広報あわら 第245号(2024年7月)

発行号の内容
-
その他
表紙
”淺井裕介展星屑の子どもたち”金津創作の森美術館で開催中! ■市公式SNSで情報発信中 ・LINE ・Instagram ・Facebook
-
くらし
あわらで夏を満喫しよう!
夏休み目前!あわらを満喫できる魅力的なスポットを紹介します! 夏の思い出づくりに、友達や家族と一緒に訪れてみませんか? ■余熱館ささおか 清掃センターのごみ焼却で発生する熱を利用した温水のプールや浴場は家族連れに大人気! 最近流行りのサウナも完備されていて、老若男女問わず楽しめます。 プールやお風呂はもちろん、美味しいお食事処「ささの家」があり、一日中遊んでゆったりくつろげます! 営業時間: ・お…
-
くらし
口径13・5mのパラボラアンテナ完成!
6月1日(土)に、宇宙分野に取り組んでいる福井工業大学は、新設した直径13・5mの高性能パラボラアンテナのお披露目式を福井工業大学あわらキャンパスで開催しました。 この国内最大級のパラボラアンテナは、宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))と連携し、月や小惑星の探査機、人工衛星との通信を行う予定です。 このキャンパス内では4基目のパラボラアンテナで、月の周回軌道上の探査機などに指示を送り、宇宙…
-
文化
竜王戦 あわら対局で提供する勝負めし候補を募集します!
10月19日(土)・20日(日)に「あわら温泉美松」で「第37期竜王戦七番勝負第2局あわら対局」が開催されます。 このタイトル戦にあわせ、全国から注目される対局時の「勝負めし」コンテストを実施します。 対局棋士に提供する「勝負めし」と「おやつ」、「ドリンク」を広く募集します。 募集期間:7月1日(月)~26日(金) 問合せ:商工労働課 【電話】73-8030
-
健康
熱中症を予防しましょう!
熱中症は、高温多湿な環境で体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態のことをいいます。屋外だけでなく屋内でも注意が必要です。 ■予防のポイント(1)「暑さを避ける」 ・扇風機やエアコンで温度をこまめに調節 ・外出時には日傘や帽子を着用 ・吸湿性・速乾性のある通気性の良い服を着用 ・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで体を冷やす 出典:厚生労働省ホームページ…
-
くらし
洪水ハザードマップで自宅周辺のリスクについて確認しましょう
皆さんは大雨によって自宅周辺にどんなリスクがあるのかご存じですか? 風水害は、地震と違い、天気予報などで事前に発生を予測することができます。発災時に適切な行動がとれるよう、平時から洪水ハザードマップで自宅周辺のリスクや情報収集の手段について確認しましょう。 ■洪水ハザードマップとは 大雨によって河川が氾濫し、堤防を越水または、決壊させた場合に想定される浸水の深さを、以下の2つの条件で地図に示したも…
-
くらし
消費者センターだより 注文した商品が届かない?!偽サイトにご注意を!
インターネット通販で「注文した商品が届かない」「偽物が届いた」「販売会社の連絡先がわからない」「注文後に偽のサイトだと気づいた」などのトラブルが増えています。実在する企業のサイトと誤解させるようなレイアウトやロゴを使い、正規のサイトと見分けがつかない悪質なケースもあり、注意が必要です。 ■注文前に確認しましょう! ・サイトの表記に不自然な点はありませんか。なじみのないURL(末尾が.win.kyz…
-
くらし
PICK UP!(1)
■「定額減税しきれないと見込まれる人」へ 調整給付金が給付されます(税務) 令和6年度に実施される定額減税(納税者および同一生計配偶者または扶養親族1人につき所得税3万円、住民税1万円の減税)で、減税しきれないと見込まれる人に対して、調整給付金を給付します。 対象:次のいずれにも当てはまる人 (1)令和6年分所得税が課税される見込みの人、または、令和6年度住民税所得割が課税されている人 (2)定額…
-
くらし
PICK UP!(2)
■国民年金加入者の皆さんへ 大切なお知らせ(市民) ▽保険料の免除および猶予制度 経済的な理由などで国民年金保険料の納付が困難な場合に、保険料の納付が免除または猶予される制度があります。 保険料の免除や猶予を受けず保険料が未納の状態で、万一、障害や死亡となった場合、障害基礎年金・遺族基礎年金が受けられないことがありますのでご注意ください。 要件:本人、配偶者および世帯主(猶予の場合は本人および配偶…
-
講座
PICK UP!(3)
■素敵な出会い見つけてみませんか~新しい出会いを気軽に楽しめる婚活・恋活イベント~(市民協働) フリートーク中心のイベントで、参加者全員とお話ししながらステキな出会いを見つけませんか? 当日は、プロフィールカードを交換したり見せ合ったりして、のんびりお話しできる時間をご用意いたします。 とき:9月1日(日)13時~16時(受付開始12時30分) ところ:本荘公民館 対象:30代・40代の未婚の人 …
