広報やまなし 2025年8月号

発行号の内容
-
しごと
山梨市新規就農者支援事業補助金のお知らせです! 市では、農業で自立を目指す新規就農者に対して、補助金を交付します。 ■事業対象者 次に掲げる要件をすべて満たす人 (1)市内に住所があり、かつ、市内で継続的に農業経営を行う、次のいずれかに該当する人 Iターン…市内に生活拠点や営農基盤がない状態で市内に転入し、就農する人 Uターン…市内に生活拠点や営農基盤があり、農業以外の産業に従事するため一度市外に転出したが、市内に再転入し就農する人 新規学卒者...
-
くらし
市営住宅の入居資格を緩和しました! 令和7年4月1日から、子育て世帯などが市営住宅に入居しやすくするために、入居資格を緩和しました。 詳しくは、下記担当にお問い合わせいただくか、右にある二次元コードから市ホームページでご確認ください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問合せ:建設課市営住宅担当 【電話】内線2237~2239
-
イベント
トワイライトZOO 2025 ~夜の動物園を光で彩る~ 日時:8/16(土) 17:30~20:00 ※荒天時中止 最終入園時間…19:30 場所:万力公園動物広場 万力公園で、1夜限りの動物広場を楽しもう。動物とのふれあい、光るビーズアクセサリーづくり、景品がもらえるスタンプラリーを開催します。 ■内容 (1)動物とのふれあい(参加無料) ウサギ、モルモット、チンチラなどの動物と触れ合えます ※参加には整理券が必要 17:30から整理券配布 80人 ...
-
子育て
あなたのご意見お聞かせください! パブリックコメントを募集します ■山梨市こども計画(案) こども・若者と子育て当事者が身体的・精神的・社会的に幸福な生活(ウェルビーイング)を送ることができる「こどもまんなか社会」の実現に向けて、こども基本法に基づいた「山梨市こども計画」の策定を進めています。 1.計画(案)の閲覧方法・場所 (1)市ホームページ (2)こども・子育て課、牧丘支所、三富支所、各地区公民館 2.閲覧期間と意見の募集期間 8/15(金)~9/14(日...
-
くらし
山梨市長選挙 立候補予定者説明会のお知らせ 市選挙管理委員会では、山梨市長選挙の立候補予定者説明会を次のとおり開催します。立候補を予定している人や関係者は、出席をお願いします。 日時:8/19(火) 13:30~ 会場:市役所西館5階 501会議室 ※出席者は、1候補者につき2名以内でお願いします。 告示日・立候補届出日(予定):9/21(日) 投票日・開票日(予定):9/28(日) ※投票所など有権者へのお知らせは、広報9月号に掲載します...
-
くらし
第3回朝ごはんを食べよう レシピコンテストを開催します! 朝食は、脳や体を目覚めさせ、生活リズムを整えるために必要です。今年度は、「主食・主菜・副菜」のいずれか1品のレシピを募集します。 皆さんのレシピをお待ちしています。 応募期間:7/15(火)~9/5(金) 応募資格:市内在住者・市内在学者 応募方法:右上の二次元コードからご確認ください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 申し込み・問い合わせ:健康増進課健康づくり担当 【電話】内線1162~1...
-
イベント
屋内温水プール夏イベント ~夏休みを楽しもう~ 期間中、ラムネ、アイスやくじ引きの販売を行います。 また、自由参加型の工作!さらに、ボールプールや水鉄砲・スプリンクラー設置によるキッズスペースも楽しめます。皆さんのご参加をお待ちしています。 日時:7/19(土)~8/24(日) 9:00~12:00、13:00~20:30 ※時間限定開催あり 場所:屋内温水プール 申し込み:不要 ※別途入館料がかかります。 問い合わせ:屋内温水プール 【電話】...
-
くらし
空き家に関するお悩み ご相談ください!~空き家相談会を開催します~ 「相続した家が空き家になっている」「売却や活用を検討したいけれど、どう進めればいいかわからない」など、空き家に関するお悩みをお持ちの人はいらっしゃいませんか? 市では、空き家の適切な管理や利活用を支援するため、空き家相談会を開催します。 開催日時:8/15(金) 10:00~16:00 会場:市役所西館5階503会議室 その他:申込みは不要ですが、事前にご連絡いただけるとスムーズに参加できます。 ...
-
くらし
お知らせマイナンバーカード! ■予約制でマイナンバーカード(個人番号カード)関係の手続きが休日にもできます! 窓口受付日時:8/23(土) 13:00~17:00 ※完全予約制 受付業務:マイナンバーカードの交付申請・受け取り、電子証明書の更新、暗証番号再設定 予約方法:平日8:30~17:15 市民課まで電話で申し込んでください。 ※交付申請の際に、顔写真を撮影します。(無料) ※「電子証明書の更新」には、ご自身で設定した暗...
