広報はら 2025年11月号
発行号の内容
-
文化
おらが村の足跡124 阿久遺跡の50年(2) 今回ご紹介するのは、前回に引き続き、国史跡・阿久遺跡の発掘調査です。冬を目前に、範囲確認で終了した「第1次発掘調査」から数ヶ月。昭和51(1976)年4月、阿久遺跡の本格調査となる「第2次発掘調査」が始まります。 ■2次調査、大遺跡の出現 「調査が尾根上に伸びるに従い、発掘当初と異なり、縄文時代中期ではなく前期の大遺跡であろうと予想されるに至った(5月26日)」。調査記録の言葉通り、南斜面から尾根...
-
健康
HEALTH 健康ひろば ■休日の当番医等 茅野・原地区医師会 ■原村国保診療所 【電話(直通)】79-2716 ・都合により担当医が変更となる場合があります。 ・インフルエンザ予防接種・新型コロナワクチン予防接種予約受付中。 ■今月の検診・教室など ◯検診・健診 ◯相談 ◯教室・学級 ◯予防接種 ・令和7年4月からすべての予防接種が個別接種となりました。対象者には個別にご案内します。 問合せ:保健センターそよかぜ 【電話...
-
くらし
みどりの健康館 ■防災講座を開催しました 8月22日、総務課 情報防災係の職員を講師に、保健補導員部会役員の皆さんを対象にした防災講座を開催しました。村で想定される災害や、平時からの災害への備え方について学びました。 ◇今日からできる防災対策 (1)非常用持出品・備蓄品の準備 ・いざという時に使えるよう保存期限、使用期限を定期的に確認しましょう。 ・普段の食料を少し多めに買い置きしておき、賞味期限を考えて古いもの...
-
健康
旬の野菜レシピ ■レシピ247 食欲の秋!鮭とれんこんの照り焼き 秋鮭やれんこん、まいたけから秋をたっぷり感じられます。 ◯材料(4人分) ・生鮭…3切 ・片栗粉…大さじ1 ・れんこん…180g(1節) ・まいたけ…100g(1袋) ・かいわれ大根…1/3パック ・ごま油(鮭用)…大さじ1/2 ・ごま油(野菜用)…大さじ1/2 ◆みりん…大さじ1 ◆しょうゆ…大さじ1 ◆酒…大さじ1 ◯作り方 (1)鮭は3等分に...
-
くらし
令和8年3月末で終了有線放送が電話で聞けるサービスの終了について 村では、有線放送の過去の放送を電話で聞けるサービスを行っています。このサービスは令和8年3月31日(火)をもって終了します。村ホームページには毎回の有線放送の内容を掲載している他、村公式LINEでは放送時間に合わせ有線放送の内容について受信できます。令和8年4月1日(水)以降は、LINE・村ホームページをご利用ください。 通話無料 【電話】0800-800-6299 (令和8年3月末まで利用できま...
-
文化
八ヶ岳自然文化園通信 ■ちょっと特別!?11月の夜空 木々の葉も落ちはじめ、朝晩の冷え込みが一段と増し、冬の気配を感じる季節となりました。澄んだ空気の中、これからの季節は夜空の星々がいっそう輝きを増していきます。11月は時間をずらすことで、夏・秋・冬の星座を順に楽しめるお得な季節です。 11月5日には、今年もっとも地球に近づく満月が夜空を明るく照らします。普段よりちょっと大きめの月に注目です。同じころ極大期を迎える「お...
-
くらし
地域おこし協力隊 平林 伊良原発 ■対話のタイムマシン こんにちは。今月は地域福祉担当の伊良原、八ヶ岳美術館担当の平林が連名でお届けします。 八ヶ岳美術館の入口スペース(入場無料)にて現在、私たちが昨年度から進めてきた活動の成果を展示しています。村所蔵の民俗資料といっしょにお年寄りとおしゃべりする活動です。資料を取っ掛かりにして対話をすることで、世代や育ちを越えてあっという間に仲良くなることができます。お話を通して過去の村の生活が...
-
くらし
お知らせ ■上水道当番指定店 給水装置工事・修理は、施工された村指定工事店へ依頼してください。 緊急の場合は、当番指定店でも相談に応じます。 問合せ:建設水道課 上下水道係 【電話(直通)】79-7943 ■今月の納税等 ・国民健康保険税(普通徴収5期) ・後期高齢者医療保険料(普通徴収5期) ・介護保険料(普通徴収5期) ・水道料金、下水道使用料9・10月分 納期限・口座振替日:12月1日(月) 問合せ:...
-
くらし
ちょこっと環境メモ ■美しい村は身近な一歩から ◇不法投棄は法律で禁止されています。 廃棄物(ごみ)をみだりに捨てることは禁止されています。他人の土地等にごみを捨てることは絶対にやめましょう。畑から出た石や刈り草等を自身の土地以外に捨てることも投棄にあたります。 ◇私有地への不法投棄を予防しましょう。 廃棄物(ごみ)は管理が行き届かない場所(林や畑、空き地等)に不法投棄される傾向にあります。 私有地に不法投棄された場...
-
その他
その他のお知らせ(広報はら 2025年11月号) ■もうすぐ2さい ※詳細は広報紙裏表紙をご覧ください ■表紙写真 ◇原中吹奏楽部が快挙 原中学校吹奏楽部が県代表として東海吹奏楽コンクールへの出場を決め、よいしょまつり会場で地域の皆さんにコンクール曲「鬼姫~ある美しき幻影~より」を披露しました。翌日の大会では見事、銀賞を受賞しました。 ■原村緊急メール等配信サービス 緊急時や災害発生時に、村から緊急性の高い情報をメールなどで配信しています。もしも...
- 2/2
- 1
- 2
