広報しずおか『静岡気分』 令和6年3月号

発行号の内容
-
講座
健康文化交流館来・て・こ
■パンチキックエクササイズ 日時:3月の毎週土曜日、11:45~12:30 募集人員:19歳以上の人か勤労者各10人 費用等:各300円(施設使用料別途) ※当日、直接会場へ(先着順) ■初心者対象パソコン相談室 日時:4/19(金)、13:30~14:30、14:45~15:45 内容:パソコン操作の疑問・質問に答える相談室 募集人員:各4人(無料・要施設使用料) 申込み:電話[3/15(金)、…
-
講座
東部勤労者福祉センター清水テルサ
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■健康相談day 保健師、管理栄養士、理学療法士にマンツーマンで相談できます。 日時:3/31(日)、10:30~13:30 募集人員:19歳以上の人40人程度(無料・要フィットネス入場料) ※当日、直接会場へ(10:00~予約券配布・先着順) ■4月開講フィットネススクール3か月講座 募集人員:19歳以上の人 ※(1)産後…
-
くらし
船越生涯学習交流館・藁科生涯学習センターリニューアルオープン!
■4/1(月)リニューアルオープン 船越生涯学習交流館(清水区船越三丁目) 【電話】351-3121 開館時間:9:00~21:30 休館日:第1・3日曜日、祝日、年末年始(12/28~1/4) 富士山が眺望できる会議室と調理室や、100人程度を収容できる多目的ホールが整備されます。 ■4/2(火)リニューアルオープン 藁科生涯学習センター(葵区羽鳥本町) 【電話】278-4141 開館時間:9:…
-
くらし
4~9月移動図書館
市立図書館のカードで、各館の資料の貸出・返却・予約ができます。読書相談、調べもの相談なども、お気軽にどうぞ。 4/12(金)は、藁科図書館駐車場へ巡回します(13:45~14:45) ■図書館カードを作るには 運転免許証、健康保険証など氏名・生年月日・現住所がわかる有効期限内の証明書が必要です。 ■運休について 6/3(月)~10(月)は蔵書点検のため運休します。市内で、大規模な災害が発生した場合…
-
イベント
資源循環体験プラザしずもーる西ケ谷
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■シルバーアクセサリー~桜のリング~ 日時:3/23(土)、10:00~12:30 募集人員:小学生以上の人5人 ※小学3年生以下保護者同伴 費用等:2,400円 申込み:電話[3/3(日)~・申込順] ※HP申込可 ■フリマでお買い物 普段より出店数が倍になり、よりにぎやかになります。購入品持ち帰り用のマイバッグ持参にご協…
-
講座
資源循環学習プラザしずもーる沼上
■クイズに答えて「減らそう食品ロス」 講座を受けてから、館内を探検して答えを見つけよう。記念品のプレゼントもあるよ。 日時:3/23(土)、10:00~12:00 募集人員:小学1~3年生と保護者6組(無料) 申込み:電話[3/11(月)~・申込順] 問合せ:資源循環学習プラザしずもーる沼上〒420-0905葵区南沼上1217-1 【電話】207-8971
-
講座
賤機都市山村交流センター安倍ごころ
■盆栽展と盆栽相談 日時:4/6(土)、7(日)、10:00~16:30(7(日)は15:30まで) ※当日、直接会場へ(無料)。相談を希望する人は盆栽持参 ■お寺に学ぶ春の精進料理 日時:4/17(水)、10:00~12:00 内容:精進料理を学び、実際に調理して食べる 募集人員:18歳以上の人8人(初めての人優先) 費用等:1,500円 申込み:往復ハガキ[4/3(水)必着・1枚1人・多数抽選…
-
講座
ふれあい健康増進館ゆ・ら・ら
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 申込み:往復ハガキ[3/12(火)必着・生年月日、参加希望日時も記入・多数抽選] ※HP申込可 ■初心者ドローン講習会 日時:3/20(祝)、10:30~12:30 内容:ドローン操縦者資格取得のためのノウハウを学習する 募集人員:15歳以上の人15人(中学生除く) 費用等:1,000円 ■親子仲良しアクア体験会 日時:(1…
-
講座
有度山総合公園運動施設
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■テニス教室 募集人員:18歳以上の(1)初級者(2)中・上級者各20人 申込み:窓口[各申込開始日、8:45~・会費持参・申込順] ▽火曜テニス教室 日時:4/2~6/25の火曜日、(1)9:20~11:00(2)11:00~12:30(各全8回) 費用等:各8,000円 ※申込開始日…3/5(火) ▽木曜テニス教室 日時…
-
講座
清水日本平公園球技場
■硬式テニス教室 日時:4/8~7/29の(1)月曜日(2)火曜日(3)金曜日、10:00~12:00(各全11回) 募集人員:18歳以上の初心者各60人 費用等:各6,600円 申込み:窓口[3/4(月)~・会費持参・申込順] ■らくらく健康づくり教室 日時:4/8~7/22の毎週月曜日、13:30~15:00(祝日除く・全13回) 内容:運動に慣れていない人でもできる簡単な体操や運動 募集人員…
