広報こうふ No.828 2025年1月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
がんばれ!クィーンビーズ
全て勝ち、優勝する ■チームの勝利に貢献したい! 山梨クィーンビーズ、ポイントガードの池田沙紀です。昨年度入団しました。チームの勝利に貢献できるよう、身長が低い分、チームに勢いを与えられるようなスピードなど自分の強みを生かしたプレーを心がけています。 今シーズンも終盤となりました。日々、ブースターやファンの皆さんの声援がとても力になっています。皆さんに楽しんでもらえるようなプレーができるよう日頃の…
-
くらし
各賞受賞者のご紹介
■市農業賞・農業功績賞 本市農業の発展・振興に功績のあった方を表彰しました。 ◇農業賞 末木瑞夫さん 帯那地域で初めてとなるブドウ栽培に着手し、農家の負担軽減と品質向上、さらに、帯那棚田の里地区の鳥獣被害防止に貢献された。 ◇農業功績賞(そ菜部門) 佐野 満さん 農地拡大ならびに共同経営の充実化に取り組み、安定的な農業経営を続け、農作業の効率化も図り、後進の育成にも尽力されている。 ◇農業功績賞(…
-
その他
編集後記
2025年のスタート!これからの1年に希望の光を届けられるよう、表紙には日の出のシーンを選びました。特集の「グリーンなまちこうふ」を目指した一人一人の行動で、未来をさらに明るくしていきましょう。
-
イベント
まちなか×創業応援×女性活躍 まちなかマルシェKOFU in岡島
起業・創業への応援や販路拡大、まちなかへの新規出店に向けた後押しをするため「ソライチWith」、「ハジメテマルシェ」「こうふ女性達で創るマルシェ」「こうふ女性達で創るチャレンジマーケット」が集結! 甲府の中心に笑顔があふれる1週間 日時:2025年1月15日(水)~20日(月)10:00~17:00 会場:岡島地下1階催事場 出店数:各日10店舗程度 内容:おにぎり、パン、焼き菓子、ジュエリー、ク…
-
くらし
~市立動物園~ZOOむアップ
■令和7年は“巳年”です! 今年は巳年なので、ヘビについて紹介します。右の写真は、市立動物園で飼育しているコーンスネークの「チェルシー」ちゃん。彼女はこれまで動物園の入口で皆さんをお迎えしていましたが、今は休園中の園内でのんびりと過ごしています。 山梨県内には、現在8種類の野生のヘビが生息しています。ヘビは餌となるネズミやカエルなどの小動物がいない環境では生きられないことから、彼らが生息していると…
-
その他
その他のお知らせ(広報こうふ No.828 2025年1月1日号)
■今年も「広報こうふ」をよろしくお願いします ■表紙の写真 荒川河川敷から見た日の出 ■暮らしの情報 最新の情報は市ホームページなどでご確認ください。 ※記載のない限り申込不要・参加無料・定員は先着順 ※市外局番は055 ■人権啓発活動重点目標 「誰か」のことじゃない。 ■人権啓発活動強調事項 「震災等の災害に起因する偏見や差別をなくそう」 ■財源確保のため有料広告を掲載しています。広告の内容に関…