広報ちゅうおう 2024年5月号

発行号の内容
-
くらし
[保健と福祉]いきいき倶楽部
■まごころ学園 開校式・学習会「浅利与一とその時代」 弓の名手として平家物語にも登場する、中央市ゆかりの武将「浅利与一」を中心に、与一が活躍した時代に思いを馳せ、地域の歴史について学びます。 日時:5月21日(火)午後1時30分~3時 場所:玉穂総合会館 対象:まごころ学園生徒 定員:30人程度 申込期限:5月15日(水) ※送迎バスの利用を希望される人は、申込時にお伝えください。 ※まごころ学園…
-
くらし
手とて〜つながるひろがる支援の「輪」〜
◆「ヘルプカード」をご存じですか 市では、障がいがある人や高齢者などが、災害時や日常生活の中で困ったときに、周囲に自身の障がいなどの支援や配慮を求める、携帯用カード「ヘルプカード」を無料で配布しています。 ※ヘルプカードには、住所や緊急連絡先、配慮や手助けをしてほしいことを記入することができます。 配布対象者(手帳の有無を問わず):身体、知的、精神の障がいをお持ちの人、難病患者、高齢者 申請窓口:…
-
くらし
Topics
マークがついている記事はそのアイコンのSNSでも紹介しています。ぜひご覧ください。 ※詳しくは本紙P.20、21をご覧下さい。 ◆3/10(日) 白熱!フットサル大会 ~中巨摩広域勤労青年センター~ 第16回中央市フットサル大会が開催されました。年齢も国籍も様々な選手たちがフットサルを通して互いに交流を深めました。 激戦の末、優勝を決めたのは「ATN FUTSAL」チーム。惜しくも破れてしまったチ…
-
くらし
図書館だより
■5月のおはなし会 ◆玉穂生涯学習館 ▽ちいちゃいちいちゃいおはなし会 日時:5月1日(水)、15日(水)、6月5日(水) ・はいはい(6か月~)午前10時30分~ ・よちよち(1歳半~)午前11時~ ▽すみれちゃんのおはなし会(幼児から小学校低学年) 日時:5月12日(日)午後3時30分~ ▽おはなしでてこい 日時:5月19日(日) ・ひよこ(3歳以下)午前10時30分~ ・ことり(4歳~小学生…
-
その他
今月の表紙
今月の表紙は、4月7日(日)に開催された「桃と桜のサイクリング リニアライドやまなし中央」の第3エイドで撮影しました。コース折り返し地点の第3エイドでは、昼食のバーベキューのあと、施設内の桃畑をのんびり散策する参加者の姿が見られました。 表紙に写っている仲良しご夫婦は、埼玉県から参加されたそうです。私たちが住む、自然豊かな山梨の魅力を感じてもらえて嬉しいです。
-
その他
中央市の人口と世帯
令和6年4月1日現在( )は前月比 住民基本台帳人口…30,540人(-78人) 男…15,094人(-65人) 女…15,446人(-13人) 世帯…14,057世帯(+14世帯) 面積:31.69平方キロメートル 中央市役所の位置 北緯35度35分58秒 東経138度31分2秒
-
文化
歴史が真ん中
平安時代 history No.45 ◆大鳥居宇山平遺跡(うやまだいらいせき)のお墓 今度は、私たちの大大先輩が地面の下から現れました。 大鳥居宇山平遺跡(大鳥居)で1月から3月に実施された発掘調査で、今から約1400年前の古墳が発見されました。直径が約16mの円墳ですが、中心には大小さまざまな石を使った立派な石室(せきしつ)が残っていました。 石室は古墳の主(あるじ)を埋葬する施設で、本来は石を…
-
くらし
保育園給食の献立わんぱくレシピ
◆彩り鮮やか♪カラフルオムレツ 野菜がたっぷり入った、食べ応えのあるオムレツです ▽材料(大人4人分) ・ほうれん草…1/4束 ・玉ねぎ…1/4個 ・にんじん…1/4本 ・ウインナー…2本 A ・卵…6個 ・砂糖…大さじ1 ・醤油…大さじ1/2 ・塩…ひとつまみ ※1人分の摂取量 ▽作りかた (1)ほうれん草は1cm幅、にんじんは千切り、玉ねぎは薄切り、ウインナーは1cm幅で輪切りにする。 (2)…
-
その他
その他のお知らせ(広報ちゅうおう2024年5月号)
◆表彰おめでとうございます 消防活動の功績が認められ、表彰されました。 〈山梨県知事定例表彰〉 ▽勲功章 中央市消防団 豊富3分団 第6部 団員 小沢陽介さん(木原) 〈(公財)日本消防協会定例表彰〉 ▽精績章 中央市消防団指導部長(表彰当時) 有泉和典さん(大鳥居) ◆スマホアプリ「マチイロ」広報ちゅうおうが毎月無料で配信されます! ※二次元コードは本紙P.12をご覧下さい。 ◆ご意見をお寄せく…
-
くらし
2024 May 中央市カレンダー
■ごみ収集スケジュール 注意1 田富・玉穂地区の5月6日(月・休)の可燃物収集は、通常通り行います。5月3日(金・祝)の可燃物収集は行いません。 注意2 豊富地区の5月3日(金・祝)の可燃物・生ごみ収集は通常通り行います。 問合せ:市民環境課 【電話】274-8543 ■施設利用案内 ※感染症の流行などで利用時間等が変更になる場合があります。詳細はお問い合わせください。 ※節電にご協力ください。ま…
-
子育て
2024 May 子育てカレンダー
■児童館からのお知らせ ◆おやこふれあい広場(乳幼児) 日時:5月10日、11日、14日、16日、21日、23日、25日、28日 午前10時30分~11時30分 〈特別なイベント〉 ▽田富中央 ・母の日アート(10日、14日) ・遊んじゃお☆1~2歳(21日、28日) ▽田富わんぱく ・手形アート(23日) ▽田富ひばり ・手形アート(23日) ▽田富すみれ ・手形アート(16日) ・ティッシュ箱…
- 2/2
- 1
- 2