-
講座
清水ナショナルトレーニングセンターJ-STEP
■集まれ未来のサッカー選手 日時:4/28(日)、10:00~12:30 内容:子どもスポーツ科学を専門とするアローズラボの測定と、サッカーの競技力向上のためのトレーニング 募集人員:小学4~6年生のサッカー経験者50人 費用等:1,000円 申込み:窓口[3/5(火)~・申込順] ■5~7月キッズ教室 費用等:(1)~(4)(7)~(12)各6,500円(5)8,000円(6)4,000円 ※(…
-
講座
静岡市立体育館
※詳しくは、市スポーツ協会HPをご覧ください。 ■北部体育館〒420-0941葵区松富四丁目14-1 【電話】255-6262 ▽ダンスエクササイズ 日時:3/22(金)、19:00~20:00 募集人員:小学生以上の人 費用等:700円(高校生以下500円) 持ち物・必要なもの:体育館シューズ ※当日、直接会場へ ■東部体育館〒420-0801葵区東千代田二丁目3-1 【電話】264-8485 …
-
イベント
清水文化会館マリナート
■マリナート・ウインズ×須川展也 日時:3/20(祝)、14:00~16:30 内容: [出演]須川展也(すがわのぶや)(指揮・サクソフォン)、トルヴェール・クヮルテット(サクソフォン四重奏)、市民吹奏楽団マリナート・ウインズ、市立東豊田中学校 [曲目] 「天空の城ラピュタ」Highlights(久石譲(ひさいしじょう)/真島俊夫(ましまとしお)編) 日本民謡による狂詩曲(石川亮太(いしかわりょう…
-
文化
ご来館ありがとうございました!どうする家康静岡大河ドラマ館閉館
1/28(日)、静岡浅間神社の境内に設置した大河ドラマ館の閉館に伴い、ご来館いただいた皆さんへの感謝の気持ちを込め、クロージングセレモニーを開催しました。 大河ドラマ館を設置した約1年間、家康公ゆかりの地である静岡浅間神社や久能山東照宮などのほか、静岡市歴史博物館も市民の皆さんや数多くの観光客でにぎわいました。 徳重聡(とくしげさとし)さん(大河ドラマ「どうする家康」(NHK)・池田恒興(いけだつ…
-
くらし
くらしのQ and A
■前払いのネット通販に注意! ▽Q インターネットで商品を検索し、安く手に入るサイトを見つけました。支払い方法が前払いの銀行振込みに限定されています。注文しても問題ないですか? ▽A 「ネット通販で指定された銀行口座に代金を前払いしたのに商品が届かない」という相談が多く寄せられています。 心配になり、事業者にメールで問い合わせても返信が無かったり、サイト自体が見つからなかったりということがあります…
-
イベント
イベント(1)
■まちかどコンサート 内容:[出演](1)(3)(4)(5)富士山静岡交響楽団((1)弦楽二重奏(3)フルート二重奏(4)ヴァイオリン三重奏(5)弦楽四重奏)(2)KojiKojiMoheji(手回しオルガン) ※当日、直接会場へ(無料)。公共交通機関をご利用ください。 問合せ: (1)(3)(4)(5)富士山静岡交響楽団【電話】203-6578 (2)静岡市文化振興財団【電話】255-4746 …
-
イベント
イベント(2)
■ファミリー・サポート・センター「おねがい会員」臨時登録会 日時: (1)3/20(祝)、10:00、13:00、15:00受付 (2)23(土)、10:00~16:00受付 場所: (1)静岡中央子育て支援センター(葵区呉服町二丁目) (2)清水中央子育て支援センター(清水区島崎町) 募集人員:子育ての援助を受けたい生後2か月~小学生の子の保護者 持ち物・必要なもの:本人確認書類 ※当日、直接会…
-
イベント
イベント(3)
■ま・あ・る(清水区辻一丁目)春休みこどもバザール こどものまちで仕事を選び、こども店長と一緒に働いてみよう!まある通貨で買い物やゲームもできます。 日時:3/20(祝)~4/4(木)、10:00~12:00、13:30~16:00(水曜休館) 費用等:310円(17歳以下無料) ※当日、直接会場へ 問合せ:ま・あ・る 【電話】367-4320 ■ベルテックス静岡のホームゲームにペア無料ご招待! …
-
講座
静岡市高齢者学級「みのり大学」令和6年度(4月~来年3月)学級生募集
市では、高齢者が新たな知識・技術を学ぶとともに、仲間づくりや異なる世代との交流を通し、豊かな人生を送ることを目的とした、高齢者学級「みのり大学」を開設しています。 各学級それぞれのプログラムで、月1~2回、2時間程度、郷土の歴史、自然観察、音楽鑑賞、健康づくり、詐欺対策など幅広い分野を講義や実技により、楽しく有意義に学びます。 募集人員:市内に住む60歳以上の人(昭和39年4月1日以前に生まれた人…
-
スポーツ
スポーツ
※医師に運動を止められている人は、ご遠慮ください。 ■清水長崎新田スポーツ広場(清水区長崎新田)親子テニス週間 テニスコートを無料で利用できます。 日時:3/18(月)~24(日)、9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~16:00、16:00~17:00 募集人員:親子17組 問合せ:申込方法などは、清水長崎新田スポーツ広場 【電話】344-3055へ …