広報ちゅうおう 2025年3月号

発行号の内容
-
くらし
手とて〜つながるひろがる支援の「輪」〜
◆手話を学びませんか? 「手話」は言語です。耳の聞こえる人が音声を使って会話するのと同じように、手話は手指や体の動き、表情などを使って視覚的に表現する「目で見る言語」です。 聴覚障害者は、耳が聞こえなかったり、声を出して話すことが難しかったりするため、何かを伝えるときは目で見てわかる方法を使う必要があります。手話は、手の形や動きによってさまざまな意味を表すことができるため、聴覚障害者にとって大切な…
-
健康
みなさんの健康
◆骨粗しょう症骨密度検査 放射線技術部 診療放射線技師 相川良人 骨粗しょう症とは、骨の量(骨量)が減って骨が弱くなり、骨折しやすくなる病気です。日本に約1000万人以上の患者さんがいるといわれており、高齢化により、増加傾向にあります。体内の骨は同じように見えても、代謝と言って、新たに作られる(骨形成)と溶かして壊される(骨吸収)を繰り返しています。骨粗しょう症は、何らかの原因でバランスが崩れるこ…
-
くらし
Topics
◆1/18(土)・19(日)まごころ ふれあう 文化の祭典 ~玉穂総合会館~ 第16回中央市文化祭が5年ぶりに玉穂総合会館で開催され、文化展や芸能発表会を通じて、文化協会会員などが日頃の成果を発表しました。また、囲碁・将棋大会やダンスパーティー、茶会も催されました。 ▽協会表彰(敬称略) ・文化振興賞 ・文化振興賞 ・文化奨励賞 ※詳しくは本紙P.21をご覧下さい。 ▽大会結果(敬称略) ・将棋大…
-
くらし
図書館だより
■3月のおはなし会 ◆玉穂生涯学習館 ▽ちいちゃいちいちゃいおはなし会 日時:3月5日(水)、19日(水) ・はいはい(6か月~) 午前10時30分~ ・よちよち(1歳半~) 午前11時~ ▽すみれちゃんのおはなし会(幼児から小学校低学年) 日時:3月9日(日) 午後3時30分~ ▽おはなしでてこい 日時:3月1日(土)、16日(日) ・ひよこ(3歳以下) 午前10時30分~ ・ことり(4歳~小学…
-
その他
今月の表紙
今月の表紙は大鳥居山宮地区で毎年行われているみそづくりの様子です。 このみそづくりは、50年以上前から続いている恒例行事です。 大きな釜を使い、大豆を煮て潰し、塩切り麹、煮汁と混ぜ合わせ、みそを丸めて桶に投げ入れ空気を抜き、10か月から1年くらい保管します。 今年は若い世代の人も参加していました。代々受け継がれてきた伝統の味を今後も守り続けてほしいですね。
-
その他
中央市の人口と世帯
令和7年2月1日現在( )は前月比 住民基本台帳人口…30,527人(-58人) 男…15,097人(-25人) 女…15,430人(-33人) 世帯…14,192世帯(-10世帯) 面積:31.69平方キロメートル 中央市役所の位置 北緯35度35分58秒 東経138度31分2秒
-
文化
歴史が真ん中
大正~昭和 history No.52 ◆犂(すき) 草木が目覚める春、田んぼもそろそろ起きる時です 3月を過ぎると各地で田んぼの準備が始まります。田んぼの土を掘り起こして空気を入れ、わらをすき込んだりして土を柔らかくする田おこしの作業です。 豊富郷土資料館に展示されている犂は全長約150cmの木製で、牛馬に引かせて田畑を耕す道具です。「上田犂」という文字が犂と牛馬をつなぐ部材の側面にあり、長野県…
-
くらし
保育園給食の献立 わんぱくレシピ
◆シャキシャキ食感♪コールスローサラダ 子ども達から大人気のサラダです ▽材料(大人2人、子ども2人分) ・きゃべつ…125g ・きゅうり…100g ・にんじん…40g ・ハム…25g ・コーン…25g A ・マヨネーズ…大さじ2 ・酢…小さじ1 ・砂糖…小さじ1 ・塩…ひとつまみ ▽作りかた (1)きゃべつ、きゅうり、にんじん、ハムは千切りにする。 (2)きゃべつ、にんじんはやわらかくなるまで、…
-
その他
その他のお知らせ(広報ちゅうおう2025年3月号)
◆スマホアプリ「マチイロ」広報ちゅうおうが毎月無料で配信されます! ※二次元コードは本紙P.12をご覧下さい。 ◆善意をありがとう 子どもたちの安心・安全のために役立ててほしいと、寄付をしていただきました。 中央市商工会工業部 建設工業委員会住まいの相談室 様 寄付金 10,000円 ◆表彰おめでとうございます 社会福祉に関する活動に積極的に取り組んだとして表彰されました。 ・全国民生委員児童委員…
-
くらし
2025 March 中央市カレンダー
■3月のごみ収集日 ※ごみの種類ごとの取り扱いの詳細は、市HPでご確認いただくか、市民環境課にお問い合わせください。 「年間ごみ収集日程」「ごみの出し方早見表」などを掲載しています。 ▽4月の「粗大ごみ」「資源物」の収集日について 来月(4月)は、次のとおり「粗大ごみ」と「資源物」の収集を予定しています。その他のごみの収集スケジュールは、広報ちゅうおう4月号もしくは市HPでご確認ください。 問合せ…
-
子育て
2025 March 子育てカレンダー
■児童館からのお知らせ ◆お知らせ ※乳幼児用のイベントは、児童館だよりをご確認ください。 ◆児童館イベント(小学生特別イベント) ▽田富すみれ ・本に親しもう!図書整理 日時:3月1日(土) 午後1時30分~ ・羽根つき大会 日時:3月8日(土) 午後1時30分~ ・なんでも工作 日時:3月22日(土) 午後1時30分~ ▽田富中央 ・おたのしみ工作(申込制) 日時:3月1日(土)、8日(土) …
- 2/2
- 1
- 2