たかおか市民と市政 2024年10月号No.228

発行号の内容
-
講座
生涯学習センター自主講座
場所:生涯学習センター5階研修室503 申込:直接か郵送、ファクス、Eメールで、希望講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を、文化振興事業団(〒933-0023 高岡市末広町1-7 ウイング・ウイング高岡内【FAX】20-1658【メール】kouza@takaoka-bunka.com)へ。 ※電話申し込み不可。 問合せ:文化振興事業団 【電話】20-1450
-
イベント
information お知らせ【催し】(1)
■さつまいも掘り体験 福岡町五位の畑で特産品のさつまいも掘り体験をします。 日時:10月26日(土) 午前10時~正午 定員:10組(抽選、当選者に電話連絡) 料金:1組1,500円(お土産2kg、保険代含む) 持ち物:軍手、長靴、シャベル、ナイロン袋、水筒、暑さ対策グッズなど 申込:10月17日(木)(必着)まで、はがきで、住所・参加者全員の名前と年齢・日中連絡が取れる電話番号を五位山交流館(〒…
-
イベント
information お知らせ【催し】(2)
■クラフトフェア「ツギノテ」 全国のクラフト作家とモノづくりの職人たちが、高岡で一堂に会するクラフトフェアです。マーケット、フード・音楽、ワークショップなどファミリーでも楽しめます。 日時:10月19日(土)・20日(日) 午前10時30分~午後4時30分 場所:市営高岡中央駐車場6階・屋上 問合せ:ツギノテ実行委員会 【電話】53-5862 ■第33回たかおか国際交流フェスタ 内容:ステージ(ブ…
-
イベント
information お知らせ【催し】(3)
■ふくおか産業フェスティバル 福岡地域の農産物即売会や働く車の展示会など、大人からこどもまで楽しめるイベントが盛りだくさんです。 日時:11月3日(日・祝) 午前10時~午後3時 場所:Uホール前 問合せ: ふくおか産業フェスティバル実行委員会【電話】080-8120-1616 地域振興交流課【電話】64-1427 ■高峰譲吉博士生誕祭 高峰譲吉博士の偉業をたたえ、献花式および高峰科学賞授賞式を行…
-
イベント
information お知らせ【催し】(4)
■花と緑の総合展(秋) ▽秋季盆草展 日時:10月11日(金)~13日(日) 午前9時~午後5時(13日(日)は午後3時まで) ▽秋のバラ展 日時:10月19日(土)・20日(日) 午前9時~午後4時(20日(日)は午後3時まで) ▽秋の盆栽展 日時: 10月25日(金) 正午~午後4時30分 10月26日(土) 午前9時~午後4時30分 10月27日(日) 午前9時~午後3時30分 ▽高岡菊花展…
-
イベント
ウイング・ウイング祭
日時:10月25日(金)・26日(土) 場所:ウイング・ウイング高岡 問合せ:生涯学習・スポーツ課 【電話】20-1456
-
イベント
第53回 高岡市芸術祭
(1)第36回華道展 日時:10月19日(土)・20日(日) 午前10時~午後5時 場所:高岡文化ホール (2)芸術舞台公演 日時:11月4日(月・振) 午後1時開演(午後0時30分開場) 場所:高岡文化ホール 定員:700席(申し込み順) 料金:1,500円(全席自由) (3)茶会 ※茶券は各会にてご購入ください。 (4)音楽公演 日時:11月10日(日) 午後2時開演(午後1時30分開場) 場…
-
スポーツ
information お知らせ【スポーツ】
■スポーツ協会からのお知らせ ▽市民歩こう会(申し込み不要) 料金:300円(会員は無料。交通費は自己負担。昼食は各自持参) ▽スポーツ高岡(第33号)発行を発行しました スポーツ協会のホームページで閲覧できます。 ▽10月14日(スポーツの日)体育施設無料開放 日時:10月14日(月・祝) 午前9時~午後5時 開放施設: (1)城光寺陸上競技場 (2)前田庭球場 (3)県営高岡武道館 (4)万葉…
-
くらし
information お知らせ【福祉】
■地域つなぐ講座(全5回) 全ての人が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、地域の実情や傾聴の技術などを学びます。 ※本講座は、認知症サポーターステップアップ講座を兼ねています。 場所:ふれあい福祉センター(11月15日(金)のみ保健センター) 対象:市内在住の人 定員:70人(申し込み順) 料金:無料 持ち物:筆記用具 申込:10月18日(金)まで、申し込みフォームまたは直接か電…
-
健康
information お知らせ【健康】
■健診結果から体の状態を確認しましょう とやま呉西圏域健康ポータルサイト「からだナビ」では健診結果(血液データ)を入力すると、心臓血管病の進行度や腎臓機能を確認することができ、個々に応じた健康アドバイスを受けることができます。 問合せ:健康増進課 【電話】20-1391 ■スマートフォンアプリを活用して健康づくりに取り組みましょう 県公式スマホアプリ「元気とやまかがやきウォーク」では、毎日の目標歩…
