広報ふくろい 令和7年3月号

発行号の内容
-
イベント
袋井市の出来事を紹介!「ふくろい日記帳」
ふくろい日記帳に掲載している以外の出来事は、市の公式InstagramやX(旧Twitter)でご覧いただけます!ぜひアクセスしてみてください! ■元プロサッカー選手が三川小を訪問 1月14日、三川小学校で、6年生26人を対象に、アルビレックス新潟シンガポールなどに所属していた元プロサッカー選手・坂田記一さんによる特別授業が行われました。 前半は、教室でプロになるまでの取組や苦労、シンガポールでの…
-
くらし
SMILE CITY FUKUROI(スマイルシティふくろい)への道(みち)(35)
「スマイルシティふくろい」の実現に向けた様々な取組を紹介! ■他人事じゃない!「空き家問題」。袋井市の取組を紹介します! 人口減少や高齢化が進む中、適切に管理されず老朽化した空き家が、全国的に問題となっています。空き家を放置すると、倒壊や景観悪化をはじめとした様々な悪影響が生じるおそれがあります。 市では、空き家対策に向けて、様々な取組を行っています。 空き家の所有者には「管理責任」があります。事…
-
その他
市民の動き
(令和7年2月1日現在) 人口…87,894人(前月比-47人) 世帯…37,252世帯(前月比+9世帯)
-
その他
その他のお知らせ(広報ふくろい 令和7年3月号)
■街の写真館 地域やサークルの行事、お気に入りの1枚、お子さんの写真等をお寄せください。 住所・氏名(応募者名・掲載名)・電話番号・タイトル・本文(50字程度)を記載し、Eメール、郵送で 送り先:〒437-8666 企画政策課 【Eメール】[email protected] ■みんなで実践!5330運動 読み終わった広報紙はチラシや雑誌などと一緒に古紙回収へ ■広報ふく…
- 2/2
- 1
- 2