広報なごや守山区版 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
区からのお知らせ(守山区) (1)
■みんなで創ろう安心・安全なまち! 【防犯】 ◇特殊詐欺 「キャッシュカードを狙う詐欺」、「還付金詐欺」などの被害が多発しており、被害の約8割は自宅への1本の電話から発生しています。 ・固定電話は常時留守番電話に設定。 ・「お金・キャッシュカード」の話が出たら一旦電話を切り、家族や警察に相談。 ◇自動車盗・車上ねらい・部品ねらい 自動車そのものを盗む「自動車盗」、車内の荷物などを盗む「車上ねらい」…
-
くらし
区からのお知らせ(守山区) (2)
■守山区民美術展「市長賞」・守山区子ども美術展「最優秀賞」 受賞作品のご紹介 ◇区民美術展 市長賞(作者名敬称略) (注)彫刻部門、写真部門は該当なし 日本画部門:「視線」白鳥 由紀 洋画部門:「静寂」水野 忠 工芸部門:「錦帯橋」小林 櫻子 書道部門:「塒出(とやで)の鷹」松原 瑞穂 ◇子ども美術展 最優秀賞(作者名敬称略) 絵画部門:「とり」久保山 烈 書道部門:「胎蔵灌頂」岡田 紗希 ◇共通…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区) (1)
■年末年始のごみ・資源収集のお知らせ 年末年始はごみ・資源の量が多くなるため、収集時間が通常と大幅に異なる場合があります。必ず収集日当日の朝、8時までにお出しください。 ◇可燃ごみ、発火性危険物 《曜日:月曜日・木曜日》 年末最終:12月30日(月曜日) 年始最初:1月6日(月曜日) 《曜日:火曜日・金曜日》 年末最終:12月31日(火曜日) 年始最初:1月7日(火曜日) ◇プラスチック製容器包装…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区) (2)
■なごや環境大学共育講座 「おかえりやさい」を知って学んで味わって楽しもう!(予約制) 食品ロスを餌にリサイクルする工場と、その餌を食べて育った「おかえりポーク」を販売するスーパーを見学します。 日時:1月10日(金曜日)午後1時から午後4時30分 場所:中部有機リサイクル、スーパー 定員:先着15人 料金:2,000円 申込:住所、参加者全員の氏名、電話番号、参加日を記入の上、メール、ファクス、…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区) (3)
■守山児童館 ◇児童館クリスマスイベント センサリーバッグをつくって、プレゼントをもらおう。 (注)プレゼントは1人1回まで。 日時:12月13日(金曜日)から15日(日曜日)午前10時から午後3時 対象:乳幼児と保護者 ◇パレットのうたってあそぼう 日時:12月17日(火曜日)午後2時から午後2時30分 対象:乳幼児と保護者 ◇移動児童館in志段味地区 日時:12月18日(水曜日)午前10時30…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐守山福祉会館
(注)いずれも利用証が必要。 (注)対象の記載がないものは60歳以上の市民が対象。 (注)申込方法の記載がないものは午前8時45分から電話にて。 ◆みんなとクリスマス(予約制) 日時:12月14日(土曜日)午後1時30分から午後3時 定員:先着50人 申込:12月11日(水曜日)から ◆体操de(で)元気プログラム(予約制) (1)リズム体操(11月未受講者限定) 日時:12月17日(火曜日)午後…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐守山生涯学習センター
◆おもちゃ病院 日時:12月14日(土曜日)午前10時から午後2時30分 料金:無料(修理できないものや実費100円程度を頂く場合もあり) ◆ろびー miniらいぶ開催 内容:自主学習グループによる発表会(きむやんの手話音楽隊予定) 日時:12月14日(土曜日)午後0時から午後1時 ◆子育てサロン(ぴよぴよクラブ) 日時:12月20日(金曜日)午前10時30分から午後0時 ◆【守山区役所・守山区美…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐東谷山フルーツパーク
◆里山保全活動展 期間:12月15日(日曜日)から1月5日(日曜日) ◆講習会(予約制) 申し込みは、往復はがき(1枚で1人1講座まで)に講習会名、講習日時、住所、氏名、電話番号を記入のうえ、郵送または電子申請サービスにて。(1)から(4)は12月1日(日曜日)から20日(金曜日)、(5)(6)は12月20日(金曜日)から1月10日(金曜日)当日消印有効。申込多数の場合は抽選。 (1)コチョウラン…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐志段味図書館
