広報おやま 令和6年5月号

発行号の内容
-
しごと
大卒募集 令和7年4月1日付採用 御殿場市・小山町広域行政組合消防職員募集
今年度より、大学卒向け採用試験を6月に実施します。一次試験の教養試験がSPI試験に変更となります。 なお、短大卒、専門卒、高校卒向け採用試験は9月下旬に実施します。 職員募集:消防職員(大学卒) 申込期間:5月初旬から6月初旬まで 1次試験:6月下旬 2次試験:7月下旬 日程公開日:5月8日公開予定 ※募集の詳細(職種や受験資格、試験内容等)は、御殿場市・小山町広域行政組合ホームページをご覧くださ…
-
くらし
5月26日日曜日 静岡県知事選挙
投票時間:7時〜20時 ◆投票ができる人 (1)令和6年2月8日(転入届をした日)以前から小山町に引き続き住所を有する人で、平成18年5月27日までに生まれた人。 (2)令和6年2月9日以後に静岡県内の他の市町に転出した人で、小山町の選挙人名簿に登録されている人は、引き続き静岡県内の区域内に住所を有する旨の証明または確認により、小山町の旧住所地の投票区で投票することができます。 (3)令和6年2月…
-
くらし
information oyama~相談
◆行政相談-くらし環境課 とき:5月10日(金) 相談員:滝口 正さん とき:5月24日(金) 相談員:米山 民惠さん ところ:役場1階 総合相談室 13:00~16:00(受付は13:00~15:00) 問合せ:くらし環境課 【電話】76-6107 ◆ねんきん相談-住民課 とき:6月20日(木)10:30~14:00 ところ:役場1階 打合せ室 相談:沼津年金事務所職員 予約:5月31日(金)ま…
-
くらし
information oyama~募集
◆源泉徴収事務にかかる定額減税制度説明会-税務課 令和6年6月から実施される定額減税(源泉所得税関係)に向けて、説明会を開催します。 とき:5月23日(木)14:00~15:30 ところ:総合文化会館2階 会議室 ※事前予約制:LINEまたは電話で予約願います 詳しくは本紙掲載の二次元コードから定額減税特設サイトへ(随時最新情報に更新します。) 問合せ:沼津税務署(法人課税第6部門) 【電話】05…
-
くらし
information oyama~案内
◆自動車税種別割・軽自動車税 種別割の納付について-静岡県沼津財務事務所・小山町役場税務課 令和6年度の自動車税種別割・軽自動車税種別割の納期限は5月31日(金)です。コンビニ、金融機関、ゆうちょ銀行(郵便局)、クレジットカードまたはスマートフォン決済アプリ等で納付をお願いします。 ※納付できるコンビニは、納税通知書の裏面をご覧ください 問合せ: ・自動車税種別割 静岡県沼津財務事務所 自動車税課…
-
くらし
information oyama~その他
◆小山町公式LINE登録お願いします! ◆火災と救急は局番なしの119番 “あわてず、落ち着いて” “正確にダイヤル” “質問にしっかり答えてね” 小山消防署・須走分署
-
その他
小山町の人口(外国人住民を含む)
17,042人(-195) 男 8,637人(-116) 女 8,405人(-79) 世帯数 7,427世帯(-79) 令和6年4月1日現在 ( )内は前月比 ◆地区別の人口 成美 3,317人 北郷 5,569人 明倫 2,563人 須走 3,816人 足柄 1,777人 計 17,042人
-
子育て
おたんじょうび おめでとう♪写真大募集
来月(6月)に誕生日を迎える3歳までのお子さんの笑顔の写真を5月15日(水)まで募集します(応募多数の場合は選考)。住所、氏名、連絡先、お子さんの名前、生年月日と笑顔の写真をメール、または郵送してください。 ※過去に掲載された、お子さんの応募はご遠慮ください 件名「広報おやま6月号おたんじょうび」 ※メール応募の場合は必ず件名を入れてください ※おおむね1か月以内に撮影した写真にしてください 問合…
-
くらし
おやまきらりさん 小山町で活躍する人を紹介します!
株式会社日立ハイテクサイエンス 分析設計技術グループ 小見山 翔真さん 『仕事で頼られる人材になれるように頑張っています!』 私は(株)日立ハイテクサイエンスで熱分析装置の不具合対応や設計変更の評価、図面修正などの現行品維持業務、また、その年の価格を計算して設定したり、出荷済みの価格に異常がないか確認したりする、価格管理業務をメインに仕事をしています。 まだ分からないことだらけで日々勉強の毎日で、…
-
くらし
役場、各施設の電話番号
メールでのお問い合わせは町ホームページのお問い合わせフォームをご利用ください
-
その他
その他のお知らせ(広報おやま 令和6年5月号)
広報おやま 令和6年5月号 No.788 【HP】https://www.fuji-oyama.jp/
- 2/2
- 1
- 2