広報みしま 2025年2月1日号

発行号の内容
-
くらし
図書館からのお知らせ
■2月の休館日 ○本館・中郷分館 3日(月)、10日(月)、17日(月)、25日(火)、28日(金) ■催し ○2月のおはなし会 対象:(1)2~3歳、(2)3~5歳程度、(3)0~2歳程度 ※事前申込み不要 問合せ:図書館、中郷分館 問合せ: ・図書館(大宮町1・8・38)【電話】983・0880【FAX】983・0876 ・中郷分館(梅名353・1)【電話】982・5102【FAX】982・5…
-
健康
いきいき健康
■講座・募集 ○ノルディックウォーキング体験会 2本のポールを使って歩行する体に優しいウォーキング。保健センターから約3km歩きます。 日時:(1)2月22日(土)、(2)3月15日(土) 午前10時~正午 場所:保健センター 定員:各回先着20名 注意事項:ポール無料レンタルあり。雨天時は室内で講習 申込み・問合せ:2月12日(水)から各回前日までに電子申請、または電話で健康づくり課 ○子育てセ…
-
くらし
保健カレンダー「夜間・休日に急病になったときは」
歯科診療時間:午前9時~午後4時 ※詳細は市ホームページの「歯科休日診療当番表」をご覧ください。 ■夜間・休日相談先 ◇休日夜間対応医療機関電話案内サービス 【電話】0570・000・692 ※ナビダイヤル ◇救急安心電話相談 【電話】#7119 【電話】054・204・7119 ・平日…午後6時~翌午前8時 ・土曜…午後1時~翌午前8時 ・日曜・祝日…午前8時~翌午前8時 ◇子どもの救急電話相談…
-
健康
保健カレンダー「ほけんの相談・健診・講習」
-
スポーツ
タスキをつないで16位! 第25回しずおか市町対抗駅伝 結果報告
11月30日(土)に静岡市内で行われた「第25回しずおか市町対抗駅伝競走大会」。市の部25チーム、町の部12チームの37チームが参加し、12区間42.195kmを選手たちが走り抜けました。三島市チームは昨年同様、市の部16位となりました。寒風の中、選手たちが仲間を信じ、懸命にタスキをつないだ成果です。その努力とこの大会で培われた絆は、明日につながる大きな一歩となりました。 ※詳しくは本紙25ページ…
-
スポーツ
スポーツ情報
■2月の施設情報 ○市民体育館 3月31日(月)まで大規模改修工事のため、テニスコートと受付窓口を除き休館 弓道場:改修工事のため2月14日(金)まで休館 ○市民温水プール 終日:2月17日(月) 夜間:2月11日(火・祝)、23日(日・祝) ■募集 ○生活筋力向上ゆっくりプログラム 日常生活で必要な筋力を向上させる運動プログラムを実施します。 場所:市民温水プール2階 費用:1回500円 ※当日…
-
スポーツ
令和7年度第1期(4月〜7月) 指定管理者主催 市民温水プール教室・スポーツ教室参加者募集
■市民温水プール教室 教室日程:4月8日(火)~7月12日(土) 申込締切:3月12日(水)必着 ※申込はオンラインまたは往復ハガキで(詳細は下記参照) *1 はがきでの申込みは不要。(当日会場にて受付・支払い) *2 クロールから始まり、各泳法の習得を目標とするクラスです。 *3 アームヘルパーが必要。(受付にて随時販売) ○水泳教室の対象者の目安 初心者:水に対して恐怖心がある、水泳をこれから…
-
くらし
フォトマイタウンみしま
市公式SNSでお届けしている記事から、ピックアップして掲載しています。 ■12月3日(火) りぼんクラブ「読書推進運動協議会長賞」受賞 ≪市長応接室≫ 市内の団体「りぼんクラブ」の皆さんが、第31回静岡県図書館大会において(公社)読書推進運動協議会長賞を受賞し、報告のため市役所を訪れました。 ■12月4日(水) 南中学校 職業講話 ≪南中学校≫ 南中学校1年生を対象に、地元の職業人15人から実演や…
-
くらし
市民活動団体応援コーナー
このコーナーは、市内で活動する皆さんの主催するイベントや会員募集を紹介するものです。掲載申込みの詳細は、市HPをご覧ください。 「三島市 市民活動団体応援」検索 ■文化 ○アニバーサリーコンサート みどりの音手紙 Vol.6 日時:3月2日(日) 開場…午後4時、開演…午後4時30分 場所:市民文化会館 内容:市内在住の音楽家「たなかみどり」とバンドによるコンサート 費用:全席指定…一般4,500…
-
文化
歴史の小箱 No.434
■江戸時代後期の山中宿の賑わい 令和七年のNHK大河ドラマは江戸で書肆(しょし)(出版業)を営む蔦屋重三郎(つたやじゅうさぶろう)を主人公とした物語です。大河ドラマというと戦国時代などの合戦物のイメージが強いのですが、今年は江戸時代の出版業界の物語で、多くの人にとって「蔦屋重三郎って誰?」といったイメージの主人公だと思います。しかし調べてみると、新人の発掘から出版の企画、編集、印刷、販売まで一人で…
-
くらし
大切なものを、守る
■三島市消防団員募集 申込み・問合せ:危機管理課消防団担当 【電話】972・5820 【メール】[email protected] ※特集は本紙4・5ページをご覧ください。
-
その他
市の人口
■市の人口(前月比) 104,961人(-87人) 男:51,312人(-64人) 女:53,649人(-23人) 世帯数:49,998(-28世帯) ※令和6年12月31日現在
-
その他
その他のお知らせ(広報みしま 2025年2月1日号)
◆広報みしま 2025.2.1 NO.1343 発行:三島市 〒411・8666 北田町4・47 編集:三島市広報広聴課【電話】055・975・3111(代表) 印刷:ナポー(株) 発行部数:43,100部 ◆電子申請はこちらから 「電子申請」と記載の記事は、紙面の二次元コードからオンライン申込みができます。 詳しくは、市ホームページ 【URL】https://www.city.mishima.s…
- 2/2
- 1
- 2