-
くらし
まちかどGRAFFITI
まちかどgraffitiでは、広報係が取材した“あわらの話題”をお届けします! ■華やかでハイレベルな熱戦 ・6月1日(土)・2日(日)清風荘 「小倉百人一首競技かるた第56回全国女流選手権大会」が開催され、県内外から多くの選手があわら市に集結しました。 中でも、A級の部には、昨年の優勝者をはじめ、全国のトップ女流選手62人が出場し、雅で華やかな闘いが繰り広げられました。 ■ご寄贈ありがとうござい…
-
文化
金津創作の森通信vol.400
■開館延長/会期中の毎週土曜日、最終日は、19:00まで(最終入場18:30) アートは“かがやき”北陸新幹線福井開業記念 ▽小松宏誠(こまつこうせい)展光と影のモビール海と歌 7月20日(土)-8月25日(日) 時間:10:00-17:00 会場:美術館アートコアミュージアム-2 観覧料:一般500円(400円)65歳以上・障がい者250円高校生以下、障がい者の介護者、(当該障がい者1人につき1…
-
くらし
消費者トラブルに関する無料法律相談
契約トラブルや多重債務などでお困りの人、一人で悩まず相談してみませんか。 ※個人間トラブル、事業者間契約、労働問題などは受け付けできません。 とき:8月21日(水)14時~16時 ところ:市役所1階消費者相談室 定員:4人 事前予約制です。 申込み(期限):8月19日(月) 問合せ:消費者センター(生活環境課内) 【電話】73-8017
-
イベント
令和7年はたちのつどい開催日のお知らせ
「令和7年あわら市はたちのつどい」を次の日程で開催します。 とき:令和7年3月16日(日)13時~ ところ:グランディア芳泉 対象:20歳(平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの人)で、原則市内に住民登録のある人 問合せ:文化学習課 【電話】73-8041
-
文化
春花壇コンクール入賞区決定
ゆうゆうと輝く市民の会主催「花いっぱい運動春花壇コンクール」には17区から応募があり、審査を行った結果、次の区が入賞しました。 最優秀賞:(花壇の部)熊坂区 優秀賞:(花壇の部)上番区(花壇の部)宮前公文区 奨励賞:(花壇の部)笹岡区(フラワーボックスの部)古区 特別賞:(花壇の部)桜ヶ丘区(花壇の部)赤尾区 問合せ:ゆうゆうと輝く市民の会事務局(文化学習課内) 【電話】73-8041
-
子育て
こどもの食育講座~さわやかフルーツポンチをつくろう~
あわら市産の果物を使った「さわやかフルーツポンチ」を作って食べて、暑い夏を乗り切りましょう! 地産地消や果物の栄養価についてクッキングを楽しみながら学びます。 とき:8月8日(木)13時30分~14時30分 ところ:本荘公民館調理室 対象:県内の小学3~6年生 講師:仁愛大学人間生活学部健康栄養学科 佐藤真実教授 参加費:300円 定員:16人 申込み:定員に達し次第終了 問合せ:文化学習課 【電…
-
くらし
自衛隊見学にかかる費用を助成します
あわら市自衛隊協力会は、市民の自衛隊理解を促進するため、個人・グループで自衛隊見学を実施した際に、一人当たり1000円の助成金を支給しています。 対象:市内在住または市内の事業所に勤務する人、ならびにその家族 申込方法: (1)各自衛隊のホームページなどで見学の申請をして許可を得る。 (2)所定の申請書によりあわら市自衛隊協力会事務局に助成金を申請する。 (3)見学を実施した際の写真を添付して助成…
-
講座
市民大学講座「悲運の勇将畑時能(はたときよし)公を偲ぶ」
畑時能(はたときよし)は、新田義貞(にったよしさだ)の四天王の一人として義貞没後も孤軍奮闘し鷹巣城(たかすじょう)(福井市)で最後を遂げた勇将です。 橋本左内(はしもとさない)は時能の忠節に感銘し、在獄中に漢詩を詠んでいます。その時能と左内に関する講演会です。 当日は時能の子孫にもお話しいただきます。 とき:8月25日(日)13時30分~15時10分 ところ:金津本陣IKOSSA3階大ホール 対象…
-
くらし
物故者供養を行います
代官山斎苑・赤坂聖苑で火葬された人たちを対象に、物故者供養を行います。遺族や関係者の皆さんが自由にお参りできるよう、当日は苑内の一部を開放しています。献花は各苑で用意します。 ■代官山斎苑 とき:8月9日(金)9時~17時 ところ:代官山斎苑待合室 ■赤坂聖苑 とき:8月11日(日)9時~17時 ところ:赤坂聖苑待合ロビー 問合せ: 代官山斎苑【電話】81-9777 赤坂聖苑【電話】67-5300
-
しごと
ふくいジョブステーション坂井地区出張相談会
「自分に合った仕事が分からない」など悩んでいる人はご参加ください。就業中の人でも参加できます。キャリアアドバイザーが個人相談を行います。 とき:7月25日(木)9時15分~17時 お一人1時間5人まで(予約優先) ところ:あわら市中央公民館1階学習室 対象:おおむね53歳以下の社会人 参加費:無料 問合せ:ふくいジョブステーション 【電話】32-4510