広報なかの 2024年5月号

発行号の内容
-
文化
博物館だより
■〔文化〕夏季企画展 明治初期の村絵図 150年前の信州中野II 中野市西部・北部地域(高丘・平岡など)、豊田地域(豊井・永田)の150年前を描いた絵図を展示します。明治初期の絵図を見て、現在の姿と比較してみませんか。 期間:6月1日(土)~7月15日(月)(祝) ※火曜休館日を除く ■〔文化〕博物館をもっと知ろう! 毎月開催!博物館講座 「考古資料で読み解く中野の古代史」 博物館には、たくさんの…
-
しごと
地域の未来を照らすみなさんを紹介します。キラリ★中野のチカラ No.114
天龍屋 町田商店 『町田 晋一』 まちだ・しんいち 中野市出身。県外への進学、就職を経てUターン。父が営んでいた明治創業の商店を市内唯一の靴修理専門店としてリニューアルオープンさせた。 ■「履き続けたい」に寄り添える靴屋に 「中野市は競合がいない、ブルーオーシャン。」もともと荒物(あらもの)雑貨などを扱う商店だった天龍屋を、前職の経験を生かしたマーケティングで靴修理専門店として再開させた町田さん。…
-
その他
今月のプレゼント
■バラ香るまちの酵母豚ロースバラハム+ウィンナー 3名様 自社飼料工場で製造したこだわりの酵母発酵飼料で育った「酵母豚・しん農ポーク」は抗生物質を一切使わず健康で安全な豚肉。臭みがなく脂まで美味しいことが特徴。 ○プレゼント提供者 有限会社 神農素 〒383-0011 中野市大字若宮564-3 【電話】26-1729 応募方法:住所、氏名、年齢、電話番号、世帯主名、参考になった記事などを書いてご応…
-
その他
人口の動き
人口:40,680人(-92) 男:19,797人(ー49) 女:20,883人(ー43) 世帯数:16,167戸(+41) [2024年4月1日現在] ※2020年国勢調査を基に推計
-
くらし
中野市議会
■令和6年6月定例会の会期日程(予定) 6月6日(木)~6月21日(金) ■市政一般質問 6月13日(木)、14日(金)、17日(月)
-
その他
その他のお知らせ (広報なかの 2024年5月号)
■中野市は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 ■カタログ ポケット 10言語翻訳・読み上げ機能で広報なかのをもっと身近に。 ■広報なかの 5月号 中野市役所 【電話】0269-22-2111【FAX】0269-26-0349 〒383-8614 長野県中野市三好町一丁目3番19号 【E-mail】[email protected] 公式HP 【URL】http://…