広報とよはし 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
特集 令和6年度予算紹介 育み 成長を支え 未来を拓く まちづくり予算
本市が目指すまちの姿「未来を担う人を育むまち・豊橋」の実現に向け、子育てや産業振興などの取組みを進めます。「選ばれるまち」となるため、重点的に推進する取組みをはじめ、未来への投資を積極的に行います。 ※予算の見どころについては、本紙二次元コードを参照ください ■重点的に推進する主な取組み ■分野別計画に基づく主な取組み ・漫画「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」 著者:佐野妙 (C)佐野妙/…
-
イベント
イチオシ情報
■災害時にペットと過ごすためにできること 被災地の事例から、ペットと避難する際の課題などを学びます。 日時:5/26(日)13:30~15:00 場所:保健所・保健センター 講師:平井潤子さん(NPO法人アナイス) 定員:150人程度(申込順) 申込み:5/22(水)までに防災危機管理課(【電話】51・3127) ※ホームページからも申し込み可 【HP】109244 ■人材育成推進宣言企業を募集し…
-
イベント
豊橋ニュース
広報担当者が取材した市内のイベントや最近の話題を紹介します。 NEWS01 4/10(水) 三遠ネオフェニックス 中地区優勝・CS出場! 富山市総合体育館・穂の国とよはし芸術劇場PLAT 豊橋市をホームタウンとする三遠ネオフェニックスがB1中地区で優勝を決め、6大会ぶり2度目のCS(チャンピオンシップ)出場を果たしました。勝利の瞬間、アウェー富山戦を見守るパブリックビューイング会場は、応援する方た…
-
イベント
のんほいパーク
のんほいパークのイベントや最近の話題などを紹介します。 PICK UP ■ライオンのワイルド飯 屠体給餌(とたいきゅうじ) 野生の本能的な行動を引き出すため、東三河地域の山間部で駆除されたシカを殺菌処理し、安全なエサとして毎週日曜日の11時30分からライオンに与えています。野生の姿に近い食事のようすが見られるほか、飼育員の解説を通して地域の獣害問題や駆除された動物の命を無駄にしないための取組みを学…
-
イベント
公共施設イベント01 図書館
■スタッフのおすすめ本 5月 『長篠合戦 鉄砲戦の虚像と実像』 著者:金子拓 中央公論新社 2023.12 長篠合戦で、織田信長の戦術として知られる鉄砲三段撃ち。これは史実なのか、それとも虚像なのか?後の時代の人々の思いによって合戦の鮮烈なイメージが形作られた過程が分かる一冊です。 ■おはなしのへや ボランティアによる絵本などの読み聞かせを楽しめます。 対象:小学生以下と保護者 その他:中央・大清…
-
イベント
公共施設イベント02 美術博物館
PickUp ■コレクターズ・アイII 竹内コレクション 竹内孝一が収集した、考古・歴史・美術資料を紹介します。 日時:5/11(土)~7/7(日) ▽学芸員の見どころ紹介 大正から昭和前期に水墨画家として活躍した白井烟嵓(えんがん)の異色作です。右下には「中国の画僧・八大山人の絵にならって取り組んだが、とても及ばなかった」と書かれています。淡く描かれた魚の尾ひれによって深い淵の奥行が表現されてい…
-
イベント
公共施設イベント03 駒屋
PickUp ■和創作 季節の布遊び 庵主(あんじゅ)さまとたんぽぽ 日時:5/15(水)13:00~16:00 定員:10人(申込順) 料金:3,500円 申込み:5/3(祝)10:00から駒屋 ■和菓子づくり体験講座 柏餅 日時:5/15(水)13:30~16:00 定員:12人(申込順) 料金:1,000円 申込み:5/2(木)10:00から駒屋 ■和み塾 (1)ウクレレ体験(2)笑いヨガ …
-
子育て
公共施設イベント04 こども未来館ここにこ
子育てプラザ(0〜3歳児)の情報は今号16ページの「パパママ」に掲載しています PickUp ■カラフルマルシェ 手形アートの体験やハンドトリートメントなどのブースが楽しめます。 日時:5/6(振休)10:00~16:00 ■おはなしおばさんのたのしいおはなし会 日時:5/19(日)11:00~11:30、14:00~14:30 ■体験プログラム 和菓子職人になろう!宇治金時水羊かんを作ろう! 日…
-
イベント
公共施設イベント05 視聴覚教育センターand地下資源館
PickUp ■大人のためのナイトプラネタリウム 梅雨時期の星空を天文学芸員のライブ解説で楽しめます。 日時:6/26(水)19:00~19:45 対象:高校生以上 料金:300円(特別席は追加で700円が必要) 定員:50人(抽選) その他:投映開始後の入退場不可 申込み:5/17(金)までに視聴覚教育センターホームページで必要事項を入力 ■星を見る会 月や春の星座などを天体望遠鏡で観察します。…
-
イベント
公共施設イベント06 さくらピア
PickUp ■大人のぬりえ教室 日時:6/14、7/12、8/9、9/13、10/11、11/8の金曜日10:00~11:30(全6回) 対象:障害者手帳所持者(重度障害者は介護者同伴)と家族、友人 講師:曽田歩美さん(イラストレーター) 定員:8人(申込順) 料金:500円 ■さくらカフェ 天伯スイカの話 生産者からクイズを交えた栽培の秘訣などが聞けます。 日時:6/18(火)13:30~15…