-
くらし
みんなの掲示板
■第12回あしつき秋祭り 内容:障がい者施設の自主製品販売、ステージ発表、作品展、抽選会など 日時:10月5日(土) 午前10時30~午後2時30分 場所:あしつきふれあいの郷内および福祉体育館前 問合せ:あしつき秋祭り実行委員会 【電話】29-3335(担当…荒田・中山) ■いっしょに一歩踏み出そう!2024「たかサポ」説明会and相談会 高岡地域若者サポートステーション(たかサポ)の支援内容を…
-
健康
がん検診
※完全予約制です。定員に達し次第、締め切ります。 対象:市内に住所があり、職場などで検診を受ける機会のない人 申込・問合せ:受診日の7日前まで、「がん検診のお知らせ」に同封のハガキを返送(必着)か電子申請または電話で、(1)(3)は健康増進課【電話】20-1345、(2)は北陸予防医学協会高岡総合健診センター【電話】24-3131へ。 ※がん検診受診券を紛失した場合の再発行は、電子申請または健康増…
-
健康
健康ミニ講座
■いろいろあります肛門疾患 排便の時に肛門から出血したり、何か飛び出てきている感じがしたり、痛みが出たりすることはありませんか。こういった症状を引き起こす肛門疾患には、いろいろな種類のものがあります。 痔の病気には、内痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)、痔瘻(じろう)(あな痔)などがあります。また、肛門の外側が腫れる血栓性外痔核や痔瘻の前兆となる肛門周囲膿瘍(のうよう)、痔以外に肛門ポリープや直腸が脱…
-
健康
保健センターの健康相談
場所:保健センター ■赤ちゃんから高齢者までの健康相談 日時:平日午前8時30分~午後5時15分 ※心の健康相談も随時行っています。 ■健診結果を活用しませんか?(要申込) 内容:健診結果の見方や食事・運動などの生活習慣について、保健師・管理栄養士などが個別相談に応じます。(血圧測定、体組成測定も実施) 日時:10月23日(水) 午後1時15分~午後3時15分 持ち物:健康診査の結果など 申込:1…
-
子育て
子育て(1)
■乳幼児の健康診査 場所:保健センター ・お子さんの生年月日によって、受付時間が異なります。 ・お子さん・付き添いの保護者の方・同居家族の方に37.5度以上の発熱や風邪症状(喉の痛み、咳、鼻汁、倦怠感等)がある場合は、受診日を延期してください。 ・㋫マークがついているものは、予約なしでフッ素塗布が受けられます。(フッ素塗布料400円が必要です) ・むし歯予防フッ素塗布教室は予約制です。(子育てアプ…
-
子育て
子育て(2)
■子育て支援センター 0歳児~就学前のこどもと保護者が利用できます。 子育てに関するお悩みなども、お気軽にご相談ください。 ▽教室等の予約は子育てアプリ「ねねットたかおか」から♪ 申込:10月3日(木)午前10時から子育てアプリ「ねねットたかおか」でお申し込みください。(申し込み順) ※電話申し込み不可 ※ねねットたかおか(母子モアプリ・教室などの予約方法)の2次元コードは本紙をご覧ください。 ▽…
-
イベント
美術館開館30周年記念シンポジウム「こころのインフラ」を守る
■私たちができること―ふるさとの文化財を災害から救うために― 国立文化財機構文化財防災センターでは、文化財に対する防災体制を構築するためのさまざまな事業に取り組んでいます。シンポジウムではセンターの取り組みについての講演と、阪神淡路大震災や東日本大震災で活動・経験したパネリストたちのディスカッションを通じ、課題解決の道を探ります。 この機会に、ふるさとの文化財を災害から救うために何ができるのか一緒…
-
子育て
市内のこどもまんなかの取り組みを紹介します! #こどもまんなかやってみた
■クリング協会 「クリング」は、面ファスナーで作られたボールとビブスを使って、いつでもどこでもだれでも、安全に楽しめる高岡発祥のスポーツです。最近のこどもたちは、スポーツをする機会が少ないのが現状です。保育園や小・中学校、学童保育などからお声がけいただき、イベントや授業を通して、こどもたちがみんなで楽しく運動する機会を増やす取り組みをしています。 SNSでも「#こどもまんなかやってみた」を投稿して…
-
その他
人口と世帯数
令和6年8月末現在 人口:162,976人(うち外国人4,223人) 男:79,177人 女:83,799人 世帯数:70,689世帯(うち外国人世帯2,529世帯) 令和6年8月中の増減+37
-
その他
その他のお知らせ(たかおか市民と市政 2024年10月号No.228)
■広報紙「たかおか市民と市政」は市ホームページでも閲覧できます。 また、広報紙の配送スケジュールなどもご確認いただけます。 広報紙「たかおか市民と市政」で検索 ■たかおか市民と市政 2024年10月号 No.228 発行:富山県高岡市(〒933-8601高岡市広小路7-50) 【電話】0766-20-1111 編集:広報発信課 【電話】20-1331【FAX】20-1664 印刷:平田印刷株式会社
- 2/2
- 1
- 2