広報かも 令和7年6月号

発行号の内容
-
スポーツ
モルック体験会 参加者募集 モルックは木の棒を交互に投げて、点数が書かれたピンを倒して点数を競う、ルールも簡単でだれでもできるスポーツです。かも健康ポイントが20ポイント貯まります。 日時:7月6日(日)午前10時~正午 場所:すぱーく加茂 対象:小学生以上 持ち物:屋外用運動靴、運動しやすい服装、飲み物 申し込み・問合せ:7月2日(水)までに下記申し込みフォームまたは、電話で勤労者体育センター内スポーツ振興課 【電話】53...
-
イベント
第40回越後加茂川夏祭り花火協賛者募集 越後加茂川夏祭り実行委員会では、8月14日(木)実施の「大花火大会」で打ち上げる花火と大ナイアガラの協賛を募集中です。 結婚、出産、長寿のお祝いなど、あなたのメッセージを添えて花火を打ち上げてみませんか。7月下旬発行の花火プログラムに名前などを掲載します。 花火種類・協賛金額(共通経費含む): ・1口協賛…3千100円 ・ナイアガラ(2m)…8千円 ・同(3m)…1万1千300円 ・5寸玉…1万5...
-
子育て
学びがつなぐ 世界とのかけはし ■夏休み 英語教室 簡単なゲームで英語に親しみ興味をもってもらうため、小学生向けの英語教室を実施します。 日時:7月30日(水)、8月6日(水)、8月20日(水)午前10時30分~11時30分 場所:公民館第2研修室 対象:小学生 人数・定員:各回10人(先着順) 参加費・料金:各回加茂市国際交流協会会員…300円、非会員…400円(保険料込) 持ち物:筆記用具、飲み物 申し込み:左記申し込みフォ...
-
子育て
教科書展示会 6月26日(木)まで教科書展示を行なっています。 (1)三条教科書センター(三条市役所栄庁舎内、三条市新堀) 時間:午前9時~午後5時(土、日曜日は休館) 内容:小学校・中学校・高等学校の教科書 (2)加茂市立図書館 時間:平日は午前10時~午後6時、土日は午前9時~午後5時(月・火曜日は休館) 内容:令和7年度に使用している小・中学校用教科書 問合せ:三条教科書センター 【電話】45 -1116
-
くらし
下水道事業受益者負担金 1期分は6月30日まで 下水道事業受益者負担金第1期分の納期限は6月30日(月)です。忘れずに納入してください。 なお、土地の売買などで受益者の変更があったときは「受益者変更申告書」を、また受益者が住所などを変更したときは「受益者住所変更申告書」を上下水道課へ提出してください。 ■納入に便利な口座振替 下水道事業受益者負担金の納入には、納め忘れのないように「口座振替」をお勧めします。 口座振替依頼書は、上下水道課または市...
-
くらし
免除を受けた国民年金保険料は追納できます 国民年金保険料の免除、納付猶予、学生納付特例を受けた期間がある場合は、将来受け取る年金額が少なくなります。年金額を増やすために、10年以内であればこれらの期間の保険料をさかのぼって納めることができます。 ただし、免除もしくは納付猶予を受けた期間の翌年度から起算して、3年度目以降に追納する場合は、当時の保険料額に加算額が上乗せされますので早めの追納をお勧めします。 問合せ:市民課国民年金係 【電話】...
-
しごと
自衛官募集 一生涯定年まで働くことができる【一般曹候補生】と、任期ごとに退職金を受け取れ継続を検討する【自衛官候補生】を募集します。 ■応募資格 令和8年4月1日時点で18歳?33歳未満の人 ■一般曹候補生(非任期制) 受付期間:7月1日(火)~9月2日(火) 1次試験日:9月13日(土)~21日(日)のうち可能な日 ■自衛官候補生(任期制) 随時募集、受付中。令和8年2月12日(木)まで受け付けます。 一次...
