広報しずおか『静岡気分』 令和7年11月号
発行号の内容
-
講座
イベント・講座(4) ■食推さんの料理教室 内容:牛乳・乳製品を使ったカルシウムたっぷりの料理 費用等:各500円 ▽牛乳・乳製品料理教室 日時:11/17(月)、9:30~11:30 場所:アイセル21 募集人員:18歳以上の人20人 申込み:電話(食生活改善推進員) 【電話】090-4117-8006(杉山方・16:00~18:00)[11/4(火)~・申込順] ▽はじめよう乳和食料理教室 日時:11/29(土)、...
-
イベント
しずおか特産品まつり 秋の市 日時:11/8(土)、9(日)10:00~16:00 ※当日、直接会場へ。荒天中止 会場:青葉シンボルロード 市が誇る工芸品の職人たちが直接、展示・販売します! 絵付け技法の1つである、駿河漆器卵殻張りの体験も実施します。 ※無料。1人1個、材料が無くなり次第終了 問合せ:静岡特産工業協会 【電話】281-2999 担当:産業振興課 【電話】281-2100
-
イベント
産業フェアしずおか2025(入場無料) 買う・見る・食べる静岡産品ムーブメント!! 日時:11/29(土)30(日)9:30~16:00 場所:ツインメッセ静岡 静岡の産業・産品の魅力に心と体が動くフェアとして「MOVE Shizuoka」をキャッチコピーに開催! ・地元静岡の木工芸品や家具などの特産品の展示・販売 ・農業・林業・水産業など各ゾーンで、イチ押しの地場産品の販売、体験コンテンツ ・こども向け地場産業体験コーナー、キャラクタ...
-
スポーツ
スポーツ ■チャレンジなわとび and チャレンジ!スポーツDAY 日時:11/9(日)、(1)9:00~11:30(受付11:00まで)(2)13:00~15:00(受付14:45まで) 場所:清水総合運動場体育館 内容: (1)なわとびの検定会 (2)ファミリーバドミントンやディスコンなどのニュースポーツ体験会 持ち物・必要なもの:体育館シューズ、(1)はチャレンジなわとび合格証(持っている人) ※当日...
-
くらし
市民参画 ■意見を募集します 申込み:HPまたは、意見書を郵送・FAX・各窓口[11/4(火)~12/5(金)必着・窓口は各問合せ先] ※案と意見書は同課、各区市政情報コーナー、市HPにあります(11/4(火)~)。 問合せ: (仮)公文書等管理条例の骨子案…総務課【電話】221-1792(静岡庁舎9階) 行政手続条例の改正案…コンプライアンス推進課【電話】221-1504(静岡庁舎9階) ■静岡駅南口駅前...
-
くらし
お知らせ ■児童扶養手当のお知らせ 9~10月分の児童扶養手当を11/11(火)に振り込みます。現況届が未提出の人など、支給が決定していない人には振り込みできません(一部支給停止適用除外事由届出書が未提出の人は、支給額の2分の1が支給停止になる場合あり)。 問合せ: 各区子育て支援課(葵【電話】221-1093駿河【電話】202-5815清水【電話】354-2120) 蒲原出張所【電話】385-7790 ■...
-
文化
駿府楽市 場所:JR静岡駅アスティ静岡内 ・11/12(水)~24(休) 木・染・漆・竹展 ・11/26(水)~12/7(日) 静岡の小物雑貨展
-
文化
Port of Shimizu PHOTO フォトコンテスト2025 清水港の一押し写真を、インスタグラムや申込フォームから応募しよう! 応募期間:11/1(土)~1/4(日) テーマ: ・昔を思い出す、未来を感じる清水港 ・私だけが知っている清水港の顔 ・私のお気に入りな清水港の一面など 参加無料 審査員による審査のほか一般投票もあります。来年2月には作品展示会も開催!詳しくは、HP・インスタグラムをご覧ください。 受賞内容: ・グランプリ 1点 ・準グランプリ ...
