広報やいづ 2025年2月1日号

発行号の内容
-
くらし
〔2月の生活情報〕夜間の診療など
※変更になる場合があります。詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ※夜間の診療と相談室は、翌月5日までの日程を記載しています。 ■志太・榛原地域救急医療センター 診療科目:内科、小児科 受付時間: ・月~金曜日…19:30~22:00 ・土・日曜日…19:30~翌日7:00 ※2/9(日)・15(土)・23(祝)、3/1(土)の22:00 以降は、診療科目が小児科のみ。 持ち物: ・マイナ保険…
-
くらし
〔2月の生活情報〕相談室
※変更になる場合があります。詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ※夜間診療と相談室は、翌月5日までの日程を記載しています。 ・相談はすべて無料です。 ・祝休日はお休みです。 ・☆印の相談は予約制です。 ■市民相談 会場: 市…市民相談室(市役所本庁舎3階) 大…大井川福祉センター「ほほえみ」 ※予約制でないものも、面接による相談を希望する場合は、事前に電話でご相談ください。 予約・問合せ:市…
-
くらし
〔2月の生活情報〕休日当番医と休日当番薬局
※変更になる場合があります。詳しくは各問合先に問い合わせてください。 診療時間:8:30~17:00(☆印は9:00~17:00) ※歯科は9:00~15:00。
-
くらし
〔2月の生活情報〕上水道工事休日当番店
時間:8:30~17:00 問合せ:各当番店
-
健康
3月の健康の窓
■子どもの健診・教室、相談など 会場の表記: ア…アトレ庁舎1階(保健センター) 大…大井川庁舎1階 ■健診・検診など ※受診券は全ての健診・検診を受けるまで保管し、早めに受診してください。 ※受診券の再発行など、詳しくは問い合わせてください。 ※対象年齢は令和7年3月31日時点の年齢で表記します。 予約・問合せ:〒425-8502 本町5-6-1 保健センター 【電話】627-4111 ■生活機…
-
くらし
〔レシピNO.352〕台所からの健康づくり
~桜エビとあおさの風味が口いっぱいに広がります~ 長イモと干し桜エビのあおさ和え ■1人分 81kcal・塩分0.2g ■材料(4人分) 長イモ…200g 干し桜エビ…大さじ2 あおさ…4g 片栗粉…適量 揚げ油…適量 A〔だし汁…大さじ1、しょうゆ…小さじ2分の1、ごま油…小さじ1〕 黒こしょう…適量 ■作り方 (1)長イモは皮をむいて乱切りにする。片栗粉をまぶし、180℃に熱した油でさっくりと…
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~焼津図書館
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■子ども向けの催事 むかしばなしのへや・おはなし会 ▼むかしばなしのへや(6歳くらいから) 日程:2/9(日) 時間:14:00~ 場所:1階おはなしコーナー ▼おはなし会(3歳くらいから) 日程:2/8(土)・15(土)・22(土)、3/1(土) 時間:14:00〜 場所:1階おはなしコーナー ▼あかちゃん…
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~大井川図書館
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■子ども向けの催事 おはなしのへや ▼乳幼児おはなしのへや 日程:2/11(祝)・26(水) 時間:10:30〜 ▼幼児・児童おはなしのへや 日程:2/8(土)~22(土)の毎週土曜日 時間:10:30〜 〔共通〕 内容:絵本や紙芝居、手遊びなど ■焼津を愛した八雲の文学と焼津との関わり「図書館資料で伝える小…
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~歴史民俗資料館
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■2/4(火)~7(金) 展示替えのため臨時休館します 歴史民俗資料館は展示替えのため、臨時休館します。 日程:2/4(火)~7(金) ■民藝(みんげい)運動百年×焼津遺産初年記念企画展 やいづの!!-みんなでつなぐ焼津の遺産- 市指定文化財の「木喰仏(もくじきぶつ)」や新たに焼津遺産に登録された焼津神社の「…
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~ディスカバリーパーク焼津天文科学館
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■科学工作コーナー 星座の缶バッジをつくろう! 好きな星座を選んで、星座絵に色をつけてオリジナル缶バッジを作ります。 日程:2/22(土)~24(休) 時間:13:00~15:30 費用:200円 定員:各日150人(当日先着順) ■プラネタリウム キッズの時間 ちびまる子ちゃん 南十字星に魅せられて 対象:…