-
講座
基礎・救急員養成連続講習 赤十字の基礎と養成の講習です。全日程受講者に受講証、検定合格者に赤十字ベーシックライフサポーター認定証、赤十字救急法救急員認定証を交付します。 日時:7月19日(土)、7月20日(日)、7月26日(土)いずれも午前9時~午後5時 内容: (1)基礎…手当の基本、人工呼吸や胸骨圧迫(心臓マッサージ)の方法、AED等。 (2)救急員養成…日常生活の事故防止や急病への対応、止血や骨折時の固定、搬送、災害...
-
スポーツ
令和7年度 第68回総合スポーツ大会日程 ■登山 6/15(日) 戸倉山(糸魚川市) ■水泳 6/29(日) 加茂市温水プール ■硬式テニス(ダブルス) 7/13(日) 男女A・B・C 加茂市庭球場 ■硬式テニス(シングルス) 9/14(日) 男女A・B・C 加茂市庭球場 ■野球 7/20(日)26(土)27(日) 一般・壮年・中学生 七谷野球場 ■バスケットボール 7/26(土) 中学生男子 勤労者体育センター ■バレーボール 8/3(...
-
くらし
消防自動車などの緊急走行にご理解とご協力を!! 消防車や救急車は、一刻も早く災害現場に急行して、火災を消火し、または急病人などを医療機関へ搬送しなければなりません。 消防車や救急車がスムーズに走行できるよう、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 また、救急出動の際、救急車だけで対応が困難で支援隊が必要な場合、消防車、指令車等が出動します。サイレンを鳴らしながら現場に出動しますので火災と紛らわしいと思いますが、一人でも多くの命を救うためご理解...
-
くらし
消費生活情報
-
健康
加茂養生訓 15 ■加茂養生訓 15 (飲食色欲などの内欲をこらえず、風寒暑湿の外邪を防がざれば、其のおかすことはすこしなれども、後に病をなす事は大にして久し) ▽ー生活習慣病の予防 その1-高血圧症ー 加茂病院 富所 隆 桜の季節も終わり、“目に青葉…”の季節がやってきました。今年の春は、下条川ダム湖まで桜を見に行ってきました。湖を取り巻く桜並木は、よく見る川岸の桜並木とは違い、大自然の中で桜と一つになれるような...
-
くらし
ありがとう ■一般寄付金 ・H.I.S.Mobile株式会社様、一般社団法人新潟ふるさと組合様から 7万円 ■社会教育費寄附金 ・板光株式会社様から 22万円 ■社会福祉費寄附金 ・かも倶楽部 代表 齋藤淳様から 10万4千240円
-
くらし
暮らしのカレンダー6月・7月 ※保健・衛生事業の日程は、健康カレンダーをご覧ください。 ■今月の納税 ・個人市県民税…1期 納期限・口座振替日:6月30日(月)
-
くらし
休館日(6/23(月)~7/21(月・祝)) ・BBC…毎週水、木曜日 ・文化会館…毎週火曜日 ・美人の湯…毎月第2・4水曜日 ・メリア3階…6/25(水)、7/9(水) その他休館日は二次元コードからご確認ください。 ※二次元コードは、本紙をご覧ください。
-
くらし
休日当番医 9:00~17:00 受診の際は、必ず電話で連絡をしてから来院して下さい。
-
その他
ここに広告掲載できます! 全戸配布の広報紙なので、市域全体へ周知できます。 料金表や申込などの詳しい内容は、市ホームページをご覧ください。 問合せ:総務課秘書広報係 【電話】内線330
-
その他
その他のお知らせ(広報かも 令和7年6月号) ■表紙 公共施設再編アクションプラン(案)説明会を開催しています(詳細は2・3ページ) ■暮らしのおしらせ 6月号から各項目の表記を変更しました。意味は次のとおりです。 ※詳しくは、本紙をご覧ください。 ■人口のうごき 6月1日現在 世帯:10,037(-10) 人口:23,815(-40) 男:11,617(-25) 女:12,198(-15) ( )内は前月比 ▽5月異動分 出生:5(男3 女...
- 2/2
- 1
- 2