-
イベント
公共施設イベント07 少年自然の家
PickUp ■少年自然の家をご利用ください 子どもたちの感受性を育てる野外活動などに利用できます。 日時:随時(月曜日、年末年始(12/29(日)~1/3(金)を除く)) 対象:10人以上の団体 その他:料金など詳細はホームページ参照 申込み:利用希望日の1か月前までに電話で少年自然の家 ■初心者向けアウトドアライフ講座 キャンプや野外活動に役立つ野外炊飯が体験できます。 日時:6/16(日)9…
-
イベント
公共施設イベント08 豊橋競輪場
■朝倉川のゴミゼロ大会 5月30日は、豊橋市で生まれた環境美化活動「ゴミゼロの日」です。選手や練習生職員などの競輪関係者は毎年、競輪場横を流れる朝倉川のゴミゼロ運動に取り組んでいます。活動を始めてから今年で28年目となります。皆さんも、ぜひ一緒に参加しましょう! ■CALENDAR 5月 早朝発売7:30 開門予定:10:00 問合せ:【電話】61・3136
-
スポーツ
スポーツ
スポーツに関するイベントや話題などを紹介します。 PICK UP ■プロ野球ウエスタン・リーグ公式戦 中日ドラゴンズ対オリックス・バファローズ 日時:8/25(日)18:00 場所:市民球場 入場料:[内野席]大人1,200(1,000)円、子ども600(500)円[外野席]大人700(600)円、子ども300円※()内は前売料金。子どもは4歳児~中学生。3歳児以下は無料 その他:駐車場の利用不可…
-
イベント
演劇・コンサート
演劇・コンサートなどの公演や、ワークショップなど参加型のイベントを紹介します。 PICK UP ■プラットワンコインコンサート デュオ・ミスコラーレ 交差する彩(いろどり) 日時:5/29(水)14:00 場所:穂の国とよはし芸術劇場「プラット」 曲目:トロイメライ(シューマン)、シンフォニエッタ(カプースチン)ほか 出演:松山美津穂(ピアノ)、伊井夕雛(ピアノ) 料金:全席自由。整理番号付き。5…
-
健康
元気に健やかに 健康
健康づくりのためのイベントや、健康管理に役立つ情報などを紹介します。 PICK UP ■歯周病検診の対象者に25・35歳を追加します 若いうちから定期的にかかりつけ歯科医を受診し、歯周病などを予防するため、今年度25・35歳になる方を歯周病の無料検診の対象とします。なお、受診券は送付しませんので、直接、歯科医院に電話で予約してください。 日時:5/7(火)~来年1/31(金) その他:検診実施医療…
-
くらし
防災・安全
暮らしの安全・安心に関する講座や、防災・防犯、消防に役立つ情報を紹介します。 PICK UP ■防火管理講習((1)甲種(2)乙種) 日時:[第1回](1)6/5(水)9:30~16:00、6/6(木)9:30~15:00(全2回)(2)6/5(水)9:30~16:30[第2回](1)7/3(水)9:30~16:00、7/4(木)9:30~15:00(全2回)(2)7/3(水)9:30~16:30…
-
子育て
パパママ
主に未就学児のパパママ向けのイベントや、子育て支援などに関する情報を紹介します。 PICK UP ■カミカミ教室 歯みがきの仕方や、離乳食の食べさせ方などを学びます。 日時:6/6(木)、6/19(水)、7/4(木)、7/17(水)9:30~11:30 場所:保健所・保健センター 対象:9~11か月児の保護者 定員:各10組(申込順) 持ち物:母子健康手帳 申込み:随時、こども保健課(【電話】39…
-
くらし
シニア
高齢者向けの健康教室や、介護・医療などに関する情報を紹介します。 PICK UP ■もっと使えるようになりたい!スマホでフレイル予防講座 チームでスマートフォンの文字入力や写真撮影などを実践します。 日時:6/20(木)13:15~15:00、6/27(木)、7/25(木)、9/19(木)13:30~14:30(全4回) 場所:あいトピア 対象:市内在住のおおむね65歳以上の方 定員:20人(申込…
-
くらし
暮らしに役立つ情報コーナー
白内障などの目の病気を早期に発見しよう! 人は外の世界の情報の80%を目から得ていると言われるほど、目は生活する上でとても大切な役割を持っています。中高年になると、目がかすむ、見えにくくなったといった症状が出てくることがありますが、目の不調は生活の不自由さにもつながります。 例えば、白内障は加齢により目の水晶体が白く濁るため、目がかすんで見えにくくなる病気です。高齢者の病気であるイメージが強いです…
-
イベント
道の駅 とよはし
■開駅5周年を迎えます! 5月26日(日)に開駅5周年を迎える道の駅とよはしでは、ご来場の皆さまに感謝の気持ちを込めて、豪華景品が当たるスタンプラリーキャンペーンを実施します。館内にある店舗の「グルメ」「お土産」「産直品」の3つのカテゴリーでそれぞれ税込み500円以上買い物をすると、スタンプがもらえます。スタンプを3つ集め、応募フォームで必要事項を入力してください。各店舗の人気商品やおすすめ商品が…
- 1/2
- 1
- 2