-
講座
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~サンライフ焼津
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■楽しく体を動かそう! サンライフ焼津講座案内 ▼ソフトヨガ 日程:火曜日 時間:10:15~ ▼ゆる~いソフトヨガ 日程:火曜日 時間:11:30~ ▼リズムウオーキング 日程:水曜日 時間:10:30~ ▼60歳以上の簡単ステップダンス 日程:水曜日 時間:15:00~ ▼ストレッチ・ダンス初級 日程:水…
-
くらし
〔お知らせコーナー〕お知らせ(1)
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■振り込みは2/14(金) 児童手当の振り込み 児童手当の振り込みは2/14(金)です。令和6年12月分~令和7年1月分の手当を、受給者が指定した口座へ振り込みます。 問合せ:子育て支援課 【電話】626-1137 ■2月中のご利用をお勧めします 風しんの抗体検査・予防接種無料クーポン 昭和37年4月2日から…
-
くらし
〔お知らせコーナー〕お知らせ(2)
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■意見を募集します 意見募集(パブリックコメント) ▼やいづ健康いきいきプラン(第4次焼津市健康増進計画・第4次焼津市食育推進計画・第2次焼津市歯科口腔保健計画)(案) 閲覧期間:2/18(火)までの8:30~17:15(各施設の閉庁日・休館日を除く) 申し込み:2/18(火)までに所定の用紙に記入し、郵送(…
-
イベント
〔お知らせコーナー〕市のイベントほか
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■写真展開催「やいづの子どもたちのがんばりと支える教職員の姿を見てね!」 日程:2/26(水)~3/7(金)(平日のみ) 時間:8:30~17:15(最終日は13:00まで) 場所:市役所本庁舎1階 海街ホール 問合せ:学校教育課教育センター 【電話】631-4811 ■参加者募集 農業まるごと体験ツアー 対…
-
その他
〔お知らせコーナー〕その他の団体など(1)
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■国民年金加入中の人へ 前納・早割がお得です 口座振替やクレジットカードで2年分の国民年金保険料を前納した場合は、約15,000円が割り引きされます。この他、6カ月前納や1年前納もあります。4月開始分の申込期限は2月末日です。また、口座振替には当月末振替で毎月60円割り引きになる早割制度もあります(随時受け付…
-
その他
〔お知らせコーナー〕その他の団体など(2)
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■第21回山の手さくら祭りイベント 日程:2/23(祝) 時間:10:00~ 場所:朝比奈川左岸堤(方ノ上駐車場) ※雨天の場合は山の手会館(関方バス停前)。 内容:桜の開花観賞会、地場産品即売会 ※「さくら祭り」は2/10(月)~3/9(日)に実施します。 問合せ:焼津市山の手未來の会 牧田(まきた) 【電…
-
くらし
〔お知らせコーナー〕献血にご協力を!
日程: (1)2/2(日)・8(土) (2)2/9(日) 時間: (1)9:30~12:15、13:30~16:00 (2)10:00~12:15、13:30~16:00 場所: (1)イオン焼津店 (2)MEGA(メガ)ドン・キホーテUNY(ユニー)大覚寺店 問合せ:赤十字血液センター 【電話】247-7142
-
くらし
〔お知らせコーナー〕善意をありがとう
【12月受付分】(敬称略) ■ウクライナ人道危機救援金 ジョイフルパルお客様一同 ■社会福祉活動資金寄附金 ※詳細は本紙をご覧ください
-
くらし
すぐ届く!すぐ確認できる! 広がるデジタル通知
〔13,000人以上の市民が登録〕 市では、デジタルの力で生活がより便利になるよう、通知のデジタル化を進めています。13,000人以上の人が登録をしているデジタル通知を皆さんもはじめてみませんか。 ■通知をスマホで受け取る 市からの通知がご自身のスマートフォンに届くデジタル通知には、多くの便利な機能があります。 ・いつでもどこでも受け取れる ・すぐに確認、申請ができる ・通知を紛失するといったこと…
-
その他
新春お年玉クイズの答え
広報やいづ2025年1月号「新春お年玉クイズ」の答えを発表します。今回は2,456件の応募がありました。正解者の中から抽選で10人の皆さんに記念品をプレゼントします。たくさんのご応募ありがとうございました。 皆さんからいただいたご意見を基に、より良い紙面作りに努めます。 ■クイズの答え 問題1…(3)やいちゃん 問題2…(2)敢闘賞 問題3…(1)みんなの生活応援クーポン ■皆さんからいただいたご…