◆おもちゃ図書館『つなとしょ』 日時:12月11日(水曜日)午前10時から午後0時 対象:小学生以下の子と保護者 ◆あかちゃんからのおはなし会 日時:12月12日(木曜日)、1月9日(木曜日)午前10時30分から午前10時50分 対象:乳幼児、保護者 ◆志段味みんなの保健室 日時:12月12日(木曜日)、1月9日(木曜日)午後2時から午後4時30分(時間内入退室自由) ◆冬のスペシャルおはなし会 …
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐守山図書館
◆ちいさいひと(0さいから)のおはなし会 日時:12月13日(金曜日)・27日(金曜日)、1月10日(金曜日)午前10時30分から午前10時50分 対象:乳幼児と保護者 定員:先着各10組 ◆もりやま みんなの保健室 日時:12月13日(金曜日)午後2時から午後5時(時間内入退出自由) 定員:先着4人 ◆おはなし会 日程:12月14日(土曜日)・21日(土曜日)・28日(土曜日) 12月21日(土…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐自動車図書館
12月19日(木曜日)午前10時から午前11時 森孝西コミュニティセンター 12月26日(木曜日)午前10時から午前11時 白沢小学校 12月27日(金曜日)午後1時50分から午後2時40分 小幡自衛隊官舎 12月27日(金曜日)午後3時から午後3時50分 小幡稲荷南 1月9日(木曜日)午前10時から午前11時 白山南公園 1月10日(金曜日)午後1時55分から午後2時40分 本地荘 1月10日(…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設)‐守山区東部・西部いきいき支援センター
(注)場所の記載がないものは各施設で実施。 ◆認知症の家族教室(予約制) 日程:(1)12月10日(火曜日)(2)12月26日(木曜日) 時間:午後1時30分から午後3時30分 対象:認知症の方を介護している家族 定員:10人((1)のみ) 申込・問合:(1)守山区東部いきいき支援センターまで(2)守山区西部いきいき支援センターまで ◆歌謡曲体操と昔の思い出の曲を語ろう!(予約制) 日時:12月2…
-
健康
保健センターだより(守山区)‐教室・相談など
▽守山保健センター 【電話】052-796-4610 【FAX】052-796-0040 ▽志段味分室 【電話】052-736-2023 【FAX】052-736-2024 ■親と子の教室・相談(予約制) ◇母乳相談(守山保健センター) 【電話】052-796-4625 日時:12月20日(金曜日)午後1時15分から 内容:助産師・保健師による相談 対象:母乳についてお悩みの方 持ち物:母子健康手…
-
健康
保健センターだより(守山区)‐乳幼児健康診査
▽守山保健センター 【電話】052-796-4610 【FAX】052-796-0040 ▽志段味分室 【電話】052-736-2023 【FAX】052-736-2024 ■乳幼児健康診査 対象者には実施日の10日前までに通知。 《守山保健センター実施分》 ◇3(4)か月児 日程:12月11日(水曜日) 受付時間:第1子 午後1時から午後1時20分、第2子以降 午後1時10分から午後1時30分 …
-
健康
保健センターだより(守山区)‐その他
▽守山保健センター 【電話】052-796-4610 【FAX】052-796-0040 ▽志段味分室 【電話】052-736-2023 【FAX】052-736-2024 ■予防接種 各種予防接種は市内の指定医療機関で実施。 問合せ:保健感染症担当 【電話】052-796-4624 ■がん検診 問合せ:精神保健・健康づくり担当 【電話】052-796-4623 ◇乳がん検診- マンモグラフィー(…
-
その他
各催し物の施設案内
◇市役所 〈施設案内〉市役所メニュー 【HP】https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-11-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◇区役所・支所・保健センター 〈施設案内〉区役所・支所・保健センターメニュー 【HP】https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-9-0-0-0-0-0-0-0-…
-
その他
その他のお知らせ(広報なごや守山区版 令和6年12月号)
・料金の記載がないものは無料です。 ・場所の記載がないものは各施設で実施します。 ・予約制の記載がないものは当日自由参加です。 日曜窓口:12月1日、1月12日 午前8時45分から正午 (注)駐車場の混雑が予想されます。公共交通機関のご利用をお願いします。 詳しくは市ウェブサイト(守山区のページ)へ 編集:守山区役所地域力推進課 〒463-8510 小幡一丁目3-1 【電話】052-793-343…