-
しごと
ミニ情報 ■国道1号静清バイパス夜間通行止め 新興津緑地へのアクセスと津波避難のために進めている「新興津歩道橋(仮称)」設置工事に伴い、上下線の夜間全面通行止めを実施します。 日時:11/5(水)、21:00~翌6:00 ※雨天時6(木) 場所:国道1号静清バイパス清見寺IC~興津IC 問合せ:国土交通省静岡国道事務所工務課 【電話】250-8903(平日8:30~17:15) 【電話】250-8900(上...
-
スポーツ
SHIZUOKA KEIRIN 本場開催 ・FII 11/23(祝)~25(火)用宗港しらすのマルナカ水産杯 ・FIIミッドナイト 11/27(木)~29(土)TIPSTARリニューアル杯
-
くらし
広報紙(静岡気分)に関するご意見をお寄せください。 将来的な広報紙のデジタル化など、今後の広報紙制作の参考とするため、市民の皆さまのご意見をお聞かせください。 問合せ:広報課 【電話】221-1021
-
くらし
11月専門家の無料相談 消費生活・多重債務についての相談は、生活安全安心課消費生活センター相談窓口へどうぞ(静岡庁舎新館1階/清水庁舎4階) 【電話】221-1056・【FAX】221-1291 ※平日9:00~16:00
-
くらし
11月健康・生活に関する無料相談
-
イベント
心あたたまる手作りホビーの祭典~クリスマスフェスタ2025 日時:12/13(土)10:00→17:0014(日)10:00→16:00 会場:ツインメッセ静岡 市が世界に誇る「プラモデル」とクラフトアクセサリー・雑貨などの「手づくりホビー」が大集合!お気に入りの作品やクリスマスプレゼントを探す、手作り体験やプラモデル制作にチャレンジするなど楽しみ方はさまざまです♪ 入場無料 ■同時開催/北館 第2回全国プラモデル選手権大会 次世代模型フェスティバルinホ...
-
文化
2025イルミネーション 華やかな光で夜のまちを照らす季節が今年もやってきました。散策したり、写真を撮ったり、静岡市の冬の風物詩をお楽しみください。いつもの風景がちょっと違って見えるかも… ■青葉シンボルロード 日時:11/21(金)~来年2/15(日) 点灯時間:16:30~22:00 ※12/13(土)~来年1/12(祝)は24:00まで点灯 ▽点灯式 日時:11/21(金)、17:00~ 場所:葵スクエア 問合せ:I...
-
スポーツ
きらっと人 ■梶原大暉(かじわらだいき)さん パラバドミントン選手 関連記事を本紙8ページに掲載 ▽パラバドミントンを通じてスポーツの楽しさを! パリ2024パラリンピックで、パラバドミントン男子シングルス金メダル、男子ダブルス銅メダルを獲得し、パラバドミントン選手として世界で活躍している梶原大暉さんにお話を伺いました。 ―パラバドミントンとはどのようなスポーツですか?また、始めたきっかけは何ですか? 「車い...
-
その他
静岡市の人口・世帯数 ※( )は、前年同月との比 R7.8月末日現在 ■世帯数 329,086戸(+2,045戸) ■人口 男:325,616人(-2,827人) 女:343,216人(-2,891人) 合計:668,832人(-5,718人) ※数字は住民基本台帳に基づく
-
その他
その他のお知らせ(広報しずおか『静岡気分』 令和7年11月号) ※掲載された内容等が中止や変更になる場合があります。 ハガキ・FAXなどで申込みの際は、次の必要事項を記載してください。 ・催事名 ・住所 ・全員の氏名(ふりがな) ・電話番号 ・返信用あて名(往復ハガキの場合) ハガキやFAXで申し込む際は、本紙上段の必要事項を記載してください。多数抽選の場合、原則1人1枚です。 市HPからイベント情報もご覧ください 「広報しずおか」の内容について、電話でのお問...
