広報つるが 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
市有地売却一般競争入札の実施について
次の市有地を一般競争入札により売却します。 所在地番:鋳物師町1206番1/1207番1 地目:原野 地積:計1,146.72平方メートル 用途地域:第一種中高層住居専用地域 建ぺい率/容積率:60%/200% 入札参加申込み:2月17日(月)~2月27日(木) 入札日時:3月3日(月)10時00分 入札場所:市役所3階301会議室 入札に関する詳細については、市HPをご確認ください。 問合せ:契…
-
子育て
子育て総合支援センターand粟野子育て支援センター情報
申込の必要な行事は、市内在住の方が対象です。(ベビーすこやかセミナーを除く) ※定員になり次第締切 ※講座などの申し込み受付時間は、平日の9時から17時まで。 ▽出張すくすくひろば 遊び・集い・相談の場として「出張すくすくひろば」にお越しください。 粟野公民館:3/4・11・1825(火)(9:30~11:30) 松原公民館:3/7・14・21・28(金)(9:30~14:30) 問合せ・申込み:…
-
子育て
こどもの国 行事予定
開館時間:9:00~16:30 休館日:毎週月曜日、3/21(金) 「※」は参加費または観覧料が必要です。 ■プラネタリウムのご案内 問合せ・申込み:こどもの国 【電話】25-7879
-
子育て
おやこきらりんひろば
※休館日は毎週水曜日 詳しくはインスタグラムなどをご覧ください。(二次元コードは本紙をご覧ください) 問合せ・申込み:ここるん(おやこきらりんひろば)NPO法人子育てサポートセンター きらきらくらぶ 【電話】24-7517
-
イベント
街角スケッチ
■初市で卸売市場が活気づく 1月5日 敦賀水産卸売市場「令和7年初市」 敦賀水産卸売市場で令和7年の初市が行われ、仲買人や県漁連職員、関係者など約70人が参加しました。敦賀市漁協の森 修(もり おさむ)組合長が「新幹線の開業効果によるチャンスを逃さず、新鮮で安全安心な魚を供給していきたい」とあいさつし、参加者全員で三本締めを行いました。その後、早速敦賀湾などで水揚げされた新鮮な魚介類が競りにかけら…
-
くらし
「すぐ」使える手話講座
手話は言語です。日常で簡単に使える手話を紹介します。今回は、簡単な挨拶を手話で表してみます。みなさんも使ってみてください。 ・はじめまして 右手を広げて左手の上に添え、右手の指を閉じながら上げ、人差し指を伸ばします。両手の人差し指を立てて、左右から寄せます。 ・お名前は何ですか? 左手の手のひらに、右手の親指の腹をつけます。右手の人差し指を立てて、左右に軽く振ります。 次回の手話講座は、広報つるが…
-
くらし
市立図書館
■3月の行事案内 8日(土)11:00~ おはなしポケット 14日(金)(1)10:30(2)11:00 ブックスタート※ 場所:粟野子育て支援センター 21日(金)(1)10:30(2)11:00 ブックスタート※ 21日(金)16:00~ ママのおひざ(粟野公民館) 22日(土)11:00~ おはなしポンポン 26日(水)10:30~ おはなしわたげ ※ブックスタートは「7か月児すくすく相談の…
-
文化
人道の港 敦賀ムゼウム
■企画展「シベリアからの生還 リトアニア人たちの流浪物語」 開催期間:3月15日(土)~6月15日(日) 杉原千畝領事代理が発給した”命のビザ”を携えたユダヤ難民が敦賀港に上陸した1940年代、ビザ発給の舞台となったリトアニアでも多くの人々がナチス・ドイツやソ連による支配に苦しんでいました。特に、反ソ的とみなされた数十万人のリトアニア人は北極圏やシベリアなどの流刑地に送られ、過酷な労働を強いられ長…
-
子育て
その他のイベント
-
くらし
休日急患診療
■休日急患センター ▽内科・小児科・歯科 診療時間: 4月~11月 9:00~12:00(午後診療なし) 12月~3月 9:00~12:00、13:00~15:00 ▽外科系当番医 診療時間:9:00~12:00、13:00~17:00 ※事前に必ず電話連絡してから受診してください。 休日急患センター(中央2) 【電話】25-5311
-
くらし
北陸新幹線沿線自治体紹介
■埼玉県本庄市 充実した交通網と、四季折々の花に囲まれる笑顔あふれるまち 本庄市は、埼玉県の北西に位置し、緑と水に恵まれた自然豊かなまちです。江戸時代は中山道最大の宿場町、明治以降は繭の一大集散地として栄えました。現在もJR上越・北陸新幹線をはじめ、関越自動車道のICなどを有する交通の要衝として発展しています。 本庄市は、夏は雨量が多く冬は雨量が少ない気候を生かし、レタスやなす、きゅうりなどのさま…
-
くらし
相談ごと
*:相談者が著しく多い場合、受付人数を制限させていただくことがあります。 ※:国民の祝日・振替休日は休みとなります。 ★:国民の祝日・振替休日は休みとなります。ただし、月曜日が該当する場合は、翌日火曜日に開所します。 申込:事前に申込みが必要です。
-
くらし
人口・税の納期限・ごみ排出量情報
■敦賀市の人口(令和7年1月28日現在) 人口:62,308人(前月-72人) 世帯数:29,264世帯 ■納期限 2月28日(金) ・固定資産税(第4期) ・国民健康保険税(第8期) ・後期高齢者医療保険料(第8期) ・介護保険料(第8期) 今年度最終の納付月となります。納め忘れがないか、今一度ご確認をお願いします。 ■ごみ排出量情報(1人1日当たり) 目標値:984g 令和6年度12月まで:9…
-
その他
その他のお知らせ(広報つるが 令和7年3月号)
■料金の記載のないものは無料です。 ■申込の記載のないものは申込不要です。 ■スマートフォンなどから問合せ先に電話する際は市外局番0770をつけてください。 ■広報担当者のつぶやき ・「敦賀のおぼろ昆布製造技術」が国の登録無形民俗文化財に登録することが決まりました。我が家では、長女が大好きで食卓に登場することが多い食物の一つです。おにぎりを包むもよし、うどんや味噌汁に入れるもよし。おぼろ昆布にオボ…
- 2/2
- 1
- 2