-
文化
~郷土の歴史を訪ねて~ 文化財の見学会や縄文遺跡パネル展を開催します! ■金櫻神社奥社史跡見学会 金櫻神社所有「鰐口(わにぐち)」の市有形文化財指定を記念して、金櫻神社奥社史跡見学会を開催します。 金櫻神社は牧丘町杣口にある神社で、金峰山信仰の里宮では県内最古と言われています。奥社史跡は市指定史跡となっており、山岳信仰の様相を考える上で大きな可能性を秘めた遺跡です。この機会にぜひご参加ください。 日時:8/11(月・祝) 9:30~ 会場:金櫻神社(山梨市牧丘町杣口)...
-
講座
令和7年度山梨市文化協会 文化講演会 ■~わがバイクと共に地球の果てまで行ったら、その先に山梨が見えた~ 山梨市出身の風間さんは世界各地を冒険し、オートバイでの北極点・南極点到達やチョモランマ世界最高高度記録樹立など様々な記録を残しています。 これらの冒険から得た経験や今後の目標についてお話しいただきます。 日時:9/17(水) 13:30~15:30 (受付)13:00~ 会場:市民会館3階 303会議室 講演者:風間深志さん 参加...
-
子育て
市制施行20周年記念 第22回小・中学生 山梨市ノーベル科学賞の作品を募集します 応募対象者:山梨市内に在住(または通学)する小・中学生 応募対象作品:理科自由研究、科学工作(縦横高さ1m以内)、科学写真(2Lサイズ1枚) 等 募集締切: ・市内小・中学校在籍児童・生徒…各在籍小・中学校の指定日 ・市外小・中学校通学児童・生徒…10/1(水)まで ※提出前に学校教育課までお問い合わせください。 提出先: 市内小・中学校在籍児童・生徒…各在籍小・中学校 市外小・中学校通学児童・生...
-
くらし
9月1日は市県民税(第2期)国民健康保険税(第2期)の納付期限です! お手元の納付書により、納付期限内に納付してください。納付書にある二次元コード使用により、場所を選ばずご自宅でもキャッシュレス決済で納付できます。 ・納付書の二次元コードを直接読み込んで使える主なスマートフォン決済アプリ auペイ、ファミペイ、d払い、ペイペイ、楽天ペイなど ・クレジットカード、インターネットバンキングなどは、二次元コード(地方税お支払いサイト)から納付できます。 ■もっと便利で、「...
-
くらし
8/1(金)から市民バス「山梨循環線」の見直しを行います 利用者の少ない一部の路線を廃止する一方、朝夕の通勤・通学者の移動手段を確保するため、規模を縮小して運行します。 詳しくは、下記までお問い合わせください。 問合せ:市民課公共交通担当 【電話】内線1145~1147
-
くらし
ふらっとよりみち相談会 8月の開催予定です キッチンカー、オンライン診療車体験のほか、「ちょっと気になる暮らしの相談」もすべて無料! ※開催地区にお住まいの方以外でも参加できます。 問合せ:高齢者・介護支援課支援つなげる担当 【電話】内線1231~1233
-
くらし
令和6年度 山梨市ふるさと納税 ■令和6年度 山梨市ふるさと納税 約40万6千件 65億6,716万5千円 (令和7年3月31日現在) 山梨市の発展を応援してくださる全国各地の皆さんから、ふるさと納税として多くのご寄附をいただきました。 皆さんのご支援に心から感謝申し上げます。 ■ふるさと納税の返礼品を募集します! 対象は市内で生産・製造された品物や、市内でできる体験などが該当します。 詳細は、下にある二次元コードから市ホームペ...
-
その他
山梨市の人口(7月1日現在) ■世帯数 14,847世帯(-10) ■人口 男:15,572人(-24) 女:16,847人(-6) 計:32,419人(-30)
-
くらし
山梨市の魅力・好きなところ募集中!
-
くらし
まちのわだい ■7/1 七夕の願い事を飾り付けました @市役所エントランスホール つつじ幼稚園園児が廃材を利用して作った七夕の飾り付けをしました。飾り付けの後は英語できらきら星を歌い、今年も地域との絆を深められる活動となりました。 ■7/5,6 第21回山梨市少年野球大会 @小原スポーツ広場 市少年野球大会が開催され、市内4つの少年野球チームが参加し、熱戦を繰り広げました。選手たちは、互いに声をかけ合いながら日...
-
イベント
山梨市新B級グルメ選手権 参加者大大大募集! 10月19日(日)開催 マキタスポーツのNEO無尽~山梨市制施行20周年記念SP~で「山梨市 新B級グルメ選手権」を開催! B級グルメ…地域に根差した親しみやすい味の料理のこと ・応募 ・詳細 ※本紙掲載の二次元コードより内容をご確認ください。 問合せ:企画推進課 企画DX推進担当