ・三条市子育て支援サイト ・公式インスタグラム さんキッズ 掲載しているのは一部のイベントです。その他のイベントは、三条市子育て支援サイトのお便りをご覧ください。 *日程、内容は変更になることがあります。参加費の記載のないものは無料です。 ■すまいるランド...
-
その他
その他のお知らせ(広報さんじょう 令和7年7月1日号) ■Information 料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。 (HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。 ■市のすがた 6月1日現在(対前月) 人口:90,349人(減117人) 男:44,053人(減60人) 女:46,296人(減57人) 世帯:37,424世帯(減30世帯) 出生:34人 死亡:109人 転入:125...
- 2/2
- 1
- 2